アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年から大阪工業大の技術マネジメントに入学するものです。
実際にそこで勉強していた人にお聞きしたいのですが、レポートなどの量は他の学科と比べて多いですか??バイトとの両立はできるでしょうか?

僕は大学出た後美容系の専門学校の通信制をとろうと思うのですが、親に大工大の学費も払ってもらって専門学校のまで払ってもらうわけにはいかないからバイトしようと思うんです。

バイト入れても大丈夫でしょうか??

A 回答 (4件)

弟が大工大卒業生です。

正直、大工大は大学の中でも厳しい大学です。文系大学出身の私から見れば、とても大変そうでした。理系は文系に比べ厳しく留年が多いと聞きます。実際、弟の友達もほとんど留年でした。あと、大学なので単位制は当たり前なのですが、時間割が決まってたりと高校の延長みたいな感じでした。弟は無事大学を4年間で卒業出来ましたが、バイト出来たのは3回の冬休みと4回の後半だけでした。もちろん、1~3回の間でも可能だと思いますが、かなりキツイと思います。文系でも最初はバイトとの両立はちょっとしんどいです。授業が休みがちになってしまったりするので。まぁ、土日だけのバイトだったり週3回程度なら大丈夫だと思いますが、人それぞれだと思います。ただ、大工大は大学としてはかなりしっかりしてる大学だと思うのでいい大学だと思いますよ。弟は嫌がってましたけどね(笑)
    • good
    • 0

余計なお世話ですが、


>それが...出願期間が間に合わず、大工に行かなかったら浪人で一年何もないことになるんです。
1年棒に振るか、4年棒に振るか考えればどちらが親の負担が少ないんでしょうか?
>やっぱり卒業の資格が欲しいから大工大にいくって決めたんです。
それはあなたの決断なので否定しません。ただ、考え方としては#2の回答者さんの意見と同じで中途半端と感じます。大学の授業もバイトと掛け持ちで中途半端、教授も卒業後美容系専門学校へ行くとなれば、工学者としては余りいい顔しないでしょう。
ただ4大卒の資格が欲しいという心境はわかります。あなたの人生ですから両親と相談してよく考えて決めて下さい。ただ、理系は文系程バイト出来ないのでそこはよく考えて下さい。
    • good
    • 0

私もNo.1様と似ていまして。



工業技術系も美容アート系も。
極めると最強に面白いわけですが、プロまでの道のりは長いと。
本QA文だけでは、貴方の戦略ビジョンがいまいち見えません。

将来、なりたいという目的に一番近い道を選択するほうがいいと
思います。

・工業大学=ToDoであるレポート量の有無を気にされている。
・美容系 =通学ではなく「通信」。

双方、中途半端なような気が…。
    • good
    • 0

>僕は大学出た後美容系の専門学校の通信制をとろうと思うのですが、親に大工大の学費も払ってもらって専門学校のまで払ってもらうわけにはいかないからバイトしようと思うんです。



では大学行かずに直接専門学校へ行けばいいと思いますが。。。

この回答への補足

それが...出願期間が間に合わず、大工に行かなかったら浪人で一年何もないことになるんです。やっぱり卒業の資格が欲しいから大工大にいくって決めたんです。

補足日時:2008/03/30 00:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!