アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫が半年前に初めて痙攣を起こし、また1ヶ月前に、2度目の痙攣を起こしました。いずれのときも短い時間でしたが 意識を失っていました。2度目の痙攣でてんかんという診断を受け、デパケンを飲むようになりました。医師には、車の運転を控えることと、入浴についての注意を受けました。

夫は現在風邪 を引いていることもあり、自宅で静養しています。私はいつまた発作が起きるのではないかと不安で、外出も控えています。発作自体が怖いというよりも、「嘔吐すると窒息の可能性がある」と言われ、そのことが頭にひっかかっています。また、本などで「重積発作」という発作の存在も知り、ますます目を離すのが怖くなってしまいました。しかし、2 4時間傍にいるのは無理ですし、家族としてどのような気構えでいればいいのか分からず困っています。夫自身はそんなに発作を心配しているふうでもなく、私のほうがどちらか というと発作を心配している感じです。私があまりに心配すると夫の気持ちにも悪い影響を与えるかなとも思っています。

家族としては、「薬を飲んでいるから大丈夫」と思って これまでどおりの生活を送っていっていいものなのでしょうか。しかし、「万が一、一人の時に発作が起こってしまったら」と考えてしまうと怖くなってしまいます。家族の心構 えなどについてアドバイスをいただけませんでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私自身がてんかん患者です。


私の場合は幼少の頃から患っており、現在はかなり少量の投薬のみとなっております。病状は落ち着いています。

やはり母親が一番苦労したと思い、昔、私のてんかんについて聞いてみたことがあるのですが『大変といえば大変だったけど、大変ばかりでは過保護になってしまうし、子どもの全ての可能性を閉ざしてしまうでしょ?だからどうしても×と医者に言われたこと以外は好きなようにさせていた。何かあったらその時はその時と思っていた。』とのこと。
確かに、私は小さい頃からてんかん以外にも色々患っていたのですが、割と好き勝手にというか自由にのびのび育てられていたと思います。

よく発作を起こしたら舌を噛み切ってしまうから窒息するとか、嘔吐すると窒息…と言われますが、そういったことは非常に稀です。また重積発作についてもそんなに数多くはないようです。というよりもそういったことを気にしすぎると『かごの中の鳥』状態にしておかなければならなくなります。本人も周りの人もどこかで腹をくくる必要があると思います。

飲んでいる薬が合えば発作は抑えられます。以前のようになんでもできるというわけではありませんが(車の運転等は発作が落ち着いてもしばらくの間は止めた方がいいです)、普通に生活できます。
倒れるのが心配であれば、保護帽もありますので、それを外出時に被るようにするといいと思います。また寝不足は×です。

周りの方も大変かと思いますが、必ず投薬は守るよう心がけ、規則正しい生活を送らせて下さい。車の運転などは病状が落ち着いてくると恐らく本人がしたがると思いますが、止めさせて下さい。事故を起こした場合、本人は自業自得ですが、他人に取り返しのつかない不幸を与えることになりかねませんので。発作が出なくても、デパケンは副作用として傾眠の症状が出る場合があります。居眠り運転で事故なんて可能性もあります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
お母様のお言葉も大変参考になりました。「腹をくくる」というのは重いですが、神経質にならずにそれぐらいの気持ちでいたほうがいいんでしょうね。ここ1ヶ月、もんもんとしていたのですが、おかげさまで少し考え方を変えられそうです。

お礼日時:2007/11/21 04:25

私の身内もてんかんです。

結婚する前は一人暮らしもしていました。
元々薬では100%発作が抑えられないタイプで、発作が酷くなったため、手術しましたが。
重積発作はまだ起きていないのですよね?だったら心配する必要は無いのでは?
薬を飲んでから発作が起きていないのであれば、薬で発作が抑えられるのだから、そんなに神経質にならなくても大丈夫ですよ。

また、
>「嘔吐すると窒息の可能性がある」と言われ
と言う事であれば、救急救命講習を受けては?都内であれば各消防署で一般向けに普通救命講習というのをやっています。
と、言っても足●消防署の救急救命士が「舌を噛んではいけないので口の中にタオルを…」なんて言い出した時は
「おいおい!」と思いましたが…。(逆に吐き気をもよおして良くないのです)
嘔吐は食事中や食後に多いそうなので、その時気をつければ大丈夫ですし、
何度か発作を見ていると、どういう時に起き易いのかが分かってきます。
発作が起きたら慌てずに身の回りの危険を遠ざけたら、詳細にメモをとりましょう。
何時何分、何をしている時に何分間発作が起きたのか。
私の身内の場合、「てんかんノート」と言うのを医師からもらい、
自分でその日の睡眠時間、薬を飲んだ時間、発作の時間や様子、前駆症状の有無などを毎日メモしていました。
担当の医師は聞いた状況や脳波やCT、MRIなどでてんかんと判断していて、
実際の発作は見ていないのであれば、
携帯の写メで動画が撮れれば医師の良い判断材料になりますよ。
家族の心構えも含めて、分からない事は医師にどんどん質問しましょう。
こちらのサイトも参考になると思います。

http://www.jea-net.jp/tenkan/hossa.html

http://www5d.biglobe.ne.jp/~jea/netinfo/

それと、NO.1の方も仰る通り、車の運転は止めましょう。
他人を巻き込んだら大変な事になります。私の身内もやってしまいました。
もちろん免許は取り消しです。

参考URL:http://www.jea-net.jp/index.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。重積発作は起きていません。食事、食後はなるべく一人にさせないようにしたいと思います。

お礼日時:2007/11/21 04:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!