dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大卒で出世しない人はどれくらいの割合でいるのですか?会社は中堅レベルです。大学は日東駒専レベルです。そして、出世する人はどんな性格の人が多いですか?

A 回答 (1件)

大卒で出世しない人はどれくらいの割合でいるのですか?



部長以上   10-25%
課長まで   30-50%
平のまま   15-25%

というような感じでしょうかね
部長でも 名だけで部下のいない場合もありますし
実際には 正式な部長というのは50人に1人
ぐらいしかいないわけですから
実際に部長としての権限がふるえるように出世するのは
上の数値10-25%よりも低いでしょうね
----------------------------------------------------
出世する人の性格
・自分の仕事をきっちりとなしとげる
・できない仕事(困難な仕事)は事前に避ける
・成し遂げた実績はきっちりとまわりにアピール
・とにかく昇進試験に合格すること
・将来性のある幹部の派閥にべったりと入る
・できれば社長と顔見知りになる
・会社方針にとにかくさからわないこと
・会議ではとにかく「いけいけどんどん」発言
・まずはごますり
・会社幹部への歳暮

まぁ、仕事の能力は必要ですが、それにもまして
人間関係ですね
漫画・島耕作 でも
部長が 「島くん 能力だけで出世するのは課長まで。
それ以上の地位は、いかにして上からひっぱりあげて
もらうかだよ」
と言っていますが、たしかにこれが出世の要諦ですね

大学のレベルについては、たしかに東大卒などの
人は入社当初から出世コースへ配属されたりしますけど
それ以外の人のばあいには、いかに人脈、派閥を
利用するということが出世につながります

会社というのはある意味、軍隊ですからね
むかしの帝国陸海軍をみれば、出世のこつがわかります
・士官学校、陸海軍大学の卒業生
・筆記試験に強い
・作戦会議ではいけいけどんどん発言
・◎○将軍のお気に入り
・慎重派は冷や飯コースになってしまう
などなどですね





   
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱ世の中は厳しいですね。甘く見ていました。出世してお金持ちになりたいとつくづく考えていますが、ちょっと考えなおすべきですね。

お礼日時:2008/02/15 00:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!