dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC9821NA12/S8のディスプレイアダプタを探しています。

古いノートPCですが、トラブルでハードディスクが使用不能になり、フォーマットを余儀なくされました。この際、固有のドライバー等を取り出せなかったので、ディスプレイアダプタが無くて困っています。

バックアップCD等は紛失してしまい、途中までは別のPC9821NA12/H10のバックアップCD等を使って「Windows95」→ 「Windows98」にアップグレードまではできたのですが、それ以降進めません。

A 回答 (3件)

No1の回答者です。

どうもドライバが見つからないようで。。。
次に
http://121ware.com/download/
このURLの型番・型名検索で「PC-9821NA12/S8]で検索しWindows95で探すとディスプレイドライバ情報というのがあります。
Windows98で検索すると出てこないので、95も98もドライバは共通のような感じです。

参考URL:http://121ware.com/download/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

このダウンロードしたファイルの手順で実行し(途中まで)、最後に再起動してドライバーをセットする段階で、FDから読み込ませる前に「Windows98」でインストールされているものを引っ張ってきたみたいです。
NECに確認したところ、これで入ったもので大丈夫と言うことです。

お礼日時:2002/12/02 13:27

Windows98(ビデオドライバはOSに最初から用意されている)がインストールされているなら、ビデオドライバを差し替えれば、正常に動くと思います。



デスクトップで右クリック
設定
詳細
アダプタ
変更
(選択肢)特定の場所に……
(選択肢)すべての……
TridentのCyber9320を選択・指定

という手順で試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

Trident Cyber9320 だと残念ながら画面が大きくなりません。

最終的に GD7548 (Cirrus) が入ってNECに確認しましたが、確認が取れましたのでご報告申し上げます。

お礼日時:2002/12/02 13:18

http://121ware.com/community/download/search/dow …

とても長いURLですがNECのサポートでWindows95でのドライバがダウンロードできます。98note の分類に9821NA/S8がありました。
一旦フロッピーディスクに入れ、「適切なドライバをインストールする」のときに使用すれば良いと思います。

参考URL:http://121ware.com/community/download/search/dow …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!