プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトル通り、大学に何のために行くのでしょうか?
私は大学1年生でありますが、語学系の大学に通っております。
しかし、なぜ私が大学に行くことを選んだかというと、単純に外国語が好きだったこと、就職などに学歴が必要だときいたこと、特にやりたいことも決まっていないからとりあえず行く、程度しかないんですね。
普通に考えて大学って学問をやる場所のはずなのに、そんな意識はまるでなく、私は大学に何しに来てんだ?、と思うようになりました。
肝心の授業にしても単位をとるためだけにでているようで、なんであんなに必死になって受験勉強したんだろう、とも思います。
むしろ、部活だの人間関係だのの方にずっと力が入っている始末です。
恐らくこういう人ってたくさんいるとは思うんですが、今一度問います。
大学って何で行くのでしょうか?
大学という場にいることの意味を教えてください。

A 回答 (10件)

42歳のおじさんだが少し。



大学に入って、ちょろっと何ヶ月かかじったくらいで
何の為に行く?
じゃ、何のために入学した?
そもそも質問文の動機がおかしいわ。
こんな動機しか述べられんのやったら社会に出ても一緒や!
社会に出てもこんな会社やと思わんかった、
社会人ってこんなくだらんもんと思わんかった
それでまたここで社会人って意味は?って質問するんだろ。
甘いわ!
誰のおかげで大学まで行かしてもろとんじゃ。
自分の稼いだ金でいっとるんやないやろ?
学問やる場所かどうかは雰囲気で決めるもんちゃうで。
単位取るだけの為に授業出てるってまわりのことやろ?
そんなもん関係ないやろ?
まわりがそうやったら自分もそう思うんかい?
大事なんは、自分自身の志次第や!
自分が思とったこと思いっきりやったらええ。
学業に専念したいなら自由にできるやろ?
自分がなさすぎる。
大学はその自分がなさすぎるところを自分の力で社会に適合するように
自分を管理することを学ぶ場所でもあるんや。
社会に出てから何になりたい、何がしたい、どうなりたい、
それを実現するには・・・って場所でもある。
またサークルはいったり遊んだりしてコミュニケーション能力も身につけなあかん。
アルバイトでもしてちょこっと金儲けの現場も覗くこともできる。
自分を成長させてくれることは学業以外にもたくさんあるんや。

頑張ってや!
    • good
    • 0

真理の探究。

結論が、一生貧乏な生活を余儀なくさせられるとわかっていても、探求をやめないこと。
人生には、大きな転機、があります。職業の選択。配偶者の選択。これらは、やり直しがききます。何回でも。最後の選択。思想の選択。(政党の選択)自由民主党の支持者が、離れています。二度ともどらないでしょう。
思想の選択、これも考えようでは、何回も選択可能ですが、普通は、1回ですね。2回くらいまでは、だれでもあるかもしれません。サンデープロジェクトに出演した、中曽根康弘、不破哲三、土井たか子、3人とも戦前、戦中、戦後に青春時代をすごされました。戦中は、日本が戦争に勝つと思っていました。それ以外の思想、情報を知らなかったのです。戦後、3人は、それぞれの生き方(思想)を確立して、政界の大物になりました。普通は、青春時代に、生き方を求めて、いろんなことに挑戦して、友達をつくり、仲間となにかを作っていくものです。
今、地球と人類の、未曾有の危機がせまっています。毎日、テレビや新聞で
地球環境問題を報道しない日がありません。日本にとっても、幕末、敗戦に次ぐ激震、激動の時代です。大いに悩み、模索してください。おおいにお励みください。ヒント「科学の目」。
    • good
    • 0

日本の場合、社会人になるための準備をするための4年間です。



勉強・研究する人もいます。
将来に備え、資格を取ったりビジネススクールに通ったりする人もいます。
イベントを開いたり、旅をしたりと、自身の経験やキャリアを積む人もいます。
交友関係を広め、人脈を作る人もいます。
アルバイトに励んで、お金を貯めたり稼ぎ方を経験したりする人もいます。
そして、日々を何となく過ごす人もいます。

社会に出て、自分の力で生活をしていくには、勉強がすべてではありません。多くの経験、いろいろな知識、そして何よりも人と人のつながりがあなたを助けてくれるでしょう。
そういう諸々の準備をするのが、大学時代です。何となく過ごし社会に出てしまうと、周囲との落差にショックを受けることになるかもしれません。

ひとつ忠告ですが、類は友を呼びます。遊んでいる人の周りには遊んでいる人が集まり、勉強している人の周りには勉強している人が集まります。
あなたの周りの人だけを見て判断してはいけません。また、あなたの学部・大学の人だけを見て判断してもいけません。
大学の殻を破って、広く人脈を広げることも、大切ですよ。

マイクロソフトを創立は大学生が自宅のガレージで、でしたし、ソフトバンクも孫さんが大学生時代に電子翻訳機のアイデアを企業に売り込んだところから始まりました。他にも大学生が立ち上げ、成功した企画は大小、いろいろとあります。
何かを試し、失敗できるのも大学生時代です。頑張ってください。
    • good
    • 0

大学は勉強、研究するために行きます。

私は、大学に入ってから、受験勉強以上に勉強したと思います。
    • good
    • 0

大学という場にいることの意味を教えてください。



大学という場に来る目的は人それぞれ違います。
そこに人がいるということは何か意味があるのでしょう。

大学に行く意味を他人が意味づけるのはおかしいですよね?

マックにいる人に『私はなぜマックにいるのでしょうか?』
と聞かれても、それは他人が考える自分自身で考えることで
はないでしょうか?

