dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

経営コンサルタント業と学習塾業を個人で経営しています。

来年度くらいから株式会社として運営したいのですが質問が3つあります。

(1)上記の異なる2つの業種を1つの株式会社として設立することはできるでしょうか。あくまで法的にということです。

(2)1つの株式会社の形態で、2つの屋号(コンサルタントと学習塾)をもつことはできるでしょうか。

(3)5年後くらいには、学習塾業だけに絞ろうと思っています。その場合も何も申請などいらないでしょうか。

おそらく、何も問題ないと思うのですが、なにぶん知識がないもので確認したくて質問させていただきました。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1.特に法律が兼業を禁止していない限り問題ありません。

(例えば生保と損保、銀行と他の事業などは法律で兼業が禁止されていたはず)
定款に、やりたい事業をそれぞれ別個に明記しておけばいいだけです。

2.可能です。
例えば、株式会社マーライオンが、XXコンサルタンツ という名前でコンサルタント、AAA進学教室 と言う名前の学習塾を経営しても問題ありません。

3.特に不要なはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい説明ありがとうございます。
安心しました。頑張ります。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/12/20 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!