dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロードバイクを知人から譲り受けて通勤自転車として使用しているのですが頻繁にパンクを繰り返します。
理由を推測するに、下手な運転はさておき、ロードバイクには不適当な荒れた路面の走行が多いことが挙げられると思います。特に歩道の段差を乗り上げる時はお尻に結構な衝撃も受けます。
あまりコストをかけないで快適な通勤仕様の自転車にするにはどのような手段があるでしょうか?ご教示ください。

A 回答 (4件)

こんにちは。



 >あまりコストをかけないで快適な通勤仕様の自転車にするには
 タイヤを太いのに替えるとよいです。
 下記サイトにリム幅と適正なタイや幅が出ています。
  http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_siz …
  ロードならば700Cx25等をお使いかと思います。32mm程度まで太くすれば、だいぶパンクしにくくなります。
  ただし、タイや周りのクリアランスが厳しくなりますので、特に泥除けなどをつけていて、細い場合は交換する必要が出てくるかもしれません。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、タイヤ幅を大きくすれば良いんですね!
空気抵抗が多少大きくなっても所詮通勤自転車、パンクが少なくなるのなら構いません。加えてNo.1様が教えてくれた乗り方をすれば激減しそうです。
今のタイヤは確か700×23Cだったと記憶しています。リム幅は判りません。リム本体を見れば判るのでしょうか?
リム幅の大きなホイールに替えれば良いのかもしれませんが、まずは今のリムで可能な最大幅タイヤに替えてみようと思います。

お礼日時:2007/10/09 16:17

空気圧管理はされていたのですね。

失礼しました。

>ママチャリのときは然程感じなかったのですが、ロードバイクでは歩道の段差はとても辛いです。
向かない用途に使用しているので、こればかりは仕方が無いと思います。

>その度毎に神経使って腰を浮かせなくて済めば良いのですが・・・。
ロードバイクに乗っている以上、避けられないことだと思います。


提案ですが、通勤のルートを変更されてはいかがですか?
現在のルートから、車道を走っても怖くないルートに変更するのです。
2、3km遠回りになっても快適に車道を走れる方がストレスも激減しますし、もしかしたら所要時間も減るかもしれません。バイクに変更を加える必要もありません。

もしルート変更が厳しいのであれば、本末転倒になってしまいますが、自転車を変更するのがよろしいかと思います。フロントサスペンション付きのMTBかクロスバイクをお薦めします。
http://www.giant.co.jp/2007/mtb/sports/index.html
http://www.giant.co.jp/2007/lifestyle/urban-s/es …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。
ママチャリ経験しかない私がいきなりロードを譲り受けて乗り始めあまりの快適さから自転車通勤を開始した経緯がある(それまでは車)ことから、更なる買い替えは今のところ考えていません。(笑)
路面電車の軌道を越えたり交通量の多い車道を走ったりとなかなか自転車通勤には不向きな環境ではありますが、少しでも安全かつ快適(かつ安価)な装備で取敢えず頑張りたいと思います。

お礼日時:2007/10/09 20:03

乗り味を良くしたいのか、パンクを防止したいのか、判然としませんが、前者なら快適サドルに交換、後者なら対パンク性能の高いタイヤまたは太目のタイヤに替えることです。

太目のタイヤならエアボリュームがあるので、前者の命題も多少クリアできます。

サドルは、スペシャライズドのBG(ボディージオメトリー)が良いです。
それでも我慢できないなら、シートポストサスペンションも導入しましょう。
タイヤはナショナルパナレーサーのツーキニストがお勧めです。

それから、(特に定めのない限り)自転車は車道を走りましょう。歩道走行は違法です。
通勤時間も短縮できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
後者のパンクを防止したいのが目的です。
ホイール(リム)を交換しない範囲内で、対パンク性能の高い太目のタイヤに履き替えることで検討したいと思います。
早速ツーキニスト調べてみました。通常のロード用リム(といっても多種多彩??)に28Cタイヤって履けるのでしょうか?

お礼日時:2007/10/09 19:45

乗り方とメンテナンスで改善できる余地があるような気がします・・・・。



タイヤの空気圧はきちんと管理されていますか?タイヤに書かれている適性空気圧を外れるとパンクの可能性は高くなります。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panarace …
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/pp …
このような空気圧ゲージを使うか、ゲージ付きの空気入れを使用して、タイヤの空気圧を指定通りに管理します。

>特に歩道の段差を乗り上げる時はお尻に結構な衝撃も受けます。
段差を超える時は腰をサドルから浮かすのが基本です。
ロードバイクは段差を超えるようには作られていないので、頻繁に歩道に上るような乗り方には向きません。速度を落とし、腰を浮かせてから段差を超えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
タイヤの空気圧は規定の範囲内で弱め(小さめ?)に調整して乗っています。パンクのし易さ的にはどちらが良いのか判りませんが、少なくとも衝撃吸収(乗り心地)的には弱めの方が良いような気がするので・・・。
車道の脇を高速で走るのはとても怖いので、主に歩道を低速で走っています。ママチャリのときは然程感じなかったのですが、ロードバイクでは歩道の段差はとても辛いです。その度毎に神経使って腰を浮かせなくて済めば良いのですが・・・。

お礼日時:2007/10/09 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事