プロが教えるわが家の防犯対策術!

来年成人を迎えるのですが、
白のほわほわとしたショールがいやで、黒か焦げ茶、少し灰がかったものを候補として考えてます。

着物の色は朱色、柄があまりないシンプルなものです。
帯は黒地ですが、金の模様の部分が多めです。

黒だと暗くなりすぎるかな、と茶色を一番の候補として考えています。

具体的な情報が何もなくて申し訳ないのですが、アドバイスを頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

着物姿の防寒着はショールとコートですが、振袖は帯を変わり結びにしますので、ショールになります。


着物の豪華さに合うものとして、あのほあほあが考えられたと思うのです。

動物愛護団体からはクレームはつきそうですが、
豪華さではミンクの・黒・こげ茶・茶があります。
若い方にはシルバーフォックスです。
グレー・茶が混じっているもの・白っぽいもの、黒からグラデーションいろいろあります。

ストールを使用されても良いでしょう。
ウール・絹・カシミヤなど、
着物との色の相性よりも、顔映りの良いものが良いと思います。

着物の時、ショールは襟に沿って前を合わせます。
着物の色が多少見えます。
白い半襟が見えますので、黒でも決して地味にはなりません。

寒い地方ですと、ショールだけでは、襟元が寒くて、むしろ
小さな襟巻が必要な事もありますね。

多分それらの、サイトがあるかもしれませんが・・。
実際にお店を見て、顔映りの良いものを確かめる事が
着物姿を美しく見せる重要なことではないかと感じています。。

ショールやコートは、道中に使うもので会場では、はずすものです。
屋内でつけている・・成人式では特に多いのですが、
折角の帯や着物姿の美しさ襟元・帯揚げ・などが
隠れてしまいます。
はずしてほしいと、いつも思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
着物には本当に縁がなくて、知識もなかったのでマナーも含め詳しく教えて頂いてとても勉強になりました。

回答を頂いてから少し考えて、シルバーフォックスのショールにすることに決めました。
色などは両親と相談しながら探してみようと思います。


頭の中で振袖とほわほわのショールは一体化してしまっていて外すものだとは思ってもみませんでした。
式中や屋内では、外すよう気をつけようと思います!

ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/08 19:07

ほわほわのショール、私もきらいです。

オーストリッチ等のことですよね。
しかしどうもあれが成人式の振り袖の一部のような扱われ方をして久しいです。
数年後に成人式を迎える娘には何をすすめようかと悩みます。
表はちりめん、カシミアで裏打ちしたショールがあり、とても暖かく素敵だと思うのですが外見的にボリュームがないために豪華さに欠ける感じがしてしまうかも知れません。
アンゴラやカシミアの着物マントも持っていて、それが良いと思ってるのですが、せっかくの帯が隠れてしまうのも残念かしら?
ショールだけではどのみち寒いんですよね~。
成人式が来るたびに「寒そうだな~」と見ています。
結局、ファーのショールが適当なんでしょうか。
ラビットやフォックス等の毛足の長いファーがいいでしょうね。
ミンクはちょっと地味な印象になると思います。(本当は高価なのに!)
お色は様々ありますので、着物用に限らず探してみてはいかがでしょうか。
でも白ではないにしてもベージュに近い明るい色などの方が若々しい印象だと思います。
お洋服にもあわせやすいと思いますよ。

余談になりますがNO.1の方の言うようにショールは室内ではとるもの。
全国の成人式の様子をTVで見た時にほぼ全員が白いほわほわを着けたままなのを見て唖然としました。
会場が寒いからなんでしょうかね?
でも京都の成人式のお嬢さん達だけははずしていたのです。さすが着物のメッカです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

振袖のカタログを見ても大方が白いショールばかりで白がもうルールなのかと勘違いもしていました;

回答を頂いてから、ストールも調べてみましたが結局白以外のシルバーフォックスのショールを、と決めました。

実際の着物の色と顔の色を見て合うものを探したいと思います。


京都の方は日常的に着物が身近にあるからマナーも身についてるんですね。
見習いたいと思います!


ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/08 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!