プロが教えるわが家の防犯対策術!

契約を急がされています。

購入しようと考えている土地がありますが、
契約を急がされています。

どうやら買い手が他にもいるようです。
私たちの場合は、不動産業者(A不動産屋)が指定する
工務店で建てないといけないのですが、
他の買い手は、大手ハウスメーカーで建てるようなのです。
(事業主が別でいるようなのですが、この辺りはよくわかりません。)
(他の買い手はA不動産屋は通していません。他の不動産業者なのか
直接なのかわかりませんが、大手ハウスメーカーの営業が毎日事業主に
押しかけているようです)
上記の理由から、明後日契約の日になり、100万円と認印を持参する
形になります。
過去の打ち合わせやキーポイントを箇条書きにしますので、
果たして契約すべきかどうかご助言いただければと思います。

・過去3回の打ち合わせで間取り図を固めた
・工務店とは別途不動産業者がつながりのある住宅デザイナーを立てている。
 その住宅デザイナーは著名。インターネットで検索しても数多くヒットする。
・内装のイメージなどは、明後日の契約の際にプレゼンしていただく。
 気に入らなければキャンセルしてもよいとのこと。ただし、
 この話は流れてしまう。
・場所は、私たちが大変気に入っている。できることなら
 そこで住宅を建てたい。
・予算に関しては上限を明確に伝えている
・地元では、多く家を建てている不動産業者と工務店である。
・工務店はショールームなどを設けており、地域密着型で
 信頼できそう。
・事業主と不動産業者はふるい付き合いだそうで、この契約に関しては
 かなり引っ張っているがもう限界のようです。
・不動産業者は今後、私たちのように別途住宅デザイナーを立てて、
 注文に近いような、住宅を建てていきたいので、この案件は
 どうしてもやりたい。逆に私は宣伝してもよいから、なるべく
 予算内でよいものを建ててほしいと依頼した。お互い利害は一致している。
・住宅デザイナーによると、この予算では上物は立たないらしい。
 かなりお得らしい。

ざっと記載させていただきましたが、
不動産業者、工務店、住宅デザイナーと話をする中で
特に不信感をいただいたわけではありません。
逆にどうしてもこの案件をやらしてほしいという
熱意が伝わってきます。

ただ、このまま契約してしまってよいのかどうか
不安で仕方ありません。
(何も問題なければこのまま契約でもよいと思っています)
どうかご助言のほどよろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

あまりせかしてくる業者は大丈夫かなぁとも思いますが・・・


詳細見積もりを取らないで契約することはかなり危険です。

土地の売主はA不動産業者なのですか?それで、建築条件付の
土地として販売しているなら、指定の工務店に頼まなければ
なりませんが、だとすると、他のお客さんが他メーカーで
建築予定というのはおかしいです。売主が別にいて、何件かの
不動産業者に販売を委託しているのなら、土地だけ購入が
できるはずです。土地が気に入っているのなら、土地のみ
購入して、建物はゆっくり検討するべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

売主は、別にいます。地主だそうです。
なので、この案件が取れなければ、A不動産業社には
何の儲けにもなりません。土地だけの購入も依頼したのですが、
それはできないと断られました。今後の展開を視野にいれての
ことだとは思うのですが、指定の工務店で
やることで、安くなるから。他ではできないであろう
住宅デザイナーを別途建ててより注文に近い形で対応する。
というのが理由です。

住宅デザイナーの方とも直接お話しましたが、
少し疑問に思っておられるようで、kano221さんと同じように
土地だけの購入はできないんですか?住宅はこんなスピードで
建てるものではないとおっしゃってました。
ただ、住宅デザイナーの方も詳細までは突っ込むことが
できないようで、本当に急がされていると愚痴っておられました。
ただ、指定工務店とも一緒に仕事をしたことがあるようで、
安心できる工務店です、ともおっしゃっております。