回答としては意味とは自分で考えるものであって
人に与えられるものではありません。
義務教育ではないのだから、いくもいかないも自由です。
周りがどうだとかは全く関係のないことです。

『普通に考えて大学って学問をやる場所のはずなのに』
と書かれているのであれば、あなたにとってそれが意義ならば
そのようにすればいいわけです。

他の人は就職するために学歴だけとりにきてる人や
彼女をつくりきているかもしれません。
どう思おうと、大学側が入学試験を課し、それに突破できれば
大学にいる権利を得られるわけです。
ですから、~せねばならないという価値判断を当てはめるのは
へんでしょ?

マックにいったら、勉強しにマックにいく予備校生とナンパ相手を探し
にマックい行く人もいるかもしれません、コーヒが飲みたくてマックに
行く人もいます、ハンバーガを食べにマックに行く人もいます。

結論は、そこにいる意義というのは
自分で与えられるものであって、他人い与えられるものではないということです。
    • good
    • 0

>大学って何で行くのでしょうか?


大学という場にいることの意味を教えてください。

そういうことを、人に聞かなくても、自分の頭で考えられるようになるため。
    • good
    • 0

それはおそらく一年生のうちには見えてきません。

残念ながら。
おそらくはくだらない一般教養だらけのカリキュラムに一因があります。
xxが学びたくて大学に行ったのに、特に一年生のうちは全く関係ない講義が多すぎないでしょうか?
語学系ならそれでも語学はしっかりあるはずなんで他に比べれば相当マシでしょうが。
関係が無くても有意義であるのならまだ良いのですが、そういう物がまず無いでしょう。
教養などでは全くなく、講師の専門の基礎でしかなかったり。
しかも指導技術が話にならなかったり。
その技術が無い者が手抜き教材を使っていたり。
文科省は政策を改めないとダメです。
本当の教養をやるか、教養系の専攻というのは残してその他では教養をやめてしまうか。
教養が教養になっていないので、部活だのの人間関係の方がずっと教養になるのです。
高い学費、実際に高い人件費をかけて、ガリ勉大学生の部活程度に負けてしまうというのは、つまり、非効率なのです。

> なんであんなに必死になって受験勉強したんだろう

学力を付けるためです。間違えないように。
合格するだけなら一芸を身につけるんでも裏金を渡すんでもあるかも知れませんが、それで入学はできたが授業に全くついて行けない、なんてことで良いのか考えてみれば分かることです。

なお、就職に必要なのは、文系なら社会科学系の学歴です。
語学系の学歴ではありません。と言ってしまいましょうか。
好き嫌いだけが判断材料ではないのです。
    • good
    • 0

映画「20歳の原点」の冒頭の実写シーンは実に凄まじい。


次々と暴徒共が投げる石と火炎瓶をかい潜ってバリケードに突入していく学生達。
その中に私の姿がはっきりと映っている。

「大学解体!」とか「体制粉砕!」を叫んでキャツラが大学を封鎖したのは12月の末。
もちろん、私らは、そのような無謀な指令を当時の社会党左派が出していたのは先刻に承知。
この社会党左派の軽挙妄動に「革マル派」「中核派」「赤軍派」などが同調し合流。
この辺りの事情は、映画「20歳の原点」の冒頭の実写シーンが実証している。
塀によじ登って暴徒共に「火炎瓶を投げ続けよ!」と叫んでいるのは社会党左派党員。

「ああ、インターナショナル」の大音響とひるがえる「○○派」と書かれた赤旗。
雨あられと投げられる石、砕け散り燃え上がる火炎瓶。
そして、そういう暴徒共を裏で束ねて指揮している社会党左派。

「入試粉砕!」、「入学式粉砕!」を叫んで式場への突入を企てる鉄パイプ集団。
水平に鉄パイプを構えての波状攻撃は幾度となく続く。
私の右腰にグサリと突き刺さる鉄パイプ。
間一髪で避けた鉄パイプは、後にいた友の顔面に突き刺さる。
で、でも、何としても入学式は守られならないと踏ん張る私達。

部員の一人はついにラチされた。発見した時は瀕死の重傷だった。
右手には削ぎ落とされた鼻を握りしめていた。
鼓膜は破れ、腎臓も片方は破裂していた。

「オイ!大丈夫か?」とみんなが駆けつける。
耳がガンガンして良く聞こえない。
それもその筈であった。
「大学解体!」に失敗した暴徒共は、ついに、手製爆弾でのテロまがいの攻撃に出たのだった。
部室の壁には穴があき、爆弾から飛び散った釘が刺さっていた。

一体、なぜ、そうまでして我々は「大学解体!」の軽挙妄動を阻止するために尽力したのか?
それは、やっぱり、学問の府としての大学を守りたかったからですよ。
それ以上でもそれ以下でもなかったなーと思っています。

大学は、実に多くの先人達の知に接し先人達の知を学ぶことができる場です。
そうして吸収した知は必ず、それぞれの人生を豊かにします。

Q、大学にいることの意味を教えてください。
A、その意味を自ら掴み取ってください。
    • good
    • 0

理由は人それぞれ。


そんなこと人に教えてもらうことじゃありません。

そんなに疑問を持つのなら、行かなくたっていいんです。
    • good
    • 0

大学に何の目的もなく通っていたら、はっきり言って大学行くの意味もナイと思います。



何か将来目標とすることや、なりたい将来像を今のうちに意識してください。

大学は自由な時間がたくさんあります。
将来の目標があれば、それに向けて資格をとったり、自分自身のスキルを上げたりするのに大学というところは一番だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!