プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高いとか汎用性がないという理由で大手メーカー製パソコンを避ける方々がいます。
そこまではわかります。
ですが、彼らがショップのBTOパソコンを買おうというのが理解できません。
自作したほうが安くて静かで高品位なものができるのに安くもないし廉価パーツ詰め合わせのBTOパソコンが人気な理由はナンですか?

A 回答 (16件中1~10件)

自作だと動かない事があるのではないでしょうか

この回答への補足

理由が見えてきました。結構動かないパターンが多いんですね。
皆さん今回は本当にありがとうございました。

補足日時:2008/06/10 18:18
    • good
    • 0

私からすれば


>どうしてBTOパソコンを買うのか
言っちゃえば自作できるけど部屋狭いし、時間がない。・・私もしばらくしたらそうなるでしょう。
>高いとか汎用性がないという理由で大手メーカー製パソコンを避ける方々がいます。
私の仕事用としては、あくまで仕事用としては基本的に大手メーカー製といわれるPCは全て糞PCです。何これ?性能低い!液晶選べない?こんな豆粒みたいな画面でなにしろと?ドライブ一個?贅沢言えば3個ほしいのに・・一個??あつっ何だこれ?温度管理もできないのか?こーんな発熱たいしたことないようなパーツでこれ?PCケース買い換えないと使いもんなんないよ・・うわっ保障これだけ?何のためにメーカー製買ったか分かんないよ・・しかもサポートのやつてんでPCのこと知らないし。パーツ壊れたこと聞いて笑ってんじゃねえ!しかも何だよこのおまけ!オフィスソフトなら買って流用するんだよ!何でメーカーにこれでいいでしょ?見たいにつけられにゃあならん!だからBTOPCに五年保障のHDD入れて保障と信頼性あげんだよ!いいBTOはメーカーのサポートの90%にはわかんないだろうけど、フェーズ数市販のより増やしてたりして、安定性が上がってるんだよ。
>自作したほうが安くて
いつの時代の方?どんな用途?安もんにすればわかんなくはないけどさ。
>静かで高品位なものができるのに
スキルとコストしだいでしょう。自作できる!じゃ不十分です。
>安くもないし廉価パーツ詰め合わせのBTOパソコン
もう言ったけど、フェーズ数って知ってます?マザボ示してるPCあるけど、各メーカーの各チップセットの最上位が廉価パーツ?まず最新のマザーボードと古いマザーボード、低価格マザボ、高級マザボみて分かりますか?大体各メーカー特徴あるんで早押し問題みたいに上下はつけれますよ。
BTOPCは自作のうまみ知ってるけど、諸事情により作るスペースや時間が確保できない人向けでしょう。たとえばOSの流用方法って言われて何割のメーカー製PC買ってる人が分かるんだろう・・BTO派は比べて何割だろう・・絶対的に知識レベルでしょう。PCの話はパーツショップと量販店では少なくとも私の経験上雲泥の差です。おいおい、T7000シリーズ?出たばっかのつったろ?
    • good
    • 0

ちょっと違った観点から。


私も自作派ですが、自作ができるのであれば、流用できるOSやケースなどパーツがある為に、結果としては安く上がるとは思います。
ただ、ゲームのため等で高性能なショップモデルを求める方(過去に既製品を使っていた方)は、パソコン自体を買い換えると思いますので、OS等は流用できませんので、結果として、自作するより安く購入できるショップモデルを購入するんだと思います。(自作するスキルがない方もおられると思いますが)
これとて、一度買ってしまえば、OSもDSP版ですので、流用できるので、次回OS、パーツ流用で安く自作できるので、自作する前の段階で、ショップモデルを買って、いじり倒して、パソコンに慣れるのがいいと思って、知人などには勧めています。
ちょっと、質問からずれてるかもしれませんね。
    • good
    • 1

今のBTOパソコンは確実に自作で部品を集めて作るより安くつきます。

また部品などの相性等も確認済み。一度BTOパソコンの仕様を調べてバラで買った場合と比べてみれば一目瞭然だと思いますが。買った後のカスタマイズで自己責任を問われるのは自作機、BTO、メーカー製PCどれも同じです。
    • good
    • 0

