プロが教えるわが家の防犯対策術!

2日前、ノートパソコンの近くでシリアル食べてました。 ちょっとしたことでスプーン一杯くらいの牛乳をノートパソコンのキーボードの手前にあるタッチパッドのクリックボタンにこぼしてしまいました・・・
すぐにふき取ったんですけど、少し、隙間にはいったぽいです。。
その後5分間くらいは普通に使えて(いつもタッチパッド使ってます)安心してたら、5分後に画面上の矢印が動かなくなったので強制終了しました。 それでもっかい電源いれてみたら、電源は入ってるのに、画面は真っ暗です・・・・・・・
修理にだすにも、私はオーストラリアに住んでいて、パソコンは日本製なので・・修理はできるかわかりません。 それに修理代もだせません・・・どうにかできないでしょうか? 

A 回答 (4件)

ノートPCや携帯電話などの精密機械に水分が掛かった場合は、


速やかに電源OFFし、バッテリーを外した上で、できる範囲でキレイに
水分を拭き取り、後は2~3日から一週間くらい放置して、ひたすら乾くのを
待つのがセオリーです。(それでもダメな時も多いのですが)

質問者様の場合は、そのまま電源が入ったまま継続して使ってしまった
ので、何らかの致命的なダメージを内部のパーツに与えてしまった
可能性が大きいです。

メーカー修理しかないと思いますが、メーカーに見積もってもらって
高くつきそうなら、諦めて、妥協できる範囲のパソコンをオク等で
安く入手するのが、一番現実的かも知れません。
(保証期間外ですと、修理しなくても、見積り料金が別途発生します。
 おそらく数千円)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
パソコンのこととがまったく知らないのでどうしていいかわからずそのまま使ってました(;д;)
メーカーに問い合わせてみます。

お礼日時:2008/05/02 12:29

オーストラリアに住んでいました。


その時、日本で買ったMacのノートパソコンにコーヒーを少しこぼしてしまい、同じような状態になってしまいました。
延長保険は、飲み物などをこぼしたりした場合は適用にならないと聞いていたんですが、駄目もとでメカニックのお兄さんに言ったら片目ウィンクで修理してくれました。
ところで、日本製ってメーカーは何ですか?
よっぽどの田舎でなければ、今はほとんどの日本製のパソコンはオーストラリアにはおいてあると思います。
大きなデパートか(Meyer)、Dick Smithなどを調べてみてはいかがでしょう?
後は、電話帳でメーカーを調べるとかですね。
少しの出費は覚悟が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私のは、東芝のダイナブックってやつです。。
ネットで調べたら、日本の情報をくれたり、いろいろ日本人を助けてくれる会社?みたいなのあるじゃないですか・・(すみません、そうゆう所をなんて言うのかわからないですけど)留学生をサポート!みたいな・・そこで見てもらえるみたいなので、とりあえずそこに行ってみようと思います。 

お礼日時:2008/05/03 19:26

No.1の方とほぼ同じ意見です。



パソコンはちょっとした水分の浸入で致命的な損傷を受ける可能性がある精密機器です。こぼした時点ですぐに電源を切って内部を掃除すればなんとかなったと思いますがそのまま使った場合は手遅れですね。

>修理にだすにも、私はオーストラリアに住んでいて、パソコンは日本製なので・・修理はできるかわかりません。

メーカーに電話かメールで修理が可能か確認してみれば良いです。多分、海外への発送なので往復の送料が高いだけで可能だと思います。

>それに修理代もだせません・・・どうにかできないでしょうか?

修理代が出せないのなら諦めて廃棄するか可能性にかけて分解清掃するかの2択でしょう。ただし、分解清掃は失敗するととどめを刺しますよ。分解して駄目だった場合はメーカー修理も受け付けてくれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
パソコンを分解なんて絶対私には無理なのでメーカーに問い合わせます。

お礼日時:2008/05/02 12:32

修理するしかない、改善策はないです。


こぼしてすぐなら方策はあったのですが、放置して使用(通電)してしまっているので(どこまで浸透したかも不明ですが)、マザーボードとかHDDとかのパーツがおそらくショートして壊れている可能性が大です(さらに2日経ってますからその間通電させたりしていれば、事態は悪化している可能性もあります)。
人間にとっては何でもない様に見えたかもしれませんが、液体をこぼした場合、PCにとっては水没させたのと同義なんです。こぼしてすぐ分解して内部も点検していれば問題が起こらなかったのかもしれませんが、現状からの回復は修理するしかありません。

とりあえずメーカーに問い合わせるしかないですが、オーストラリアなら都市部にてメーカーが進出している可能性もありますので日本製でも修理できる可能性はあります。でも有償修理に確実になりますので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とりあえず、メーカーに問い合わせてみます!!

お礼日時:2008/05/02 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!