プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

転職を考えている25歳OLです。

PCのスキルを身に付けるために、
CAD・DTP・WEBクリエイターいずれかの
講座を受講したいと考えています。

自分が一番やりたい事はWEBクリエイターなのですが、
実際に今求められているのは、どの資格なのかが
知りたくて投稿しました。

将来的には在宅での仕事を考えています。
専門の方、一般の方、どんな些細な事でもかまいません。
教えていただけると助かります。

よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

これからPCスキルを付けるために講座受講ということですよね?


Webクリエイターに一番なりたいということですが、これまで何か
サイトの作成経験などはあるのでしょうか?

No2さんはじめ他の方も回答されていますが、資格より実務経験です。
Webデザイナーになる為に資格が必要というわけではないです。何かしらの資格があれば目安になるかもしれませんが、大事なのはその資格を
取得していることで何が出来るかです。Webであれば企業に面接に行ったとして「ふ~ん資格持ってるんだ。で、どういうサイトが作れるの?製作実績は?」となるかと思います。

CADについてもNo4さんが回答されていますが、ソフトを操作することは
書籍などを見ていれば出来ますが、その転職する業界での知識です。現在インフラ管理している会社は機械設計の会社ですが知識がないと仕事になりません。ただCADを使うというのであればオペレーターですしその程度であれば派遣社員を雇用することで十分です。

また在宅で・・・ということですが私はITコンサル、Web制作などでSOHOとして活動しておりますが、SOHOや起業のカテゴリーでもよく在宅ワークの質問がありますが、待っててお気軽に出来る仕事はありません。自分からドンドン営業活動をして案件を受注して成り立つことです。また自分で仕事をしていくわけですから経理関連の知識も必要になってきます。

そのような多岐に渡る知識・経験が必要になってくるのでそのあたりを
考えて行動するのが宜しいかと思います。
    • good
    • 0

建築関係の会社で働いている者です。


建築CADについては、単にCADの操作が出来るだけでは、転職の際の
強力な武器にはならないのが現状だと思います。

言ってみれば「CADが使える」とは「ExcelやWordが出来る」といった
感じだと思って下さい。
例えば事務職の場合、ExcelやWordの資格を取得しているからといって
それが決め手で即採用になるかと言えば、そうではありませんよね?
やっぱり実務経験が一番重視されるかと思います。
建築設計も単にCADが使えるだけではなく、プラス建設の知識がある人
が求められています。

CADオペレーターの仕事自体は確かにありますが、正社員としての
採用は少なく、派遣やアルバイトといった非正社員である場合が
多いので、もし正社員をご希望であれば、あまりお勧めは出来ません。
また、非正社員であっても、CADは人気職種なので、未経験者は簡単
には職につけないという事も充分ありえますので、その点もよく考えて
おいたほうが良いかもしれませんね。

在宅での仕事もお考えのようですが、CADについて言えば、CADも
使えて、実務経験や知識もあり自分で図面がかけ、さらに仕事を
紹介してもらえるようなツテや、ご自分の営業力で仕事を取って
これる方であれば、在宅も可能だと思いますよ。
実際、私の知っている人で店舗照明等の電気関係の設計の仕事を
やっている人がいるのですが、副業として図面作成のアルバイト
してますよ。
(まあ、本当は副業はマズイのですが、以前勤めていた同業の会社
から、図面をかいてほしいと時々頼まれているそうです。)

DTPやWebデザインの事は分かりませんが、未経験からの転職の現状
を知りたいのでしたら、ハローワークや求人誌の募集を読んでみる
というのも1つの方法です。
どれくらいの求人が出ているのか、また未経験者でもOKなのか?、
どんな資格や経験が求められるのか?と言った事は募集内容から
少しは読み取れるかと思いますよ。
あと、面倒でなければ、実際に求人を出している企業に電話して
未経験でも大丈夫なのか聞いてみると、更に現状が分かります。
求人には何も書いてなくても、実際は経験者しか採用しないという
会社もありますし、会社側の本音も少しは聞けますよ。

