アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今回、幼馴染の友人の結婚が決まったことを、
私からのメールで「最近どう?」と尋ねたときに知りました。
親同士も知り合いなのですが、私の母親は既に知っているようでした。

相手は、私も知らない人のようで、
結婚を前提に秋くらいから付き合い始めた会社の先輩のようでした。
他の幼馴染は既に紹介をされているようで、
その紹介の席にも呼んでもらえませんでした。(1月の半ば)

私と、その幼馴染の関係は、半年ないし1年のスパンで
ドライブや食事をしたりする仲でしたが、
何かイベント事があれば、私が誘ったりして遊んだりする仲でした。
ハタチくらいのときに、「いつか結婚するときは、披露宴で友人スピーチしてね」と言われたのに、
この前のメールでは、「結婚式あげるから、余興お願いね」と書いてありました。

2月にあるイベントにも誘っていたのですが、
断られ、どうやら、彼との式場選びで忙しく予定が詰まっているようでした。
式場選びをするほど、話は進んでいたのに、
報告は、いつするつもりだったんだろう?
と、とても悲しくて切ない気持ちになりました。

そんなにしょっちゅう恋愛の相談をしているわけではなかったですが、
恋愛と結婚は全然違うと思います。。
私は、心の狭い人間なのでしょうか。
他の友人たちと同じ時期に報告してもらえなかったのが、
本当に寂しかったです。
なんだか、心から喜べていません。

それとともに、私は、特別に思っていた友人だと思っている人は、
実はそうでないとすれば、
他の高校時代にできた友人なども、私のことをその程度にしか思ってくれてないのかな・・・と、孤独感を感じるようになりました。

友人は大切にしようと、心に誓ったのですが、
この幼馴染の結婚式に出るは、考えてしまっています。

みなさんだったらどうしますか?

A 回答 (3件)

確かに自分だけ結婚を知らないと思ったら悲しいですね。



でも、色々誤解もあると思います。
・母親が先にしってること
…親同士はおしゃべりなので本人の告知より先に広めることしばしばです。
・紹介の席に呼んでもらえなかった
…シチュエーションはわかりませんが、他の幼馴染同士ではもっと普段から交流があったとかではないですか?半年や1年に1回ではすごく仲がいいというわけではないですよね。
私も、私ぬきで仲良しグループで飲んでるときにそのうちの1人が彼を紹介したとかありますよ。でも「私は友達と思われていないんだ」とは重いません。
それから私も結婚前に夫を何人かの友人に紹介したことありますが、全員には紹介していませんし、年1回会う友達より2年に1回しか会わない友人に紹介したことあります。
それは話の流れで紹介に至ったこともあるし、友人から「彼氏いるの?え?結婚?紹介してぇ~」となったことこともあります。夫はあまり女性とうまく話せるタイプではないので会わせる人は、夫の良さに気づいて話をしてくれそうな人限定にするとか、女同士の仲のよさよりそういうことを考えますよ。誰でも紹介するわけではないですし、流れの場合もあります。
私も夫がよくつるむ友人には紹介されていなく、年1回会うメンバーの一部と会ったことがあります。そのへんは、友情に関係ないですよ。
その時の状況や事情によりけりです。

・スピーチが余興に
これも事情は色々変わるじゃないですか。二十歳のときはスピーチしてもらいたいと思ったけど、今となっては年1~2回会うだけの友達より仲がいい人がいてもおかしくないと思いませんか?
スピーチなんて誰もが嫌がるし「話し上手、話すのが苦でない人」お願いしたいと思いますから適任者にしたのかもしれません。
もしくは余興やってくれそうなメンバーが質問者様グループしかいないのでスピーチより余興になったのかもしれません。
人それぞれ事情があるじゃないですか。理解してあげないと。

・式場探し
人それぞれですが…私は皆への結婚報告より式場探しをした方が先でした。結婚をしようとしたとき(1)親への挨拶(2)式場探し(3)顔合わせ・結納
(4)結婚式…の順です。((2)より(3)が先なのがベストですが…)
結婚の報告、周囲への公表は(3)のあとですよ。両家顔合わせした後破談になる場合がありますから、無事、顔合わせして正式な婚約を交わしてから「結婚報告」をするのがいいかと思います。結婚報告して破談になるのは辛いですからね。
一方、結婚式場の日取りは争奪戦です。1年前から埋ることがあるので、希望の会場や時期を狙っている人はある意味見切り発車で式場探しを始めます。(正式契約をしなければいいですし)
私は式場巡りはプロポーズの数ヶ月前から始めていたくらいです。

