プロが教えるわが家の防犯対策術!

もう一度すみません。
ペット可物件ですが、それより他の条件で良かった為、入居しました。もう5年目になります。
我が家にペットはいませんが、ペットOKなのは承知ですし、多少の声なら気にしていませんでした。
ところが、昨年上階(4階)に入った方の犬達は、新聞配達朝4時半から玄関のところでワンワンワンワン、宅急便の人がくればまたワンワンワンワン、私が買い物に出るときも、帰ってきて2階の自宅に階段を上がるとワンワンワンワン、道路で散歩中の犬がいるとワンワンワンワン・・・階段で共鳴していい加減うるさいし自宅に帰るのに不愉快です!玄関で吠えているので4階から地上まで聞こえるのです。

夏頃から新聞が来る時間には鳴き声で目が覚めてしまいノイローゼになりそうです。最近は、特に犬のクンクン淋しそうになく声も耳をふさぎたくなります。

ペットに関しては、2年前にはお隣の猫が家に入ってきて、驚いて追い出そうとしたら咬まれるし、おとといは反対となりの犬が留守の時いつもベランダに出されているのですが、我が家のベランダの荷物をどけたら避難用の仕切りありますよね? 
あの下の隙間からうちのベランダに入ってきて大小の排泄をしていったのですよ・・。大のほうは、こちらで処分する必要はないので、お返ししました(-_-;)
犬問題の2軒は昨年入った方ですが、前の人達の犬はこんな事なかったのに・・。
私自身、犬やら猫やらいろんな事がありまして、そんな訳でナーバスになっているのかもしれませんが、飼ってる人は鳴き声はうるさくないものなのですか?
管理会社には連絡したのですが、クレームのお知らせのポスティングがされるだけで、あまり対処してくれないんです。ここまでくると飼い主の管理までして欲しいくらいに思っています。

ペット可物件だからといって、全員がペットを飼っている訳ではないと思うのですが、ペットを飼っていない人はやはり我慢しなければいけないですか?
私が神経質ですか?
こちらの生活場を変えるはちょっと違う気がします。

まとまりない文章でごめんなさい。いろいろご意見伺いたいです。

A 回答 (10件)

お悩みを拝見したところ、飼い主と管理会社共に問題アリのようですね。


「ペット可」がいったいどういう意味なのか、双方ともに理解してないように思います。
単にペットを飼っていいということではなく、モラルを持ち合わせての「可」なんですよね。
ペットを取り巻く環境が社会問題を引き起こす世の中です。
特に犬猫は事件にもなりTVで取り上げられることもしばしば。
マンションであれ、戸建の住宅街であれ、犬の鳴き声は騒音になります。
躾けによっていくらでも改善されることなんですよね。
病気で具合が悪く寝込んでいる方もいるかもしれません。
受験勉強などで集中している学生さんもいることでしょう。
ペット可でも、何も犬が好きな人だけのマンションではないはずです。
そういったことを踏まえて、やはりここは管理会社とよく話し合いをして、飼い主にきちんと躾けてもらった方がいいのでは。
ベランダに侵入されたことも腹立たしいですね。
丹精込めた植物や、大事な衣類をダメにされる可能性だってあります。
注意をするのってホントに難しいですが、かなり精神的に参っておられるようですので、やはり一度、管理会社の方と直接会ってお話されるほうがいいと思います。
住宅街での吠え声の騒音の場合は市役所などに相談の窓口があったりしますが、マンションとなるとどうなんでしょうね。

我が家では以前大型犬(ゴールデンR)を飼っており、現在は中型犬(ボーダーコリー)を飼っています。
吠え声に関しては躾けはしていますが、やはり外に居ると吠えることがあり、身の縮む思いがします。
室内では飼い猫がいるため、さらに興奮して吠えることもありますが、それを制する私の声のほうが騒音かもしれません・・・・^^;

是非、管理会社との話し合いをしてみてくださいね。
あなたと同じ悩みを持つ方々が絶対にいるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
丁寧なご回答をありがとうございます。

そですね・・モラルあってのペット可ですよね。吠える声がうるさくても昼間だけなど常識範囲であれば我慢できるのですけどね・・・。

管理会社も、クレームだしてもそんなものなのでしょうが、クレームの女王になろうが根気良く話していってみます。
最近、近所を散歩させている飼い主は本当にモラルがない人が多い!自分は大丈夫と思っているのでしょうね・・。

お礼日時:2008/01/21 10:48

こんにちは。



規約にはどのように記載されているのでしょうか?

