アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

間口5m、奥行き10mの土地の間取りを考え中です。
何点か迷ったり、建築可能な間取りかわからなかったりすることが
あるので、アドバイスいただけると助かります。

車が2台あり、車庫を2台分考えています。
車種は軽自動車とワンボックスカーです。
狭小で、2階、3階の延べ床面積を確保する、防犯上、シャッター付インナーガレージに
したいので、間口約3m分を縦列する形でガレージとして使用したいです。
(間口3mx奥行き10mをガレージにする)
これは構造的に可能でしょうか?
木造軸組などでできますか?もしくは他の方法なら可能でしょうか?


狭小地で、周りも密集地のため、あまり側面に窓は設けず、天窓での採光も
考えています。(天窓だけでは ありません)
LDK部分に天窓を配置したいのですが、店窓のサイズや方角など
アドバイスいたただけたら嬉しいです。
もちろん天窓は止めた方がいい。という意見でも結構です。

今まで住んだ2件のマンションは、LDKが西側に面しており、
明るさはあるものの、西日は半端なく、今回の家造りでは西側には窓を設けるのを
やめようか迷っています。
通風と採光は、今回の家造りにおいては重視したいのですが。。。
浴室の窓を設けるのですが、浴室の窓を西にしたらいいでしょうか?

キッチンは、何型を使っていますか?
また使い心地はいかがでしょうか?
メーカーにこだわりはないのですが、形と向きで迷っています。
最初は壁面に I 型をつけて。。と考えていましたが、やはり対面か??とも
思ったり。
ですが、子供も赤ちゃんではないので、対面の必要もないか??とも。

キッチンは2階の予定です。
2階にキッチンがある方は、ごみ置き場はどうされていますか?
キッチン付近に、バルコニーを設置されていますか?

階段から居室への動線にドアを設けるか?
エアコンを使用した場合、ドアがなければ、エアコンの冷気や暖気が逃げて
しまいますよね。。
やはり、階段前にドアは必要でしょうか?

多数の質問ですみません。
実際の経験、私だったら。。。など、なんでも構いませんので
アドバイス宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

◆「建物3m間口」計画という開口スパン方向の耐震=耐力壁のアイデアだけお教えします(^^



↑ 実は同じような狭小間口敷地で、ガレージ開口と玄関開口をそのまんまつけて、全く耐力壁のない木3住宅をよく見かけます。。。ちょっと住宅地を回遊するとそんな建売ミニ開発(?)の、全部そんなの=赤信号みんなで渡れば怖くない・みんな一緒だから大丈夫・・・と思わせてしまうか・・・  

どうやって構造計算クリアしてるのか??? 無利矢理細工して計算式上(あくまで計算上で)おっつけたとしか思えないそんなのゴロゴロしてる現状です。

◆隣地側が民法50センチ離れを絶対主張して譲らない最悪条件のケースとして:
柱の仕上がりこみトータル寸法150mmとして x2(両サイド)で300mm。
5000mm(敷地間口寸法)-必要耐力壁(最低)900mm)-300mm= 2800mm が取れるガレージの最大有効幅。

◆間口耐力壁は立体トラス構造(柱体)とする。

◆玄関ドアの位置及び方向は、一旦ガレージピロティの中に踏みこんだ斜の位置で考える。

◆なお、下水本管管底が低く、かつゲリラ豪雨などで浸水やマンホールフタ逆噴きなどありえないと思える地域なら、ガレージ土間レベルは路面から下げての計画でも可。有利。1回に取れる部屋はユーティリティ的限定的な用途になるから床高・天井高も最低高で考えて2階の階高を目いっぱい下げる(=中2階的に) =階段ステップの数を減らせる=平面的にも他の空間用途に振り向けれる。
    • good
    • 0

まずは土地の話です。


用途地域、建蔽率、容積率を確認してください。
住居系の用途地域なら、隣地境界から最低50センチは離さなければなりません。
北側の土地への日照制限もうけます。
商業系の地域なら建蔽率100%もあり得ます。
前面道路幅が6m未満なら容積率の制限もうけます。
まずは敷地のどの部分に建ててはいけないのかを確認することです。

次に構造の話です。
木造軸組み工法で1階柱を3m飛ばすのは不経済です。
鉄骨との混合構造か鉄骨造にするのが経済的です。
鉄骨造なら四隅と10mの中間に1~2本柱を設ければ大丈夫です。
柱の太さは15~20センチくらいになります。
この柱太さと、隣地境界との隙間で、1階の有効開口幅が決まります。
1階を玄関と階段、ガレージと物置程度に考えれば、高さを抑えることができます。

間取りや天窓などはどんな構造物を建てることができるのかの概要を把握してから考えることです。
    • good
    • 0

私も専門家ではないのですが、少し・・・。



駐車場ですが、ワンボックスの長さ約5m、軽自動車がだいたい3.4mだとするとあわせて8.4m。
前後にスペースが必要でしょうから、シャッター付きにしてしまうと入れるのが大変そうですが・・・。
(境界から50cmは最低あけるでしょうから、前の方が書かれているとおり、最大で9m。壁の厚さも考えれば余裕はなさそうです。)
シャッターはなし、両サイドの壁のみのカースペースにしておいたほうが無難な気がします。

キッチンですが、ダイニングテーブルとキッチンの位置が対面になっているより、横並びの方が私は使いやすいと思います。
うちはコの字型の対面キッチンなのですが、いちいち回りこまなくてはならないのでちょっとなぁと思うことがしばしばです。
吊り戸棚がないタイプのオープンキッチンであれば疎外感もあまりないでしょうし、アイランドにして対面にはカウンター程度、キッチンカウンターと横につなげるように(つなげなくてもいいのですが)ダイニングテーブルを置くと動線がスムーズです。

ゴミ箱(ごみ置き場)はビルトインできるように設計しておくといいと思います。
うちはキッチンカウンターの下にゴミ箱が3つ収まるようになっていますが、これはなかなかいいですよ。
分別ごみは別に木製の分別ゴミ箱を電話台として設置していますので、全部収まっています。
しっかり分別するとそんなにあふれることもないので見苦しくないし、においも外に漏れません。
たくさん出てしまったときでも外に置くことはないので(猫やカラスなどにやられたらいやだから)、一時的に廊下に置いたりしています。

あと西日。
最近は遮熱断熱ガラスがしっかりしているので、ある程度は防げると思います。
うちも2階の子供部屋は西側に窓をつけていますが、そんなにひどく暑くなったりはしません。
採光換気ができる程度に細めの窓を考えてみてはいかがですか?
ちなみに天窓は北側につけるのがいいそうですよ。
    • good
    • 0

専門家ではありません。



建蔽率、容積率、北側斜線制限はどうなっていますか。自分勝手に建物は建てられません。建築家に相談するのが手っ取り早いです。

>間口3mx奥行き10mをインナーガレージにする
不可能です。最大で奥行き9メートルでしょう。

構造は重量鉄骨となるでしょう。住居部分は70m2くらい?建築規制によって変わります。

>エアコンを使用した場合、ドアがなければ、エアコンの冷気や暖気が逃げて
しまいますよね

高気密高断熱住宅にすればどうでしょう。開口部を少なくすればエアコン1台で家中の冷暖房が可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!