アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今の職場で働いて5年目になります。
私は契約社員という立場です。
所属する部署は5年前に立ち上がり私はその当時から働いています。

部長、課長、正社員(男性2人、女性1人)、契約社員(女性6人)の部署で働いています。

部長、課長は役所のOBで、課長はまだましだが部長は一日中テレビ観賞。
男性正社員1は入居している一日中ビルを散歩。
男性正社員2は仕事放棄。
女性正社員は真面目ですがときどき突然支離滅裂なことを言って暴走。
しかも、国家資格を取るからと仕事中に勉強。

特にひどいのが男性正社員2です。
一日中マンガ、スポーツ新聞を読み、
食事に行くと言って競艇に行き、
勤務時間に自治会、ゴルフ、マージャンのお誘い電話をかけまくり、
会社のPCでエロDVDを鑑賞し、
金庫にあるお金を使い、
仕事の失敗を意味不明な理由で私たち契約社員のせいにする
など書き出せば限のない人間です。

働き始めて1,2年はまともだったのですが
正社員は暴走し、契約社員の私たちが仕事を回しているというあり得ない状態です。
こんな職場辞めればいいのですが、どうにかしたいという気持ちもあります。

A 回答 (5件)

あの、Eucaly1さんは派遣ではないと思いますが。


文面のどこを見ても派遣という言葉がありませんが・・・。違いますよね?

ところでご質問内容ですが、職場の上司や従業員たちが職務怠慢、職務放棄でお困りだということですね。
Eucaly1さんだけで立ち上がるのは相当困難だと思います。
契約社員という立場ならなおさらだと思います。
闘う価値があるのかどうか微妙な感じもしますね・・・。

職場内の規律が乱れていれば何とかしたい気持ちは共感できます。
しかし、力がなければどうにもできない厳しい現状ではないでしょうか。
やはりそこから脱出するのが妥当ではないかと・・・。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/rouben/teigen03/gen03 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>文面のどこを見ても派遣という言葉がありませんが・・・。違いますよね?
はい。派遣ではありません。

闘う価値・・・ないですよね。
他の契約社員の人たちと、
こんなどうしようもない正社員に対して怒りを覚える方が無駄なこと、ともよく言っています。

精神衛生上良くないので、辞めるのが妥当でしょうね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/11 17:03

特殊法人ですか?


国の税金で給料を貰っているのですか?
今のうちに使わないと大変なことになるかも?
どんどん遊んで、国民を苦しめましょう。
ひょっとして、勘違い?
内部告発が必要な時期なら、新聞社に!!
    • good
    • 0

無記名で社長にでも訴状を送ったらどうでしょうか。


まあ、そもそもただの窓際部署なのかもしれませんが。
いやなら、やめたらどうでしょう。まともな仕事にならないなら、契約破棄も可能かもしれません。とりあえずハケン側の担当者にでも相談しては?
    • good
    • 0

それでも会社が成り立っている、その程度の部署なのでしょう。


ようは、あなたたち6人でも十分な部署。
なので、あなたたちがいなくなれば成り立たなくなり、嫌でも仕事するでしょうね。
派遣のあなたたちだけでもっているから、他の社員が遊び呆けていられるのだと思います。
仮にあなたひとりがやめても、派遣を一人補充して同じ状況でしょうね。
かといって派遣でストライキ起こすわけにもいかないし、弱いですね立場が・・・
個人で逃げ出すのが現実的な対処法だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辞めるのが手っ取り早いのでしょうね。
仕事中イライラして疲れるよりも、働かない正社員を放置して新しい仕事を探すことにします。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/11 17:10

「独り」対「組織」では、そうとうむずかしいでしょうね。


なかなか「ドラマのようにはいかない」でしょう。
相当な「心技体」を必要とするので、あなたの体が心配です。
まして、「契約社員」では「よけいなことをするな!」で、終わりでしょう。
たぶん、一回つぶれるしかないです。もっているほうが、不思議なくらい。
「仲間」を作れれば、立ち上がることもできるでしょうが、「会社は、社長の鏡」ですから、こんな部下を放っておくようじゃむずかしいでしょうね。
「気がついて、相談している今」が、辞め時かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、辞め時でしょうか。
所詮、契約社員なので憤りを感じるほうが馬鹿らしくも思います。
転職する方向に考えます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/11 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!