お怒りはごもっともだと思いますが、不動産は色々難しいと思います。
ペット可だけでなく、騒音(吠え声は騒音問題でしょうね)とか苦情とか色々ね。
ルールとかマナーというのは曖昧で、
「じゃぁ、何に基づいて、どう違反しているの?」
を正しく訴えられなければ何も変らないと思います。
正しくても中々変らないことも多い世の中ですし・・・。

もちろん、管理会社の誠意等も関係してくると思いますが、やはり、双方相手が人間ですから、単なる言い合いになってしまうだけ、で終わる可能性もあります。
管理会社はようは仲介になります。
質問者さんがクレームにエネルギーを使うのと同じように、管理会社もクレーム処理にエネルギーを使います。
その訴えが、曖昧であれば曖昧(曖昧というか、なんというか)であるほど、管理会社が取れるクレーム処理も限られてくるのも当然といえば、当然なのかもしれません

規約を読み直して、まとめてみるのもいいですし、
一度、管理会社に対して
「以前、こういうクレームをいたしました。
ポスティン等で対応していただいたと思うのですが、あまり改善されません。」
といってみて、管理会社に次の段階として「具体的にどういう対応をしてくれるのか」を聞いてみてはいかがでしょうか。
管理会社が最終的にどういう結果にしてくれるのかわからないのも怒りの元だと思います。
そのあたりを詳しく聞いてみて、管理会社ではだめだと判断したなら、役所等に
「こういう問題があって、こうなっています。管理会社に対応をお願いしたのですが、対応していただけませんでした。」
と詳しくお話して、こちらも同じように役所の対応方法等を聞いてみて、最終的に結果はどうなるのか聞いてみてはいかがですか。

直接は、今の世の中相手がどう出てくるかわからないので、私は怖いと感じます。
第三者を含めた方がよいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的に記述していただきありがとうございます。
ちっぽけな賃貸マンションで、不動産屋の契約書の裏側にあるような規約しかありません。

昼間はいいから、陽の昇る前に激しく吠えるのを何とかして欲しい・・これだけなんです。
あんだけの吠える声に飼い主が平気なら、ある意味すごいな・・と。

すごい神経質だと思われてしまっているようですが、そんな事ないんです。この場をお借りして・・。

お礼日時:2008/01/22 12:30

人それぞれ感じ方が違うので、あなたが感じてる騒音が必ずしも他の住人もそうとは言えないですし、ましてペット可ならほとんどペットを飼ってる住人でしょうから、立場は弱いかもしれないですね。


でも確かに非常識な飼い主はいますよ。
うちには犬も猫もいますが、病院に通院してる猫と病院に行って待合室にはたくさんのペットと飼い主さんがいるわけですが、吠え続ける犬に何も言わない飼い主が結構多いんです。いくら犬と同居してるうちの子でも犬種も違えば声の大きさも違い、とても怖がります。
私の他にもうるさいと感じてる人もいるでしょうし、躾がなってないと感じてる人もいるでしょうが、そこはペットを飼ってる同士のお互い様みたいな気持ちもあってか注意する人は誰もいないです。
ペット可マンションならそういう意識の住人は多いと感じますよ。
うちもペット可です。皆さん飼ってます。
でも鳴き声での苦情は私の住んでる14年間、聞いた事がないですね。

同じ階に他の住人はいますか?
いるなら一度直接聞いてみるべきですね。
個人的にその飼い主に言ったとしても、納得してくれないと思いますし、逆に文句を言われたり、敵視されて何かされても困ります。
他に同調してくれる方がいるなら管理会社にも強く言うべきですが、もしあなただけだったら対応をどこまでしてくれるかは期待できないかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
隣の人は質問のところにあります金曜の糞尿の人です。
4階の犬が困っていて、私は2階の住人、3階の人に昨年チラッとお会いした時聞いてみたのですが、やはりうるさいようで・・。
犬猫の鳴き声はしかたないんです、ペット可ですし、こちらもわかって入っているわけです。
ただ、寝静まっている時間ってありますよね?
もちろん、起きている人のいますが、たいてい4時5時って寝ている人が多いでしょ?
その時間に激しく吠えるのが困っているんです。
昼間や、常識的な時間であれば「うるさいな」でいいんです。
うちも、生活音を出しているはずなんです。
だからお互い様なのですが、日の出前のあの吠え方は勘弁して欲しいというだけなんです。
1匹ではないので・・。
病院のお話を読んで、ファミレスのママ達みたい・・と思いました。