A不動産業社は、住宅デザイナーと私どものイメージが
合致しないままの契約は避けたいらしく、明後日プレゼン
いただく予定です。

私の意向としては、購入したいのが本音です。
他にはないよい家ができると思うからです。

ただ、こういう契約の仕方?進め方はあるのかどうか
後々もめないであろうか、心配なのです。

補足になってしまいましたが、ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/28 07:53

下記のような記事もあります。

残念ですが大手がすべていいとは限りません。
信頼される方法及び相手と契約されたほうがいいと思います。

2007年08月27日 17時17分
国土交通省の近畿地方整備局は8月27日、積水ハウスが建設業法に違反したとして一部営業停止命令を出した。名古屋市北区のマンション新築工事で監理技術者を置かなかったことや、同市東区のマンション新築工事で自社の社員ではない監理技術者を置いたことが理由。積水ハウスは同日「処分を厳粛に受け止め、経営管理体制の見直しと再発防止に努める」との声明を出した。

今回の処分では9月11日から15日間、岐阜、静岡、愛知、三重の4県で民間工事の営業を停止させる。

積水ハウスによると、名古屋市北区の工事については、専任の監理技術者を任命したが、この技術者は工事進ちょくに関する報告資料を確認するだけで、一度も工事現場に行かなかった。また同市東区の工事では、他社から長期の出向で来ていた人員を監理技術者として任命していた。

同社は再発防止に向け、本社の品質管理部門を強化し、工事現場へのけん制機能を高めるとしている。また各地域で支店を統括する営業本部が、着工予定物件ごとに適正性を確認する。なお、今回の一部営業停止による業績予想の修正は行わない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
おっしゃるように大手が良いとは限りませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/28 21:57

いるなら買う、いらないなら買わない。


飼うならお金があるかどうか、なければ買わない。

信頼できるかなんて、その文面だけで判断できません。できても責任もてない。
土地や家なんて、縁とタイミングです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
正直土地はほしいです。
建物も良いものができそうな気がします。

縁を大事にしたいと思います。

お礼日時:2007/08/28 22:01

答えは質問者さんの中にあると思います。



土地については十分吟味されて、他の土地と比較されてそこがよいと思われるのであれば、購入するべきだと思います。よいと思った土地はそのとき買わないと後悔すると思います。

家については、質問者さんの住む家ですので、他に振り回されずに、今から勉強して、意見を出せば最終的にはよい家になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

不安でいっぱいですが、勇気づけられました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/28 22:03

契約を急がせる業者は後で問題が起こることが多いようです。


急がせ方にもよりますがね。
早くしないと他の人に売りますよ、なんてのがムムムです。
あなたのお金であなたが買うのですからあなたが決めることですが印象としてはそういうことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

他の人に売るのではありません。私が買わなければ
A不動産業社は儲けになりません。

ただ、コメントいただけたことは大変嬉しいです。
>あなたのお金であなたが買うのですからあなたが決めることですが印象としてはそういうことです
ご意見ありがとうござました。
真意に受け止め、決断したいと思います。

お礼日時:2007/08/28 22:07

1年ほど前に土地を買い新居を建てた者です。


土地探しには2年ほど費やしました。その間いろいろな不動産屋と巡り合いました。
・市道も公道と言い張る不動産屋。
・買い付け証明なんてただの紙扱いの不動産屋。
・境界を曖昧なまま売り払おうとする不動産屋。
などなど。
今思えば、どの不動産屋も「他に買い手が居るから」と判断を急がせるところでした。

もちろんbasketslotさんが検討されているA不動産屋さんがそうとは限りませんが、私の経験ではそうでした。
他の回答者さんも書かれていますが、最終的には自分たちがその土地が欲しいかですね。
確認済みかもしれませんが、境界がしっかりしているかどうかは確認したほうが良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

経験談は本当に参考になります。
他の買い手に関しては、その土地周辺の住人だそうです。
地主からA不動産業社が聞かれたようです。
私も名前を伺ったので、真実だと思っております。

>境界がしっかりしているかどうかは

ありがとうございます。しっかり確認するようにいたします。

お礼日時:2007/08/28 22:11

No.6です。



×・市道も公道と言い張る不動産屋。
○・私道も公道と言い張る不動産屋。

誤変換でした。失礼致しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!