プロが教えるわが家の防犯対策術!

先々居抜き店舗で飲食業(居酒屋)経営を目指す者です。(次男) 
同じ条件で成功されている方にお聞きしたいです。
率直な質問で誠に恐縮なんですが、居酒屋経営で成功の良い面、悪い面はどうゆう点ですか?一番必要な事、大切なポイントはどんなことですか?私、母、嫁のメンバーで経営を考えているのですが、ズバリ日々勉強段階の私に第三者の貴重なご意見を参考にさせていただきたく、今回投稿させていただきました。経営を目指すにはまだ甘い質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

 fgnjkokdflさん こんばんは



 政府がどんな事を発表しようとも、現在は不景気な時代である事を認識してから商売を始めて下さい。そうしないと思わぬ落とし穴にはまってしまう場合が多々有ります。
 居酒屋さんを例にすれば、10年位前だったら忘年会も会社上げて何処かの居酒屋さんを予約して行うなんて多々有りました。今はそう言う方式の忘年会は少なくて、会社の会議室で酒屋さんからビール等を購入しテイクアウトのオードブルを少量注文してと言う方式で、費用を掛けずに行なわれています。そう言う時代なんです。それと「養○の○」とか「○民」等の低価格チェーン居酒屋さんが多くなった関係で、街場の個人経営居酒屋は徐々に淘汰されている時代なんです。ですから他店と比べて特別低価格でないまたは他店と比べてこれと言った特長のある(美味しい)料理があるわけでもない居酒屋さんは淘汰されているのが現状なんです。そう言う時代でありながら、他店と比べて特別な(美味しい料理や低価格と言う)特長が無い居酒屋さんであっても、何とか成り立っているお店も有ります。そう言うお店は、お客様の我侭が聞けるお店なんです。
 どんな我侭が聞けるお店が流行っているのでしょうか???例えば本来はメニューに定食が無いお店であっても例えば仕事が遅くなって帰りが午前様になって夕食もまだと言う時に行きつけの居酒屋さんに寄って行って「何か食べさせてよ」と言った時に有り合わせで食事を作ってくれるお店とか、閉店時間AM1:00なのに3時でも4時でも付き合って営業して頂けるお店等が流行っているお店なんです。

 こう言う流行っているお店の様な事が出来ないと、街場の居酒屋はやっていかれない時代になりました。したがって懐石料理やフランス料理のフルコースを作れる能力までは無くてもまかない料理的に店の残り物でお客様に提供する料理を何でも作れる能力や、1~2日位寝ないでも立ち仕事を続けられる位の体力がある方でないと経営上成り立つ個人経営の居酒屋さんを経営する事が難しくなりました。
 ですから、まずは料理の能力を磨きましょう。それとスポーツジムにでも通うつもりで体力を鍛えましょう。まずは それからだと思います。

 もちろん上記の事は、居酒屋としての最低限の能力・知識(美味しいお酒の見極め方、他店で扱ってない美味しいお酒を何所から仕入れるか等の仕入れ・美味しい料理を作る能力等)を持っている事が最低条件になることは言うまでも有りません。ですから、#1さんの言われる通り何処かのチェーンの居酒屋さん等に勤めて最低限の知識・能力を学んだ上で、上記の事を学びましょう。

 以上何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ありがとうございました。長い文章に渡り、求める視点の誤りに気付かせていただき大変感謝しております。結果につなげる基本や努力を見失って結果求めている自分が恥ずかしいです。基本、0から出直し、人から尊敬や相談されるような努力から勉強し直します!気付かせていただいたことが、今の私の気持ちの台1歩になりました。

お礼日時:2008/05/20 02:24

前の質問の回答にも共通しますが、「他人に儲け方を聞く」ような姿勢では、自分で起業してはいけません。

設ける方法は誰も教えてくれません。そんな事を考えていると詐欺に合うだけです。

居酒屋を経営する前に、居酒屋で働くのが一番良いでしょう。チェーン店等で働き、店長くらいに成れてから、自分の店を持つことを考えれば良いかと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そうですね、精神面の弱さをあらためて実感させられました。
本当に親身なご指導ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/20 02:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!