アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

イクラを食べた後の食器を洗う時、湯・水・洗剤使用にかかわらず汚れが白く変化し、ティッシュなどでふき取らないと汚れが落ちません。その白くなる物質が何なのか、また簡単にその物質を溶かす方法を教えてください。

A 回答 (3件)

イクラには油分も含まれていますがタンパク質はさらに多く含まれています。


ですので、タンパク質が白くなる主因と思われます。
タンパク質は熱湯では凝固してしまいますから洗う際はゆるま湯か水が適すると思います。
水でも白く濁りますが固まる訳ではなく、水に溶けたイクラに含まれるタンパク質の粒子が
光を反射するようになるためかと思います。(牛乳と同じ)

タンパク質を溶かすには強アルカリが有効ですが皮膚も溶けてしまいますから食器洗いには不適です。
水に浸して乾燥したイクラ汁をやわらかくし、それから水洗いして最後は洗剤で洗い落とす
普通の洗い方が適当かと思います。

参考URL:http://www.pref.kyoto.jp/shohise/15400094.html
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。「水に溶けたタンパク質の粒子が光に反射」なるほど!固まるわけではなかったのですね!謎が解けてきました!

お礼日時:2007/10/08 23:22

卵に含まれる油分です。

スポンジを使ってぬるま湯+食器用洗剤で結構簡単に落ちますよ。食器洗浄機だと残っちゃうので、別に手洗いしたほうが効率的です。

イクラの食器洗うたびに『大量の油摂っちゃったなー(^_^;)』と思います…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そうなんです。食器洗い機でこびりつくとなかなかとれないんですよね!

お礼日時:2007/10/08 18:37

イクラに含まれる油分が真水と混ざり、乳化して白くにごります。


塩水だと白くならないんですよね。
あと、人造イクラだと、お湯に入れても水に入れても白くにごりませんので
簡単判別できます。

油分なので、中性洗剤をお使い下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。油分なのにお湯で溶けずに固まるのは何故だろうと長年疑問に思っておりました。
スポンジに汚れが付くのを嫌い、スポンジの使い分けも物質が分からないと納得できませんでした。出来るだけ水流で流してからこするので次回は温塩水を使ってみます。

お礼日時:2007/10/08 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています