プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アパートを借りていましたが3月で退去する事になり解約の通知をしていました(家主も不動産屋も了解しています)。しかし3月で退去はしましたが鍵を返し忘れて4月末頃不動産屋から連絡があり、結局5月連休明けに鍵を返しました。
この前不動産屋から電話があり、鍵が戻ってくるまでは次の人に貸す事は出来ないので4月分と5月分日割りの家賃を敷金から引きますとの連絡がありました。
退去日までに鍵を返していないこちらに非があるので多少の費用負担は仕方が無いと思いますが実際に鍵が戻るまで、つまり今回で言うと5月の鍵返却日まで家賃を負担しないといけないのでしょうか?

A 回答 (5件)

こんばんは。

負担する必要ないでしょ?鍵が戻ってくるまでは次の人に貸し出せないのであれば、4月末頃に連絡してる不動産やって何?普通退去したらすぐに鍵返してもらってるかどうか確認するやろ、つーか原状回復するためにきちんとチェックしたんか?あんた実は今まで忘れてたんやろ?って感じです。私も以前鍵を返却し忘れた事がありましたが、退去して1週間できた原状回復の見積の中に鍵を返却していないから、という項目があり、鍵を返却したので、その項目はとりけして貰いました。これが普通のあり方だと思います。
とは言え、そんな悪徳不動産や、素人相手だからと言って何言ってくるか分かりません。まずはお返事する前に、宅建協会に連絡しましょう。もしくは都道府県にある不動産関連部署でも大丈夫です。それから「○○に問い合わせたらこう言われたんですけど」と言えば諦めるでしょう。
あとは敷金返還してもらう前に、敷金から引かれる金額の見積を最初に出して下さい、と言いましょう。それでそこに不思議な点があったら、その不動産やさんに質問し、納得できない部分は、納得できないから支払わない、と強い姿勢で出て下さい。それでも不動産やに何か言われたら、また宅建協会に問い合わせて下さい。
不動産やにとって一番怖いのは宅建協会から指導が入ることです。あまり悪徳だと免許取り消されたりもしますからね。
面倒だとは思いますが、がんばって下さい!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、早速宅建協会に相談してみました、ただ協会も基本的には双方で納得いくように話し合いで解決して(あまり間に入ってとりまとめたくない感じでした)、それでも決まらない場合は連絡して下さいとの事でした。ただその相談にのっていただいた協会の担当者は「鍵が戻っていないから入れないと言うのは・・・・大家は基本的にスペアキー持っていますからねー」と言っていましたので、もう一度交渉してみます。

お礼日時:2008/05/22 08:12

契約書にどう書いてあるかじゃないですかね?


自分が前に住んでたマンションは、
「鍵の返却された日を受け渡しの完了日とする」
と書いてたので、今回の場合だと全額負担ですね。
退去月は月末まで支払うのが普通(?)なので、5月分が日割りになるだけ得かな?という感じはします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、契約書に退去日についての(鍵返却日を退去日とする等)記載はありませんでした、とりあえず再度交渉してみます。

お礼日時:2008/05/22 08:49

いつをもって明け渡し日とするのかは、微妙な話です。


もし契約書に鍵の引渡しとなっていれば、払わねばなりませんね。
結構そういう規定の賃貸契約にしているところがあります。

特に借り手に不利な条項とはいえないので、この特約があれば有効です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、契約書に退去日についての(鍵返却日を退去日とする等)記載はありませんでした、とりあえず再度交渉してみます

お礼日時:2008/05/22 08:52

退去の立会いは行わなかったのですか?


立会いを行って、明け渡しをしたと言う確認をしていれば
その日を退去日とするべきではないかと感じます。

退去日の当日の立会いを行わないで
貴方から鍵の返却を受けてから不動産会社が現状確認をしに行くという
流れなら、先方の言い分も理解できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、立会いは色々あってしていませんでした、それをしていればこんな事にならなかったのかと少し反省しています、とりあえず再度交渉をしてみます。

お礼日時:2008/05/22 08:56

>契約書に退去日についての(鍵返却日を退去日とする等)記載はありませんでした、



そうですか。それであれば粘り強く交渉すればなんとかなるかもしれません。
鍵を返却していないことが、占有を継続しているとみなせるのかといえば、必ずしもそういうわけではありませんから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!