メーカー製よりBTOをましと考えるのは、


不要なソフトが入っていないから。

メーカー製は使いもしないソフトを強制的に買わされいるのと同じ。

私は自作派だけど知人にはBTOを薦める。
知人に自作を薦めると最後まで面倒みなければならず、スキルのない知人にはトラブルが発生すると行って直さなければならず大変。
BTOを薦めればショップにメンテナンスを任せられる。
    • good
    • 0

P4 3.0Cあたりで自作への情熱を失ったおっさんの意見です。



まず皆さん書いてますが、
> 自作したほうが安くて
これは幻想です。

> 廉価パーツ詰め合わせのBTOパソコン
詰め合わせられたらBTO= built to order ではなく単なる組立済みPCだと思いますが、その辺は質問者様的にどうなんでしょう。

で、自分のニーズとしては
・汎用性が必要
リカバリ領域があるせいでHDDの換装さえままならないメーカーPCなんてもってのほか。
・全て自分で組むと高くつく
廉価パーツ寄せ集めのベースから、動画編集PCならCPUとメモリ、ゲームならVGAとCPU、焼きPCならドライブとメモリだけ‥‥とピンポイントでスペックを上げられて、かつ面倒がない。
仕事に使うなら大量のメモリとマルチモニタが可能なヘボVGAで十分。
・組んでる時間がない
自作はなんだかんだでそれなりにヒマがないと出来ません。凝り始めるとベンチの数字と毎日にらめっこするまで止まらないのも自分が一番よく分かってますし。

極論、汎用性さえ買えればそれで十分になっちゃったわけです。
    • good
    • 0

 「自作したほうが安くて」と言うのは、10年以上前の話しです。


 ビデオカード1枚にしても、化粧箱入りで、付属ソフト(ゲーム)がてんこ盛り。これと袋入りの基板剥き出しで、ドライバだけしか付いていないものならどちらが安いでしょう。それも後者を1つと言わず数百、数千個買うとしたら...
 ということで今、一番安いPCはショップブランドPCです。自作より安くて、パーツを集める必要がなく確実に動く。そして、ショップの保証も付く。パワーアップの相談にも乗ってくれる。だから、任期がある。
 自作なら、相性問題に巻き込まれるかもしれないし、運悪く不良品に当たるかもしれない。でも、高くても良いから、自分だけの仕様、納得のいくマシンを作りたいと思うから、高くても私は自作する。
    • good
    • 0

自作したほうが安くて静かで高品位なものができるのに



反論します。
自作した方が、安くなりません。
BTOパソコンの同じパーツを、個別でそろえた場合は、明らかにBTOパソコンの方が安くなります。

確かに安い方のBTOパソコンは、電源やケースは、けちっていますし、私は買う気にはなれませんが、スペックからみたときにはお買い得ではないでしょうか?

質問者の理想のPCと、BTOパソコンを買う人の見方が違うだけです。
気にしないで、自分のパソコン作りましょう。
    • good
    • 0

自作したほうが安くて静かで高品位なものができるのに


>今はそうではないです。むしろ自作のほうが高くつきます。
自作は自分好みに仕上げられるのが第一のメリットです。
    • good
    • 1

実際BTOのPCを購入したものです。


メーカー製を避けた理由は、値段が高い、汎用性が無い、OSのライセンスを持っていたのでOS無しのPCが欲しかった、などです。
自作ではなくBTOにした理由は、自作できるほどの知識が無かったのと、欲しいパーツを安く売ってる店を探し回ったり、相性を調べるのが大きな手間で、それに割ける時間が無かったためです。
実際自作でやる人はこの辺が大きな楽しみでしょうから、私のようにここを苦に感じる人は、手軽で動作も保証されているBTOを選択するのも当然だと思います。

> 自作したほうが安くて静か
> 安くもないし廉価パーツ詰め合わせのBTOパソコン
これらは偏見だと思います。
私の場合、メモリ以外の全てのパーツについてメーカー、型番まで選択(限られた範囲ですが)できましたし、選択できなかったメモリについても届いてみればメジャーチップ(エルピーダ)でした。
kakaku.comを参考に全てを別々に入手した場合の金額と比較しても、BTOの方が安かったように記憶しています。
まあこれは販売店によって大きく違うと思いますが。

私には質問文が「BTO買うやつとか馬鹿じゃねー?」とでも言ってるかのように読めるのですが、今や一概に自作>BTOとは言えませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事