お礼日時:2008/01/22 12:20

>あなたのような人がペットを飼うと、迷惑被る人がたくさんいるでしょうね・・。



そんなことはありません。

「糞尿被害を撒き散らすようなら犬を飼うな!」
「無駄吠えを止めさせることが出来なきゃードッグスクールに通え!」

この2点を執拗に唱え、一人ひとりに犬飼いとしてもモラルの確立を迫ってきたのは私。

しかし、問題は正論の唱え方です。
肝心なのは、相手が<本当にそうだなー。反省しなきゃー>と思うかどうかですよ。
仮に、相手が<このクレーマめが!>と反発するようなやり方ですと状況は悪化するばかり。
アプローチ次第では、最終的にマンションを出る羽目になるのは質問者の可能性もありますよ。

この世の中、正論を振りかざす者が勝者になるとは限りません。
勝者になるには、怒りではなく知を力にしなきゃダメですよ!
勝者になるには、まず、己の怒りを封印しなきゃダメですよ!

All for one, one for all!

そして、この原点に関係者の全てを回帰させることが最優先課題ですよ!

「あんた、よう言うてくれた」
「あんた、よう気付かしてくれた」

さすれば、後日に双方からこのように言われることも夢じゃないです。

※これでも、質問者の感情を十分に逆撫でした回答でしょうね。
※ですから、お礼は無用です。
※少し、怒りが静まった頃に思い出していただければ、それで十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私、誤解して理解していたかもしれません。ごめんなさい。

私は絶対出ませんよ、ここのウチ・・。(笑)

吠えるのが悪いのではなく、上の飼い主さん、常識的に夜中明け方は勘弁してくれ・・って事なんですよ。

お礼日時:2008/01/22 12:04

>ペットを飼っていない人はやはり我慢しなければいけないですか?


犬猫が飼われている事を承知で入居してるのなら、ある程度の我慢は必要だと思います。

>私が神経質ですか?
正直、少し神経質かな?と思いました。
ワンワン吠える声ならまだしも、クンクン鳴く声ってそんなに大きな声じゃないと思いますが・・・。

私もペット可マンションです。
私は猫を飼っていますが、同じフロアの住人は全員犬を飼っています。
鳴き声もします。
犬猫の鳴き声だけじゃなく、子供の叫び声、赤ちゃんの鳴き声もします。
「うるさいな」と思う時もありますが、大人が馬鹿騒ぎして出している騒音ではないので「仕方ない」と思っています。
うちも猫とは言え、走り回る音はうるさいでしょうから。

ただ、「お隣の猫が家に入ってきて」、「ベランダに入ってきて大小の排泄をしていったのですよ」この2点はルール違反ですね。

両者が家を出て行くのは無理でしょうから、我慢するか、当事者の方と
冷静になってお互い話し合い解決するしかないと思います。

ちなみに1日2日で吠えさせなくするのは無理です。
玄関で吠えると響くので、玄関に出させないような間取りにはなっていないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
クンクン鳴くのはもちろん大きな音ではありません。それでも気になってしまうくらいの影響力なんですよ、上の犬は。
常識的ではない時間に吠えること、それによって睡眠が妨害されている事が困っているんです。
犬の鳴き声がなんでもうるさく感じてしまっているのは事実ですね・・。
クンクンの声はちょっと神経質になっている部分ですが、常識的な時間ですので・・。

うちのマンションも子供や赤ちゃんいます。
みんな元気いいです。みんなの声が響き渡っています。それはいいんです。
確かに「うるさいな・・」と思うことありますが、今はクンクンの方がうるさい!・・んです。この子達は夜中には騒がないです。聞こえないだけかもしれません。それでいいんですよ。
寝ているところを毎日のように邪魔されたことはありません。
上の犬は毎日ですからね。毎日毎日、今の時期は朝5時です。夏は4時半です。

去年の夏に管理会社からペットの躾を徹底するようお達しがありました。
半年経っても時間足りないんでしょうかね?躾してないと思っていますが・・。間取りはですね、振り分けタイプというのかな・・?
玄関から部屋にいくために扉があるんです。
だから、玄関に出てこないようにするのは不可能ではないんですよ。

お礼日時:2008/01/22 11:57

ベランダでの糞尿に関しては衛生上の問題もあるので、再度、管理会社に言われてはどうですか??