結婚するご友人が今年挙式狙いなら、もう急がないと希望の日取りは決まらない可能性があるので「式場探しが優先」は仕方ないでしょう。

私は結婚前提つきあいでしたが、結婚が決まる前に友人に紹介した人もいるししない人がほとんどです。そして正式な結婚報告は式場が決まってからじゃないと「いつ結婚する」が言えないし、できれば正式婚約を交わしてから言いたいものです。

色々考えると、結婚だからこそ周囲への報告は慎重にしていたと考えた方が自然ですね。それに秋からつきあったばかりでもう結婚ってかなりスピード婚ですよね?実はデキ婚とか何か事情があったり、でも迷いがあるのでまだあまり皆に言いたくないとか、色々あるんじゃないかな?と思いますよ。

>私のことをその程度にしか思ってくれてないのかな・・・と、孤独感を感じるようになりました。
お気持ちはわかりますが…友達ってどんどん変わっていくものですよ。
昔の友達は昔の友情で繋がっているだけ。皆「ちょっと寂しいな」と思いつつ、でも会ってないししょうがないかって割り切っていくものだと思います。ちょっと自己愛欲が強いのかな?思われてなければ思えないというかんじ。これではこの先友達どんどん減っちゃいますよ。ある程度割り切れるといいですね。

今回のこと、逆にいうと「結婚って自分だけのことではないから自分勝手なことはできない。事情を知らないのに報告まだだったとかその程度で離れないでほしいな。」と思ってしまいますよ。それこそご友人は寂しいなと思います。
    • good
    • 0

ほかのお友達は、結婚相手の紹介の席に呼ばれたのに、質問者さんだけが呼ばれなかった、ということですよね。


お母様同士がお知り合いで、質問者さんは本人の言葉ではなく、人伝い(お母様)に知った。その後、結婚の報告がメールで届いたのですよね。
疎外感は感じてしまっても仕方ないと思います。

ただ、人間関係って、一生変わらずに続くものもあれば、年月によって変化していくものもあります。
その幼馴染みさんの中でも、いろいろと考えるところがあったのでしょう。そして、友人代表のスピーチではなく、余興をお願い、ということになったのだと思います。

私だったら、その程度の友達だったのか…とがっかりして、何か理由を付けて欠席するかもしれません。
余興やって欲しいだなんて、人を便利に使わないでよ、なんて思ってしまうかもしれません。
それでも、お母様同士もお友達で、ほかのお友達とも今後友達付き合いを続けて行くのなら、出ておいてもいいかもしれません。もしかしたら、紹介の席に質問者さんを招待できなかった事情が聞けるかも知れません。

それと、ほかのお友達も同様に、質問者さんを友達だと思っていないかもしれないなんて考えるのはやめましょう。
今までずっと大事にしてきたお友達じゃないですか。大切に思っていれば、ちゃんと応えてくれる人がほとんどですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答、ありがとうございます。
また、ご理解いただき、本当に嬉しく思っています。
少し、気持ちが軽くなりました。

確かに、今後のことなどもあるので、おそらく披露宴には参加すると思います。でも、二次会にはきっと行かないと思います。

このことをきっかけに、私も少し距離を置くことになると思いますが、
やはり、こういう態度をとられたと受け止めている私には、
自分から歩み寄る勇気はもうすでに残っていません・・。
彼女が望んでいることなのだろうか、わかりませんが、
こういった形になるのは残念です。

大切に思っていれば、ちゃんと応えてくれる人が殆ど。
確かに、その通りだと思います。
疑心暗鬼になってしまった私が恥ずかしいです。
私は、数少ない友人たちをもう失いたくないです。
今後、更に友人たちには、誠実に、大切にしていきたいと思っています。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/02/18 00:52

気にしすぎでは?誰でも気の置けない友人がいます。

その人に真っ先に報告しあとは順位はつけません。聞かされたほうもずんばんが後だからといっていっせいに報告すること自体が不可能なことですのであまり気にする性格の問題でもありません。友人の結婚をそのような子があったからといって喜べないなら新の友人とはいえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり、理解の範囲を超えたことだったので、気のせいだったと思い、片付けようとしても、何だかわだかまりというか、スッキリしません・・・。
喜べない理由も、嬉しくないというわけでなく、
寂しい気持ちの喜べないということでした・・。

確かに、一斉に報告は無理ですよね^^;
だいぶん、時間も経っているので、少しずつ、この気持ちも落ち着いてきています。
今後また時間とともに色々なことに気付き、思い直すことも沢山出てくるとは思います。しかし、今すぐわかるのは、今、自分が本当に大切に思っている友人を更に大切に思うことにしたいと思っています。
この度は、ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/18 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!