プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校数学の問題で
「a,b,c,d,e,fの6文字がある。両端が母音となる並べ方は何通りあるか。」
というのを見ました。ここでの母音とはa,eのことだと思うのですが,例えば,eならばこれ即ち母音となるのでしょうか。英語のmakeのeは母音??
fやdを母音として発音したり,aやeを子音として発音する言語や場合があるのでしょうか。
意味のない疑問かもしれませんが,ふと思いついたので,もし説明してくれる方がいらっしゃいましたら,教えてください。

A 回答 (4件)

おそらくmiyanouraさんが思っておられるとおり、a,eが母音でb,c,d,fが子音のつもりでしょう。



「英語でcafeのeは母音で発音するけれど、faceのeは発音しないから
語末は子音ですよね」なんて明るく(!)質問したら先生も根本的な問題点、つまり子音とは何か、子音とは何かという『定義』が設題中に抜けていることにお気づきになるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうしてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/01/13 13:49

変な問題ですね。

両端に来た文字が母音になるかどうか、判断するためには何語で読むのか決めなければなりません。

なぜならば、文字の e が末尾に来る場合、英語やフランス語において「黙字」だからです(母音字が最後に来ても、母音が発音されない)。もしイタリア語やスペイン語であれば、そのまま「エ」のような音で読みますから、黙字ではありません(日本語のローマ字も)。

黙字については以下のページをご覧ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%99%E5%AD%97

> fやdを母音として発音したり,aやeを子音として発音する言語や場合があるのでしょうか。

日本でよく学習されるメジャーな外国語ではいずれも「ない」と思いますが、世界中に何万とある言語の中にはそういうのもあるかもしれません。何ともいえませんね。なにしろ、西洋式アルファベットは、英語を含めて多くの言語にとって「借り物」なのでどのように読むかは、その言語でのルール次第だからです。特に文字を組み合わせて読み方を作るときはその言葉独特の読み方になりがちです。例えば、ou は英語で アウ、オウ、ウーのように読まれ(混乱しますね)、フランス語ではウです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

音声と文字の世界は深いですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/01/13 13:48

本来は「子音/母音」はあくまでも「音」です。


母音は、英語なら短母音のi(kitの「イ」)、長母音のi
(kiteの「アイ」)などあります。
そして、「子音字/母音字」は、通常子音なり母音なりの
音を出す文字で、これがaeiouです。
ただし、母音文字は発音しない(上記kiteのe)こともあり、
子音文字も発音しない(knowのk)もあります。

ただ、わざわざ「子音字/母音字」といわず、単に「子音/母音」
ということがあり、これが質問者のかたが見た文です。
このようなことはよくあることで、「赤鉛筆を取って」と
いうときに単に「赤取って」とか言いますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文字と音声の関係って難しいですね。外国語は英語しか知らないので他言語の音声と文字の関係はどうなってんだろう?って思っていたところです。子音とか母音とは音声上の問題で,aやeを文字として捉えているこの数学の問題に違和感をおぼえたのは,母音字のことを母音と書いてかったからということですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/01/10 15:08

英単語は無関係だとおもいます。

ローマ字読みでいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
常識としてローマ字読みですよね(反省)

お礼日時:2008/01/10 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!