声に関しては、元々ペット可じゃない物件が住んでるうちにペット可になったのではなく、ペット可を承知で借りたんなら仕方無いんじゃないですか??choonna3さんが生活している上で、テレビの音や足音やドアを閉める音等の一切の生活音を他の部屋に漏らしてない自信があれば言いに言っていいと思いますが、そうでない場合は止めといた方がいいと思いますよ。
僕自身、通路(共有部分)を思い切り占拠してるお隣さんから、管理会社を通じて、ドアの音がうるさいとクレームが来た時は、こっちはお隣さんに対して何のクレームも付けてないから自分の事を棚にあげるな!!と思ったものです。
(ワンコの声に対しては、うちの音も隣に聞こえてるはずなのでお互い様だとおもってますけど)
一戸建てに住んでるんでもない限り、お互いの生活音をクレームつけてたらキリがないですよ。
ペット可物件なら、ペットがいると大体の物件で家賃アップだし、ペットも大家さんから認められた住人ですからね。
夜中に吠えてるなら話は別ですけどね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりました。申し訳ありません。
生活音に関してはお互い様だと思いますので、気にしておりません。
もちろん、足音やドアの開け閉め、水回り、フローリングでは特に物を落とさないなど、普通に気をつけています。
鳴き声もある程度は承知の上です。ペット可ですから、そんなにうるさい事を言っているわけではないんです。
普通の生活を邪魔される今のような状態でも我慢すべきなんですね・・。
夜12時過ぎにでも、他の住居者が帰宅すれば吠えますし、夜明け前に吠えるのは、夜中になりませんかね・・?
糞尿の件は、隙間のところを塞いでくれたみたいなので、お隣のベランダではどうだか分かりませんが、我が家的には解決しました。

お礼日時:2008/01/22 11:36

いくらペット可でも常識の範囲を超えている思います。



戸建に住んでいますが私がいつも気をかけている事はなるべく迷惑をかけないことです。
これは犬飼として最低限のマナーであると思います。

神経質でもないですし、我慢もしなくていいと思いますよ。

choonna3さんが直接行く事は角が立ってしまいますのでやはり管理会社を通して言っていただく方がいいと思います。
とにかく動いてみないと結果はでません。
たとえそれが無になったとしても、犬の飼い主の頭には残っているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答をありがとうございます。

管理会社には昨年この件で言ってあるんです。

うちのマンション、住人同士が会うことはなぜだか滅多にないんですよ。直接行ってもいいかな・・と・・。すでにカドはたってます(笑)

半年近くいろいろ考えたんです、直接行こうと思ったり、PCで手紙を書いてみたり(出してませんよ)・・。

いろんな意味であまり役にたたない管理会社ですが、クレーム嬢と思われてもいい、もう一度チャンスをあげよう!
これでダメなら直談判します(-_-)/~~

お礼日時:2008/01/21 11:15

Q、ペットを飼っていない人はやはり我慢しなければいけないですか?


A、我慢すべきです。

Q、私が神経質ですか?
A、ハイ、神経質だと言えます。

我が団地では、13軒中11軒が犬を飼っています。
大概が「犬でも飼おうか」という安易な考えで飼い始めた者ばかりです。
ですから、中には、糞尿被害を撒き散らしている飼い主もいます。
これに対して、<グチグチと言う住人には、「我慢せんかい!」>が私の意見。
これに対して、<グチグチと言う住人には、「神経質過ぎるバイ!」>が私の意見。

>管理会社には連絡したのですが・・・

こういう対応は、ほとんど意味がないと思います。
仮に一軒の問題がそういう他者の力で解決しても、必ず、別の問題が惹起します。
私に言わせれば、イタチゴッコに持ち込むアプローチです。
そうして、コミニュティーの自己解決能力が崩壊し無法な状態へと移行するのがオチです。

<解決への道筋を切り開くことのみが問題であろうに!>

隣人問題、コミュニティーのトラブルの解決は、あくまでも、自治の組織問題です。
目の前の一件のトラブルに遭遇した場合、その案件の解決も確かに重要です。
が、一番重要なテーマは、そういうトラブルの再発を防ぐ個々の意識変革と監視組織の育成です。
トラブルの解決を通じて、意識と自治組織が変わらなければ全ては無駄の無駄です。

<クレーマなのか変革者なのか?明日を作るのはドッチだ!>

さて、そういうことで、糞尿被害に対しては、「我慢せんかい!」、「神経質過ぎるバイ!」で放置。
そうして、十二分にそれぞれの我慢が限界点の達するのを待ちました。

「All for one, one for all! 近頃、みんな、この最初の原点を忘れているんじゃないか?」
「犬の糞尿被害も、それぞれが我慢できるには、解決の道筋が見えていてこそと思わないか?」
「みんな、仏や神様でもあるまい。お互いに言いたいことがあれば今日は出し合おう」
「しかし、非難合戦じゃ解決できん。一言、解決案も付け加えてくれ」

