アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1ヶ月くらい前に軽症の喘息と診断されて、先週から病院を変えて喘息治療に力を入れている呼吸器科に通いはじめました。
それで今週から喘息日記をつけているのですが、どこからが「発作」なのか分からなくて困っています。

私の場合はいつでもゼーゼーが全くかほとんどなく、咳もほんの少ししかでません。そのような状態で
1、じっとしていると何となく苦しい。走ると苦しい。いつもどおり寝れる。
2、じっとしていると何となく苦しい。動くと苦しい。いつもどおり寝れる。
3、じっとしていると苦しい。喋ると苦しくなって喋りたくなくなる。寝付くまでに時間はかかる。夜に1~2回目が覚めることもあるが、ほぼ熟睡できる。
4、じっとしていると苦しい。喋る前から苦しくてできれば喋りたくない。眠いのに寝付けずずっとゴロゴロしている。眠れても眠りが浅くてあまり寝た気がしない。

どれが発作でしょうか?

走ると苦しいけど走れないわけではありません。動く・喋るも同じです。

喘息発作について調べると小発作では「軽い喘鳴があるけど苦しくない」と書かれています。また、発作のことを「急性憎悪」と書いてある場合もあり、私は急に苦しくなるのではなく何となくずっと苦しいので発作なのかどうか…。

医師に呼吸音を聞いてもらったときは「ゼーゼーはしてないけど走ったりすると発作が起きそうな呼吸音」といわれました。このときは1の状態でした。

最近は基本的に毎日1~4のどれかの症状がでます。1日のずっとではなく夕方からなるときもあれば、昼からずっと何となく苦しいようなときもあります。

また、台風のときに何となく苦しくなったと伝えるとカルテに「呼吸苦」と書かれましたのですが、呼吸苦と呼吸困難は違うものでしょうか?
呼吸困難とはどこからですか?少し息苦しい程度だと呼吸困難とは違いますよね?

喘息初心者なので全然わかりません。よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

喘息は、気道が狭くなってしまい空気が上手く肺と鼻・口とを行き来できない状態になるというのが簡単な説明です。


もっとわかりやすくいうと直径10cmの水道管だったのが何らかの原因で内径が5cmになってしまって、水が一度に流れる量が制限されてしまったような状態。必要な量を得るのに急に細くなってしまっては得られませんよね?となればやはり「苦しさ」を体は感じるわけです。
呼吸苦は苦しさを覚えるけど激しい運動をしなければいろんな行為・活動ができているようなイメージ。
呼吸困難は殆どの動作はできなくなり呼吸自体ができずに苦しい・パニック状態になってしまうぐらいの苦しさと思っていればいいのでは?(これが発作です)
発作には重症度があって、息苦しさを感じ始めて徐々に呼吸困難感を覚えるようなときと、運動などをしているときにホントに突然一気に「息ができない・苦しい」状態に陥る時とあります。後者の方が「急性増悪」といわれる状態です。後者の方が重く「死ぬんじゃないか」と思うくらいの苦しさだと聞きます。
というわけで、喘息の方に「気管支拡張剤」が処方されるのは、「気道を広げ気管の太さを確保し空気の流れを保つこと」が主目的。
そして急性増悪に限らず、パニックが一番怖い。喘息がどの様な病気なのかは私より専門家がたくさんサイトで述べているのでよく勉強してみるのがおすすめ。
とにかく気道が狭くなり(自分で首を絞めているような感じ)息ができなくなっている状態だと理解し、とにかく苦しくなったら気管支拡張剤を吸引することと、パニックにならず冷静に「鼻から吸って口をすぼめ(口の中でいったん空気をため内圧を上げて喉のおくを広げるイメージで)ゆっくりと息を吐く」。
なるべく苦しいとは思いますが呼吸を落ち着かせていくように自分で心がけることも必要です。自分でも深呼吸に持っていくことが大切。うまく発作と付き合っていくというか、自分の病気を理解して対処していくことが重要です。お大事に。
    • good
    • 0

私もピークフローメーターをお勧めします。


喘息日誌は医師に見せることもありますよね?
ピークフローメーターの数値を書いておけば、主観よりわかりやすく、治療の助けにもなります。
高血圧の方にとっての血圧計のようなものなので。

病院からも購入できると思いますし、ネットでも購入できますよ。
「パーソナルベスト」という商品を使っている人が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんありがとうございます。とても参考になりました。喘息日記は医師に言われてつけていて、診察のときにはもって行くことになっています。
今度ピークフローについて医師に聞いて見ます。
発作についてよくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/26 00:40

数年前から喘息治療してます。


私は1~4まで全て発作だと思います。
1(軽度)→4(重度)の順
「じっとしているとなんとなく苦しい」軽く走ったり、
階段の上り下りでゼイゼイするようならそれは発作だと思います。
夕方からなるときは夕方から発作がおきるということでしょう。

呼吸苦と呼吸困難は医師がどのように区分するのかわかりませんが、
呼吸苦は少し息苦しい感じ。
呼吸困難は呼吸をしても空気が半分も入ってこない感じ。
こんな感じでしょうか。
4はおそらく、呼吸困難状態だと思います。
ホントに死ぬかと思うぐらい苦しいです。
発作がひどい時は腹式呼吸を心がけて早めに病院へいきましょう。
無理するとひどくなります。
呼吸困難のときはたぶん歩くことにも支障あります。
ひどい時は救急車を呼んでもいいんですよ。

ちなみに私はこの1年ぐらい発作らしい発作はおきてません。
一時は、気管支拡張剤を手放せず、頻繁に点滴を打ちに行っていた
ものです。。。今は薬も減らし体調はとっても良いです。
回復するよう祈ってます。
    • good
    • 0

こんにちは、


自分も喘息を持っているものです。
一番簡単な方法はピークフローメーターを使用する方法です。

簡単に説明すると、まず、発作の起きていないときにピークフローメーターで自分の息の吐出量を測り、例えば、正常時が600L/minとします。それで毎日、計測しある日の計測値が480L/minとか300L/minと出れば、それは喘息の発作が起きていると言うことになります。

喘息である程度の症状を持つものなら、医師が薦めるのですが、
ピークフローメーターは呼吸器科には、デジタル以外なら転がっていますから、タダで貰えると思いますよ。お金が必要でも2000円までしないでしょう。
使用法については、担当医に聞けば教えてくれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!