プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

札幌くらいの寒冷地でエコキュートを設置した方いますか?
詳しい方等おられましたら快適かどうか・注意点
等教えて頂けると助かります
札幌は2~3年に1回くらい-20°位の日が来る感じで
シミュレーションでの外気温は-12°設定くらいなのですが
ほくでんの案内には-20°を下回らない地域で使用してくださいと
書いてあります。
この場合-20°の日だけ効率が良くないと言う意味なのか
それとも故障等のリスクがあるのかが分かりません
使い勝手に問題のない実際の北限はどの地域なのでしょうか
教えて頂けると助かります

A 回答 (5件)

北東北で昨年新築した者です。



我が家はエコジョーズですが、妻の実家がエコキュートのオール
電化ですので、両方の使用感を把握しているつもりですので、少々
お話ししたいと思います。

エコキュートやエアコンなどのいわゆるヒートポンプ式の機器は
外気温が氷点下では、ほとんど効果をはっきしません。

北東北でもそうですが、冬場エアコン暖房を使っているお宅は
皆無ですよね。それは氷点下ではヒートポンプの効果が全く
なくなり電気代がバカ高くなるためです。エコキュートも同じ
です。

使えないということではないのですが、給湯や暖房の場合、原理的
には外気の熱を集めて冷気を室外機から出しますので、外気温が
マイナス3度なら室外機からマイナス5度とかマイナス10度とか
の冷気を出すことになります。

当然、凍ってしまいますので溶かす必要があって、そのために電気
を使います。

お湯を温めたりするのがCOP2でも、室外機の霜を溶かすのも
計算にいれると、普通の電気温水器でお湯を温めるのと同じ
ような効率になってしまいます。

エアコンなどの仕様では外気温7度以上でスペックどおりの
効率になるようです。

詳しくは電力会社に聞いて頂いた方が良いのですが、恐らく
マイナス20度というのは、ヒートポンプの限界でそれ以下
では(現実的にはマイナス10度以下でもかなりキツイもの
と思いますが)お湯を沸かすことができないか、かなりの時間
を要することになると思います。

こちら北東北でもオール電化の家はたくさんありますが、冬場
の1,2月(平均して外気温がマイナス3度くらい)は電気代
が4,5万円かかるお宅も珍しくはありません。

通年してみるとそれなりの効率になるかと思いますが、北東北
でも春は5月初旬までは朝晩暖房が必要ですし、秋は11月初旬
には暖が欲しくなりますよね。

そういう気候で電気代がどうなるかシュミレーションして頂いた
方が良いと思います。

エコキュートを含むオール電化機器は、厳密な意味での高断熱
高気密住宅で性能が発揮されますので業者を選びますし、価格が
高いので失敗したときのリカバリーが難しくなります。

慎重にご検討ください。

参考URL:http://ameblo.jp/house-holder/entry-10070073950. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使用感を含めた詳しい説明大変ありがとうございます
参考にさせて頂きます

お礼日時:2008/03/31 14:43

すみません。

補足です。

さきほど、北海道電力のサイトをみたら、

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/diahot/ …

ランニングコスト比較のところに小さく。。。

>* ヒートポンプ式電気給湯機のCOPはヒートポンプ安定沸き上げ
>時のもので、除霜運転、凍結防止運転による消費電力は含まず。

と書いてありますね。。。

北海道で冬場、除霜運転や凍結防止運転しないケースは皆無
でしょうから、このシュミレーションって机上の空論ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べてくださってありがとうございます
調べましたら現実に設置している家はあるそうです
ですがまだ設置後半年位のレベルなので実際問題検討出来ないのが現実らしいです
ありがとうございます

お礼日時:2008/03/31 14:49

(寒冷地事情詳しくありませんが)



ご質問のエコキュートの場合、-20℃では効率がかなり落ち、沸き上げ時間が非常に長くかかったりするのだと想像しますが、実用に耐えるかは、ほくでんに詳しく話を聞いてみたらどうでしょう。
年間通してはランニングコストメリットはあると推測しますけど。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/diahot/ …

次のようにエコキュートのヒートポンプにヒーターを組み合わせて、-25℃まで対応している給湯暖房システムも発売されています。
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0705news- …
http://www.e-life-sanyo.com/products/shp/SHP-TCC …
http://www.toshiba-kiki.co.jp/corp/houdou11.htm
これがその実際の札幌の住宅だろうと思います。
http://blogs.yahoo.co.jp/replankeigo/50202143.html
ご参考まで。

答えになっておらず、すいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になります
回答ありがとうございました

お礼日時:2008/03/31 14:36

室外機で外気を冷房、その反対側でエアコンなら暖房・エコキュートならお湯を沸かします。


(エコキュートは一体型が多いですが)

室外機部分が凍結したり風が通らなくなったり(積雪)したら使い物になりません。

-20度で動作しなくなる可能性があるということは冷えた日にお湯が沸かないかもしれないですね。

そこまで行かなくても効率は非常に悪くなると思います。



参考にならないかもしれませんが私が学生のときにヒートポンプ方式は東北南部までだと教わりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凍結と積雪による問題は実際にあり得ますね
回答ありがとうございました

お礼日時:2008/03/31 14:33

最近の外気温を利用するエアコンとしくみは同じです。

冬場エアコン暖房が暖かく感じなければ同じでしょう。

この回答への補足

回答ありがとうございます
札幌圏ではエアコン暖房を使う家が皆無に近いのです
使った事がないのでいまひとつ感覚が分からないのです

補足日時:2008/03/29 10:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせて頂きます
回答ありがとうございました

お礼日時:2008/03/31 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!