アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

関西の人にお聞きしたいです。
みなさんが関東に言って関西とのギャップに驚いたことを教えてください。

私は関東に住んでいるのですが関西出身の友人がお好み焼きや出「どうしてメニューにご飯がないのか」と聞かれて、その時初めて関東ではお好み焼きはおかずとして考えられていないのだと気づきました。

なんでも結構です。関東の人が気づいていないだろうなと思うことをぜひ教えてください。お願いします。

A 回答 (32件中1~10件)

小さい頃、関西に住んでました。


越してきて気がついた時、びっくりしたこと:

・どの友達の家にもたこ焼き器がない。
・ジューサーがあるのに誰も親にミックスジュースを作ってもらったことがない。
(レシピを言うと仰天された。最近は缶が進出してるので
 話だけは聞いたことがある人が多いようですね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答いただきありがとうございます。

うちにはたこ焼き器はもちろん鉄板もありませんので私も家でたこ焼を作ったことはありません。ちなみにお好み焼きもあまり作りません。たまにつくるときにはフライパンで作ります。

ミックスジュースは名前は聞いたことはありますが飲んだことはありません。関西では一般的なのでしょうか。とても意外です。

お礼日時:2002/11/26 16:33

#30の再登場です。



伊勢神宮の所在地は、三重県伊勢市です。
伊勢神宮というと昔から「一生に一度はお伊勢参り」と言われたほどの場所なので、所在地を知らない人が多いのが意外でした。

ほかにも鈴鹿サーキット、松阪牛なども全国的に有名であるにもかかわらず、所在地(生産地)が三重県であることを知らない人が多いようです(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

またまたありがとうございます。

私は特別地理に疎いほうだとは思っていませんが、上記の物は大人になってから知りました。

以前、広島の人に「横浜って東京ですか」と聞かれたことがあるのでそんな幹事なのかなと思います。

お礼日時:2002/11/26 16:28

わたしは名古屋出身ですので関西の人ではありませんが・・・・。


1.関東の人は名古屋を関西だと思っている
  (関西の語源は「逢坂の関の西」なので、名古屋は関西ではない)
2.とにかく人が多い
  (朝の新宿なんて、いったいどこからこんなに人が出てくるのかと思う)
3.電車が長い(横須賀線15両編成など)
4.タクシーの塗装が派手
5.恐怖の首都高速
6.伊勢神宮の所在地を知らない人が多い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。

私も小学生の頃は大阪と名古屋の位置がいまいち分からないで混同していたことがあります。

電車の長さは全く長いと思ったことはありませんでした。

それと「伊勢神宮って何処にあるんだろう・・・・」

お礼日時:2002/11/18 17:34

もう、20~30年前の話ですが、


今はかなり是正?されているのですが、

エスカレーターで立ち止まっていること
デパートに正装で行くこと
値段の交渉(まけさせる)こと
地下鉄の電車がぼろくて、冷房していないこと
電車のホームが人の多さの割に狭いこと
自動改札がないこと
関西弁を喋ると、振り返られること
瓦屋根が少ないこと

とかですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。

いろいろ面白いものがありますが、なかでも「瓦屋根がすくない」というのが一番驚きです。

お礼日時:2002/11/18 17:28

京都生まれ、京都育ち。

関東には年に数回。
皆さんが書いておられるように色々ありますが、私は『関東弁』が未だに違和感です。
テレビなどで聞いているので、おじさん達が使っているのは問題ないんですが、
男子高校生や男子大学生・・・とにかく十代~二十代の男の子が使う関東弁がすごくすごく気になります(^^;
勢いがないというか、女性的な感じがするというか。。。うまく説明できないのですが。

あと、東京を中心とする地域で使われている言葉を『関東弁』と表現するのは、関西だけな気がします(^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。

私は「関東弁」と「標準語」の区別がいまいちつけられません。
何で女性的なのかもさっぱりわかりません。

お礼日時:2002/11/18 17:26

#12さんへ



「ざるそば」と「もりそば」は「つゆ」が違うのですよー。
みなさん、それを知っていて「ざる」を注文しているのかどうかは分かりませんが。
海苔発言がちょっと気になったので(笑)
    • good
    • 1

#12さんへ



「ざるそば」と「もりそば」は「つゆ」が違うのですよー。
みなさん、それを知っていて「ざる」を注文しているのかどうかは分かりませんが。
海苔発言がちょっと気になったので(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。

私は知らないで「ざる」を注文していました。
今度気をつけて味わってみたいと思います。

お礼日時:2002/11/16 10:57

関西人です。


#20をみててそういえば
「とろろいも」が入ってるうどんのことは「山かけうどん」といいます。

関東出身の友人に「直す(片付けるの意)」が通じなくてびっくりしました。
あと「メンチ切る(睨みつける。ガンをとばすと同意)」も通じなかった、、、、、。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。

関西はやはり「そば」ではなく「うどん」なのですね。

「直す」・・・知りませんでした。私は「それなおしといて」といわれたら「壊れ
てないじゃん」と答えそうです。

「メンチきる」といったらメンチカツでも切るのかなと思ってしまいます。

お礼日時:2002/11/16 10:55

おそらく、関東だけじゃなく、関西を含めた都会の人によくみられるんだろうけど、みんなスキーに行きたがること。



「マック」みたいな呼び名の違いだと、関西では「コンパ」も関東では「飲み会」。
ちなみにマクドナルドの社員ですら関西では「マクド」って言うらしいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。

私の経験からいうと関東でも「コンパ」といいます。
ただし男女がお見合いするのが「コンパ」(合コンのいみで使われることが多い)
お見合いとか関係なくみんなで飲むのが「飲み会」といった感じです。

お礼日時:2002/11/16 10:50

こんにちは!おじゃまします。


関東に結構長く住む関西人です。

ほんま、関西と関東の違いは、たくさんあるもんですね~。

おうどんのだしの色の濃さ!(おいしいのもありますよ)
電車やバスの待ち方は、順番をきちんと守る。(いいことですよね)
エスカレーターでは追い越しが右側。(帰省のとき、つい関東流になります)
カレーライスに豚肉を入れる人が多かった。(関東に限らずなのかなあ?)
私は牛肉の方が、おいしいんとちゃうかなあなんて思いました。

テレビやラジオの違いもあります。コマーシャルもスマートな感じがします。
関西はやっぱりコテコテですね。

うちも晩御飯に、お好み焼きにご飯!食べていますよ~。
No.22さんがおっしゃるように、私も職場で「あめちゃん、どうぞ」と言うてるなあ。なんでそう言うようになったんかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。

やはりこの質問最大の問題は「うどん」なのでしょうか。
私は大阪に行ってうどんを食べたときにはほとんどショックを受けなかったです。「こんなものなんだな」程度で色や味が違うことにはほとんど抵抗はなかったです。皆さんの話からすると逆の場合は問題があることが多いようですね。

お礼日時:2002/11/16 10:46
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A