まあ、最初は、私の意見は表面上は少数派でしたね。
しかし、2年、3年と経過する内に、それなりのルールってのが団地内に確立されてきました。
糞尿被害の発生源者と我が家の関係は、非常に友好的なそれに変化してきました。
何たって、そこの犬を一番可愛がっているのは私ですから。

<解決を志向できなきゃー「我慢の一手」>

私が思うに、<個々の意識変革と自治組織の育成>というアプローチを横に置くのであれば「我慢の一手」が筋でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

我慢も限界です。

モラルがあってのペット可です。

あなたのような人がペットを飼うと、迷惑被る人がたくさんいるでしょうね・・。

お礼日時:2008/01/21 11:04

>飼ってる人は鳴き声はうるさくないものなのですか?



うるさいです。
私の部屋は真下が公園ですが、近頃毎週日曜になると四六時中吠えっぱなしの小型犬を連れてきて午前中から午後遅くまで吠えさせている50代くらいの男性が居て、昼間とはいえあまりにうるさいので市役所に連絡しようかと思っているところです。むしろ家に犬がいるだけに、平気で無駄吠えさせている飼い主はイラっときますね。

>ペットを飼っていない人はやはり我慢しなければいけないですか?
>私が神経質ですか?

「ペット可」はペットを飼ってもいいというだけで、ペットを飼っている人が優先される条件ではありません。ピアノ可だからと言って朝4時半からピアノを弾いていいわけではないのと一緒です。管理会社へのクレームは何度くらい言われましたか?私の友人が階上の部屋の子供の足音が度を過ぎてうるさかったために管理会社に苦情を申し立てたところやはり最初は張り紙や全戸へのポスティングしかしてくれず、何度掛け合っても埒が明かなかったために「市役所に相談するからもういい」と言ったところ、途端に態度が変わって階上の住人に直接注意がいったそうです。その後すぐに友人が長期入院して現在も入院中のため、成果のほどは判らないのですが…。

ただ犬の場合はやはり躾の問題になってきますので、無駄吠えに関しては注意がいっても住民が注意すると答えても、一朝一夕にはいかないかもしれないですね。その辺を納得できる形でお話し合いが出来ればいいのではないかと思います。その前に、他にもいらっしゃるはずの迷惑を感じている住民の方を募られて管理会社を動かすのが先でしょうか(^-^;

大変かと思いますが、質問者さまの当然の権利ですので我慢などなさらずに頑張ってください。長文失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
丁寧なご回答をありがとうございました。

絶対吠えるな、というわけではなく常識範囲ならまだ我慢できるんです。
ただ、半年近く役立たずの目覚ましみたいになっていて、イライラがひどくて・・。
すぐ上の階の方もうるさいと思っているようなんですよね・・。
上の方にも声かけてみて、いろいろ意見を聞いてみますね。

お礼日時:2008/01/21 10:58

>飼ってる人は鳴き声はうるさくないものなのですか?



大型犬を飼っています。もちろんうるさいです。
しかし、自業自得で我慢はできます。
(まあ、無駄吠えはほとんどしないのですが)
近隣のことを考えると、ほんのちょっとでも肩身は大いに狭いです。

鳴かせないしつけはできますが、
教科書通り、インストラクターの言うとおりの結果は
なかなか出せない。またはイレギュラーに鳴かれることは
多々あるということもあります。

>ここまでくると飼い主の管理までして欲しいくらいに思っています。

犬を飼っている人には判りますが、
犬のしつけ=飼い主の教育、しつけ なんですね。

>ペットを飼っていない人はやはり我慢しなければいけないですか?
私が神経質ですか?

どの程度が許容範囲かということは、そのマンションの総意によるでしょうが、
ある程度は我慢するべき物件ではあっても、これはちょっと違うだろう
というのはあると思います。自治会などでもそのような議題を話し合って
もらって、様々な対策や飼い主への注意もしてもらうべきだと思います。

特別、神経質ではない。ごく当たり前の感想だと思います。
ペット可だから、気を遣わなくていいということはないと思います。
飼い主はもうちょっと配慮をすべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんの種類だかわかりませんが、おそらくあの甲高い声は、小型犬と思われます。
2,3匹います。
3階の方にお会いした時、それとなく聞いてみたのですが、やはり玄関に近い部屋を寝室にしている社会人の子供さんが目覚めてしまうようでした。

どちらかというと、これはちょっと違うだろう・・という感じですね。
ポツンと建っている賃貸マンションで、特に自治会のようなものはないのですが、こちらが引っ越すつもりもそんなお金もないので、対策考えてみます(/_;)

お礼日時:2008/01/20 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています