アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自作パソコン(といえばよいのかな?)をつかっています。OSはWindows98SEです。
正確には自作ではなく、知人が作ったものを、
海外に引っ越すということで譲ってもらったのです。
実際に使ってみて、しばらく気づかなかったのですが、
最近音楽ファイルをダウンロードしてみて、
このPCは音がでないことに気づきました。
すぐに直したいのですが、知識がないので、
どうすればいいのかまったくわかりません。
本で調べようにもなにをしらべればよいのか。
多分サウンドカード?というものがこわれているのかな、と思うのですが、
何を購入してどのように設置すればよいのか、
だれか、初心者にもわかりやすくおしえてください。
よろしくお願いします!!

A 回答 (14件中1~10件)

はい、お待たせしました。

サウンドカードはオンボードのVIAだと思われます。下記のWEBページに行っていただき、お送りいただいた、マザーボード対応のドライバをダウンロードしてください。その後、ダウンロードをインストール後、再起動いただければ、音がでると思います。ご不明点あれば、ふたたびレス希望お入れください!

参考URL:http://www.aopen.co.jp/tech/download/mbdrv/via.htm

この回答への補足

すみません。教えていただいたサイトの中で、
Ax59pro
というもののドライバが見つけられませんでした.
どれがそれに該当するのでしょうか?

補足日時:2002/10/06 12:19
    • good
    • 0

パソコンのケースを開けて、一番大きな基板に書いてある、型番を教えてください。

なんてかいてありますか。おおどいろか、緑色の板にいっぱい部品が乗っているやつです

この回答への補足

はい。
AOpen
AX59PRO
と、書いてありました。

補足日時:2002/10/02 18:37
    • good
    • 0

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20 …
YAHOO!オークションに出品されていたものですが、わかりやすい画像なので乗せてみました。こんな形してます。

中古品or新品を購入するときは定員さんに「ドライバは98SEのもので使えますか?」と聞いておきましょう。

これをマザーボードの下にあるスロット、細長い白い長方形の部分が3~6(メーカー・タイプにより数が違う)ありますが、ここに刺し込みます。
http://www.asahi-net.or.jp/~yk3h-ikd/pc-zisakuki …
この写真では白く細長い部分の右から2番目に刺し込まれています。

刺し込むときの手順ですが、
コンセントは必ず抜いておきましょう。
静電気を逃がすためケースの金属部分に触れておきます。
PCケースの裏のスロットカバーを外します。
(細長いアルミのカバーが小さいねじで止めてあります)
あまり力任せに刺し込まないように、一方向でしか刺し込めませんので解ります。
きついときは少し斜めからにするといいでしょう。
入らないときはカードの金属部分の曲がっている方とは反対の方の先を軽く曲げてると入ることがあります。
PCケースのアルミカバーを外したときの小さいねじを元のように締めます。

差し込んでいる最中の画像があればよかったんですが見つけることが出来ませんでした。言葉だけで説明するのは難しいですね。

あとはPCを起動して、標準のドライバで動くものなら「適切なドライバを捜す」をクリックすればOKです。

ためしてみますか?

この回答への補足

試してみようと思います。
早速、次の休日にアキバにお買い物にいってみようと思います。どうもありがとうございます。
標準のドライバで動くものかどうか、というのは、98SEで使えるかどうか、店員さんに確認すればOKということですよね?

補足日時:2002/09/09 21:57
    • good
    • 0

おはこんばんにちは


基本的な事が出ていないようなので
タスクバーのスピーカーマークで右クリック
   どこかのミュートにチェックが入っていたら外して下さい。

この回答への補足

スピーカーマークが表示されてないのです…。

補足日時:2002/09/09 21:53
    • good
    • 0

こんにちわ



デバイス(この場合はサウンドカード)の認識に
失敗して、「不明なデバイス」となつてしまっていると
思います

対策としては
・「不明なデバイス」を削除
・WINDOWS98SEの再起動
・新しいデバイスが発見されました、
 と出ると思います
・その時のウイザードに従って
 WINDOWS98SEのCD-ROMから
 音声関係のドライバ-をインストール
 すればいいと思います

この回答への補足

試してみましたが、やはり不明なデバイスとなってしまいました…。やはりカード自体が壊れているのかな…?と思っていますが、もしカードが壊れている場合、不明なデバイスとなってしまうのでしょうか?

補足日時:2002/09/09 21:50
    • good
    • 0

windows標準で付いているドライバで認識できないから不明なデバイスになっているんです。

windowsのCDでは解決できません。自分で見て分からない場合は、分かる人に見てもらうか直接きくしかないですね。

この回答への補足

そうですか…。
自分でみてもわからないし、
わかりそうな人も回りにいないので、
カードを買い換えてみようかと考えています。

補足日時:2002/09/07 18:59
    • good
    • 0

連絡がつく前に音を出したいと言うならカード増設しかないでしょうね。

新品のカードでなくとも使えますので中古ショップで見つけることも。ショップによりますが500円前後でしょう。取り付け方法は簡単で差し込むだけ、場所も決まっていますので間違うことは有りません。同じタイプのカードしか刺し込め無いようになっています。PCのカバーを開けられますか?ショップ持込ですと結構な手間賃取られますよ。
たいていのカードのドライバはOSの中に入っていますので自動で認識するのですが・・・
それとも連絡がつくまで待ってみますか?
マイクはIN(外部からPCへ) 矢印は方向のとおりの右と左のステレオのOUT(PCからスピーカーへ)になります。

この回答への補足

そうですか。
では、カードを買ってみようかと思います。
カバーはあけられました。

> 同じタイプのカードしか刺し込め無いようになっています。

どのように見分けたらよいのでしょうか?

補足日時:2002/09/07 18:50
    • good
    • 0

ハードウェアはそろっているけど正常にドライバが入っていない状態ですね。



windows標準で認識しないチップであれば、チップ名を特定しないとドライバが入れられません。分かる人ならボード上を見てチップを判断できますが、それは無理でしょうね。

そのパソコンといっしょにCDやなにかを譲り受けませんでしたか?ドライバの入ったディスクをもらっていればその中に入っていると思いますが。

それがないようでしたらやはり組んだご友人にきいてください。それが一番確実です。

この回答への補足

Windows98SEの入ったCDならもらいました。
それのことかなあ…。

友人には聞きたいのですが、こちらから連絡する手段が今はありません。連絡先が決まったら、連絡くれることにはなっているのですが…。

補足日時:2002/09/07 17:46
    • good
    • 0

まずマザーボードのメーカー名と、モデル名をご確認ください。


マザーボードがサウンドオンボードなのか、別なのかが解ります。
オンボードの場合、マザーボードメーカーのHPへ行って、ドライバーをダウンロードして、圧縮ファイルを展開後。ドライバをお使いのp/cに、インストールするとOKかも。入れ方は前の方の回答どおりかと思いますが。
私もマザーボードを中古で仕入れ、CDROMを付けてくれなかった為に、音無しを直す等でえらい苦労をさせて頂きましたHi・マザーボード用のCDはついていましたか?それがあると話がはやいのですが?
これが原因かどうかは自信まったく無しです。

この回答への補足

マザーボードのメーカー名と、モデル名の確認って、どこをみればわかるのでしょうか?
なにもしらなくて、すみません…。

補足日時:2002/09/07 17:44
    • good
    • 0

緑にさしてみてください

この回答への補足

なにもきこえません…。

補足日時:2002/09/07 17:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!