アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は今、関西大学総合情報学部の1回生をしています。将来パナソニックで就職をしたいと思っています。就職活動のときに何か持っていると有利になる資格はありますか。とりあえずトイックはがんばろうと思っています。トイックなら何点くらいあればいいですか。他、就職活動をするとき、企業側はどういうところを見るのですか。質問多くて申し訳ないですけどよろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

うーん・・・なんだかイヤミみたいになってしまいますが、



この質問の答えを、人に聞かずに自分で見つけようとする学生。
というのを望んでいると思いますよ。
パナソニックといっても巨大企業ですし、業種・職種ともに幅広すぎてなんともいえないです。(何せ単独で、それも転職希望者を集めただけでセミナーが開ける企業ですから)

まずは企業研究をして、どういう人材が必要とされているのか仮説を立てて、必要な能力・経験をあぶり出し、それに沿って勉強していくというのが王道ではないでしょうか。インターンシップなど、他社も含めていい経験ができる機会が最近はありますし。

人事の経験はありませんし、パナソニックに就職したことはありません。
ただ、パナソニックほどの大企業が資格で人を見るということは考えられません。そんなことするとしたら、欠員補充ですぐにでも即戦力が欲しい中小企業の話で、大企業は社内で人材の填補ができますし、転職市場でも望む人材を採用できるので、その必要がないのです。
資格は「学ぶ姿勢」と「努力」「(資格を取ることができる)能力」をアピールするのに役立つだけだと思います。
    • good
    • 0

就職する業種などによって重視される資格は異なりますので、なんともいえませんが、学部から考える情報処理関係でしょうか?そうなると情報処理技術者試験など経済産業省の規定に基づいた国家試験であれば、少しは優遇されるかもしれませんね。


トイック=TOEICですよね?これも何点とれば良いという具体的なくくりはありません。1000点取ってれば一番良いのですが・・・。とにかく高得点を狙うのがベストです。
就職活動のときにどういった点を見るかというのも業種によってことなりますが、共通点は協調性や素直であるかという点でしょうか?やはり、企業という組織に入る上で協調性が全く無い人は人事から見て、マイナスポイントだと思います。
どういった業種に勤めたいかによって全く異なりますので、色々考えた上で必要な資格などを見極めるべきだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!