dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WINDOWS NTで、USBを使いたいのですが、何とか使う方法はないでしょうか?方法は何でもOKです。ソフト・外付け機器等で可能なものがあればお教えください。

A 回答 (3件)

お試しください。

(私自身は未確認ですので。使い方についても添付のドキュメントを読んでくださいとしか言えません。)
http://www.geocities.com/mypublic99/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一度試してみます。

お礼日時:2008/06/07 18:53

こんなの見つけました。

自己責任で
http://www.xlsoft.com/jp/products/windriver/wdus …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一度試してみます。

お礼日時:2008/06/07 18:53

WindowsNT4.0はUSBをサポートしていません。


接続するUSB機器にNT用のドライバがあればインストールすることで使えるようになる場合もあります。
ただしMicrosoftではサポートしていないので不具合が出ても対処はできないでしょう。
USBが出た当初ならばサプライメーカーもNT用ドライバを用意していたかもしれませんが、現在となっては入手は困難でしょう。

どんなUSB機器を繋げたいのかわかりませんが、それにかける苦労と投資をするよりは
マルチブートでもよいのでWindows2000かXPをインストールしてしまう方が早いと思います。
どうしてもという場合、デバイスドライバそのものを自分で開発するソフトがあるようなのでお試しになりますか?

参考URL:http://www.xlsoft.com/jp/products/windriver/wdus …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。つなげたいのはUSBメモリーをつなぎたいんです。そのPCでしか出来ない仕事があり、データー容量が20MぐらいでありFDDには入りきらないので。現在はCDRに書き込んでの作業になっているので出来れば簡単にする方法がないかと思い質問させていただきました。

お礼日時:2008/06/07 18:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!