アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分はコーヒーをよく飲んでるのですが、普通のブレンドをなんとなく飲んでいてこれといって好みの種類とかもわかりません。

コーヒーのことをもっと知りたいのですが、味とかを勉強するときは、やはりストレートのものを種類別に飲むべきなのでしょうか?

あと、一般的に喫茶店とかのコーヒーといえばブレンドになると思うのですが、これは世界中でもに共通(豆の配分とか)してることなんでしょうか?
っていうか日本のブレンドに基準ってあるんでしょうか?

豆の生産地の方とかはやはり地元のコーヒーをストレートで飲むのが普通なんですか?

A 回答 (3件)

元喫茶店のマスターです。

といっても知識は怪しいですが。

>コーヒーのことをもっと知りたいのですが、味とかを勉強するときは、
やはりストレートのものを種類別に飲むべきなのでしょうか?

まずはそこからですね。

>あと、一般的に喫茶店とかのコーヒーといえばブレンドになると思うのですが、
>これは世界中でもに共通(豆の配分とか)してることなんでしょうか?
>っていうか日本のブレンドに基準ってあるんでしょうか?

特にありません。輸入商社によっても配分率はまちまちです。


>豆の生産地の方とかはやはり地元のコーヒーをストレートで飲むのが普通なんですか?

現地の事情はよく判りませんが、高い輸出品である商品に手を出す
ところは少ないように思います。

コーヒーのうまさは、豆の種類はもとより、豆の育成状況、
焙煎具合、入れ方などによってもかわってきます。

知識は本などを読めば仕入れることはできますが、うまいかうまくないかは
いろんなものを飲んでいかないと判りませんので、うまいコーヒー屋に
いって、うんちく好きのマスターでも常連さんにでもレクチャーをうけると
上達は早いです。ただ、それが必ずしも正しくないのがこの道の面白いところです。
    • good
    • 0

質問する時間があったら実践すべきです。


習うより慣れろ、技を聞くのではなく盗め。です。
今回のように味や五感を使うことを最初から質問してくる人が多く見られますが、先に実践して疑問に思ったことを質問すべきではないでしょうか?
コーヒーに関するHPやブログもたくさん有りますし、本屋さんにもたくさん並んでいますね。先にググッて実践し、壁にぶち当たったら諸先輩や知恵を求めるべきだと思います。
ブレンドの意味も知らずに質問することなど何をかいわんやです。

不躾な物言いで失礼しました。
    • good
    • 0

ブレンドにはさまざまな配合の仕方があります。

配分の大部分を占める豆をベースといい、主にブラジルやコロンビアが利用されます。配合によってストロングなコーヒーやマイルドなコーヒーなど、さまざまなブレンドコーヒーが作られます。日本でのブレンドは日本人向きにアレンジされたものでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!