私も以前、資格を取得したのは良いけれど、いざ転職活動をはじめたら
その仕事は経験がなければ採用されるのは大変難しいことが分かり、
痛い目にあった経験がありますので、資格取得の前にしっかりリサーチ
私のような事にはならないよう、気をつけて下さいね~。
    • good
    • 0

機械系のCADに関して。


「CADソフトが使える」というのはオペレーターあるいはトレーサーと呼ばれるもので、そういった人達はたくさんいます。
が、企業がもっとも必要とするのは現場や製造工程までも知った「設計者」です。
なのでCADの仕事で採用されても最初は現場に入れられたりすることもあります。
知人でこの「設計者」をしてる者がいますが、「CADのソフトが使えるだけではハッキリ言って使い物にならない。いないよりマシだけど」だそうです。
機械系でCADというと自動車業界が多かったりしますが、残業時間はかなり多いとのこと。
日付が変わっても帰れないこともあるそうなので、女性には厳しい業種かと思います。
    • good
    • 0

役にたつ資格は、やはり「実務経験」っていう資格でしょうね。

資格獲得目当ての受験勉強で得られる資格ってのは、一日で数時間程度、本を読んだり、演習問題をやって得たものが多いと思われます。しかも教育ですから、あまり複雑な問題はやらないでしょう。

でも、実務でCADやホームページを作っていたなら、1日に6時間から10時間くらいはパソコンに向かってソフトを操作し続けていたわけですね。で、仕事ですので、あまり簡単なものは無いと思われます。つまりは、毎日が他人の答えをカンニングできない演習問題を解いているのであって、勤務歴は「仕事を続けられるだけの技量はある」って証明であり、講座を受講等して得た「資格」よりも、もっと社会に通用する「資格」になると思います。

しかし、「未経験です。でもWEBクリエイターとして雇ってください。」と言っても、会社としては、なかなか採用は難しいですよね。

なので、海外では、無給・有給のインターンシップという制度があるそうです。タダ、あるいは小額の給与で企業で働かしてもらい、実力がついたら、正規雇用されたり、他の会社に正式に入社する制度だそうです。

ですので、「これは!」っていう会社に「タダでいいので3ヶ月・半年くらいCADあるいはWEBの仕事やらせてください!」って頼み込んで「経験」という有用な「資格」を得て、その会社なり、もっといい会社に就職するってのは、どうでしょう?大手は無理でしょうが、中小企業ならOKになりやすい気がしますが・・・。

専門学校に授業料払って受講するなら、どこかの会社にインターンで入り込んで、タダで教えてもらうほうがいいように思えますけどね。ただし、職人に弟子入りするみたいに、最初は掃除とか、コピー取りなどで、パソコンにほとんど触らせてもらえない可能性もあるかも?
(実在のクリス・ガードナーの出世ストーリを映画にした、「幸せのちから」では、離婚され残された子供といっしょに、半年間のインターンシップ(無給期間)をホームレスまで落ちながらも、頑張って20人から、たった1人だけ正式採用されてエンディング。現実では、その後に億万長者になる。)

分野は違いますが、アニメータに憧れて、高い授業料払ってアニメ専門学校に入学したけど、「授業に出るより、アニメスタジオに顔出すほうが勉強になるし、好きな絵も沢山描ける」って学校の先生に言われて、専門学校を中退して、スタジオに就職する方もいるようですからね。(で、授業料を負担した親に怒られる)

ちなみに、質問に対応した答えだと
CAD・・・建築・機械系
DTP・・・印刷系(Mac系が多い)
WEB・・・今では、どこの会社もホームページを持っているので、幅広く通用しそう。でも、WEB系でくくられる方は、C++やJava等を使う開発系よりも、仕事としては割り(儲け)が悪いイメージが・・・。

個人的には、C++やC#、Rubyなど、開発系のスキルのほうが、就職面では、有利だと思います。
    • good
    • 0

CADがバリバリ使えたらどの会社でも通用するでしょうね。


Webクリエイターはそういうデザイン会社で働くのであればいいかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
やはり、CADのほうが業種が広いということですね・・
ありがとうございました^^参考にさせて頂きます

お礼日時:2007/11/22 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!