dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日初めて接骨院で腰痛治療を受けてきました。
大きな吸盤のようなものを腰のまわりに4か所つけて電気を流すような治療で3回、別々の場所に貼り付けて、合計約40分ほどの治療でした。
先生はとりあえず痛みをなくすため、あと2回くらい同じような治療を行い、その後は背骨が真っ直ぐなので、それを矯正治療行いますと言ってまし。
この後の具体的な治療の流れについて、ご存知の方がいましたら是非教えてください。今日の治療に不満があったわけではなく、実際にこれから何が行われるかを知りたいだけです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

整骨院の基本メニューは(1)取り合えず電気→(2)10~20分のマッサージとなっております。

 
    • good
    • 0

これは本人に聞いて見ないと解りません。


手技に関して日本全国、全く同じ治療をするところは一つとしてありません。百人いれば百通りです。
「接骨院はこう、鍼灸院はこう」とかというベースになるものがまったくないからです。

想像できることは、マッサージかボキボキと骨を鳴らすんでしょうかね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!