プロが教えるわが家の防犯対策術!

数日前にVista搭載のパソコンを買いました。
昨日、ネットなどに接続しました。今日、HDD(Cドライブ)を見てみると、0.8GBくらい減っていました。
昨日は26.5GBだったのが、今日は25.7GBになっているのです。

確かにディスククリーンアップやシステムの復元やシャドーもクリーンアップすると、かなり戻りますが、わたしとしては、ほとんど何もしていないのにこんなに減るのはかなり悲しいです。(>_<)

ソフトも新しくインストールはしていません。

私の考えですが、パソコンの自動機能によって、どんどんHDDが減るのではないかと思っていますがどうでしょうか?具体的には下記のようなことです。

(1)セキュリティソフト(私はウィルスバスター2008です)の自動アップデート
(2)自動デフラグ
(3)自動ウィンドウズアップデート
(4)復元ポイントを自動で作成

【質問1】
このようなことを自動設定にしていると、過剰にHDDを減らすことになるのではと素人ながら思っているのですが、そんなことはないでしょうか?
もしそうなら(1)(2)(3)(4)の設定を変更しようと思うのですが、それぞれどのくらいの周期がよいのでしょうか?

ちなみに、現在は(2)は1週間に1回(3)は毎日です。(4)はよく分かりません。どのように作成するか設定の変更などの方法を教えてくれればうれしく思います。

ちなみに、数年前にも同じようなことはありました。そのときは、ウィルスバスターをアンインストールして他のソフトに変えたら問題なくなりました。

【質問2】
またCドライブを圧縮して空き容量を増やす(Cドライブのプロパティから実行)というのはしないほうがよいのでしょうか?もしそうならなぜでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

xpユーザーでvistaは詳しくない者です。



パソコン自体をみてないので推測ですが、
1.インターネットのキャッシュが溜まっている。
 インターネットで表示される文字や画像、FLASHなどの情報は、次回アクセス時に少しでも早く表示させるためHDD内に保存されます。(インターネット回線よりもHDDへのアクセスの方が早いため)ただ、このキャッシュは溜まる一方ではなく、ある一定の容量を超えると古いものから順に削除されていきます。

2.質問者さんも書かれているアップデート
 インターネットだけの情報で0.8GBは多すぎると思うので、データ量の重い物を原因として考えてみるとアップデートの可能性が考えられます。3月19日にSP1が配布され始め1ヶ月半が経とうとしていますが、現時点お店に置いてあるPCでもSP1がインストールされていない可能性が高いと思います。この場合ネットに接続した時点でSP1へ自動アップデートされますので、当然HDDの容量が減ります。あるサイトの情報によるとvista SP1の容量は434MB(0.434GB)だそうです。

前置き長くなりましたが質問の回答
質問1
(1) セキュリティソフト(私はウィルスバスター2008です)の自動アップデート⇒アップデートの度に容量は減っていくがたいした大きさではない。
(2) 自動デフラグ⇒容量とは関係ない
(3) 自動ウィンドウズアップデート⇒やらなきゃしょうがないし、SPのバージョンアップでなければ大きな容量になることはない。
(4) 復元ポイントを自動で作成⇒データ容量は大きくない。

質問2
Cドライブの圧縮はおすすめしません。
一度容量が少なくなって圧縮したことがあるんですが、PCに負荷がかかりすぎます。あまり使われていないようなデータを圧縮しているようですが、ときどきでもアクセスしようものならいちいち解凍しながらデータを表示させていくのでイライラします。それに圧縮で増える量もたいしたことないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても明快なご回答ありがとうございます!

(1)(3)(4)もそれほど問題ではないのですね。
きっとSP1のインストールが関係しているのですね。

かなりスッキリしました。

圧縮はあまり得策ではないようですね。圧縮はしないでおこうと思います。しないでよかったです。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/03 00:44

復元ポイントの作成以外は気にしなくていいと思います。


また、デフラグでは空き容量は減りません。(ブロック数が減ってほんのわずかに空き領域が増える事はあるかもしれません。)
自動アップデートはしないわけにはいかないので、多少容量が減ってもあきらめてください。空き容量確保するためにPCのセキュリティをないがしろにしてハッキングされたら元も子もありません。

復元ポイントの作成は、そのためにどれだけの容量を使うのかが決まっているので、いつまでもHDDの空き容量が減り続けるわけではありません。ある程度で止まります。

デフラグは、HDDの使用率が低い、実メモリが十分あり仮想メモリを殆ど使わない、仮想メモリのサイズが固定されている、などの条件が整えば数年に一度の割合でも十分かと思います。
速度の低下が気になるかどうかが実行するか否かの判断基準になるかと。

ウィルスバスターをアンインストールして何に変えたのかも書くと、参考になるかもです。

あまり詳しくないですが、圧縮はトラブルの原因になりやすいそうです。(データが壊れたり。)
また、速度は低下すると思います。

あと、質問は一つずつがマナーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

復元ポイント以外は大丈夫なのですね。
また復元ポイントも限度があるのですね。全く知りませんでした。
勉強になります。

>あと、質問は一つずつがマナーです。
■以前に、似たような質問(関連する質問)は、まとめて質問するのがマナーだと指摘されたことがありまして・・・

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/03 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!