アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コールセンターで単発(3日~10日程度)のアルバイトをよくすることがあります。
ここでいうコールセンターの業務とは、会社(コールセンター)が自社のために行う業務ではなく、第三者の企業(クライアント)が、その企業の業務の一環として一般消費者・企業に対して電話をかけて、その結果を専用端末等に入力する業務を、コールセンターに対して外注する業務のことを指します。コールセンターに雇用されたアルバイト(オペレーター)は、クライアント先で実際に就労はしないものの、コールセンターにてクライアントのスタッフとして名乗って、個人・法人に電話をかけたり、受けたりします。
この場合、オペレーターはクライアントに「派遣」されていることになるのでしょうか?
それとも、仮に今提案されているスポットの派遣を禁止する法案が通ったとしても、「派遣」ではないので、これまで通り仕事をすることができるのでしょうか?
どなたかご教授下さい。
よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (1件)

ほとんどの場合は、コールセンターの企業にクライアント企業が「業務委託」をする形をとっているものと思われますので、オペレータは派遣ではなく、コールセンターを運営する企業のアルバイト社員になります。

従って、日雇い派遣の規制が施行されても今まで通り終業できると思いますよ。

ただし、世論の流れもありますので、もしも脱法行為として派遣を業務委託契約に切り替えるような動きが顕著なら、コールセンターのエージェンシーもとばっちりを食らうかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確な回答をありがとうございました。

お礼日時:2008/08/15 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!