プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

10月に友人の結婚式で、スピーチを頼まれました。
結婚式自体初めてで、その上スピーチもなので、少しテンパってます。
一応書いてみたのですが、どうでしょうか?
これいらない!この日本語変だ!とかありましたら、
教えて下さい、辛口でお願いします。

----------------------------------
(新郎)さん (新婦)さん本日は ご結婚おめでとうございます
ご両家の皆様にも心よりお祝い申し上げます。
只今ご紹介に あずかりました 新婦○○さんの友人の☆☆と申します。
本日は友人を代表して、お祝いの言葉を述べさせて頂きたいと思います。

普段は○○と呼んでいるので、いつも通りの呼び方で読ませて頂きます。

○○とは、保育園から高校までずっと一緒で、生まれた産婦人科も一緒で、気づくと10年以上の付き合いです。
中学校1年の時に、同じクラスになった事でとても仲良くなり、いつも変なことをしてふざけあっていたのを覚えています。
高校に入ってからは、毎日一緒に下校していました。
一緒にバイトの面接に行き、自分達の履歴書の写真がものすごく変で、笑いをこらえ切れなくて、終始ニヤニヤが止まらず二人そろってバイトの面接に落ちたこともありました。
○○との思い出は、いつも笑っていた思い出しかありません。
高校卒業し、福岡の専門学校に行った時に(新郎)さんと出会い、お付き合いが始まったそうです。
○○はあまり、ノロケるタイプではなかったのですが、たまにしゃべってくれる(新郎)さんの話はとても、幸せそうで微笑ましかったです。

はじめて(新郎)さんにお会いしたときは、思っていたままのとても優しそうで素敵な方で、お似合いだなと思ったのを覚えています。
専門学校を卒業して、1年間福岡と沖縄の遠距離だった時も、お互い定期的に会いに行ったりして、
より絆を深めたんではないかと思います。
遠距離が終わり、○○が福岡に帰る時は、自分の事のように嬉しかったのを覚えています。
同時にいつも一緒にいた○○が県外に行くのは少し寂しい気持ちにもなりましたが、
福岡で2人仲良く生活しているのを見て、とても幸せそうで嬉しかったです。

○○も料理はとても上手で、私がお家に泊まりに行った時とかに、よく作ってくれましたが、
(新郎)さんは料理人で、よくご飯を作ってくれるみたいなので、とても羨ましいです。

いつも明るい○○ですが、つらいときや、泣きたいときにも決して顔には出さずに、思い悩みながらも人に迷惑はかけられないからと、一人で抱えてしまっていたんだろうなと思います。
これからは優しくて頼もしい(新郎)さんに何でも話して、笑って、泣いて、喜びは2倍に、悲しみは半分にしてくださいね。
これからは 二人で力を合わせて
明るく 笑いの絶えない家庭を築いてください
つたないお話では ございましたが以上をもちまして お二人へのご結婚のお祝いの言葉と かえさせていただきます。
(新郎)さん (新婦)さん どうか 末永くお幸せに
本日は 本当に おめでとうございます
-----------------

どうでしょうか?

A 回答 (9件)

しんがりの amuru ですが、補強します。


日本人はこんな席ではしゃちこばって、なかなか笑ってくれませんからね。
「わたし、ホントは、花子さんの席にいて、花子さんにスピーチを頼みたかった」
のあと、身悶えするように、
「あああ、わたしも早くお嫁さんに行きたい!」
これでも笑ってくれなかったら、テーブルのスプーンを投げましょう。
    • good
    • 0

野球でもあるんです。

コーチが変わるたびに打撃フォームをいじられ、
かえって打てなくなる選手が。いまは、こんな心境なんでは?
「アドバイスなんか、もとめるんじゃなかった」
そうでしょうね。思い切って、みんな捨てましょう。元もと、あなたのが、
あそこをいじり、ここをいじりして、よくなるスピーチではないのに。
わたしなんか、出だしの四五行のおかげで、
「このところの睡眠不足がいくらか解消できるな」と思ったくらい。
では、そこをどう換えるか?
渋面をつくりながら(惹きつけるには多少の演技力も要求される)、
「わたし、ホントはスピーチなんか、したくなかったんです」
おやおや、この娘、いったい何を言い出すんだい?という怪訝なフンイキがさっと会場をつつみ、
つづくことばに身構える。聞き耳をたてさせて、まずは上々の出だし。
「わたし、ホントは、花子さん(花嫁)の席にいて、花子さんにスピーチを頼みたかった」
緊張が一転、笑いになると睨むんですが・・・
聞き手はもうすっかりあなたに親近感を抱いていますから、
あとはどんなことをいっても好意的に聞いてくれます。
お好きなように作文してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難う御座います。

>「アソバイスなんか、もとめるんじゃなかった」
いやいや!!全然思ってないですよ~。

>元もと、あなたのが、
あそこをいじり、ここをいじりして、よくなるスピーチではないのに。
わたしなんか、出だしの四五行のおかげで、
「このところの睡眠不足がいくらか解消できるな」と思ったくらい。

なるほど~。眠くなるくらいつまらないって意味ですよね?
やっぱり、感動エピソードとか入れたほうがいいんでしょうかね。

amuruさんがおっしゃってる、
「スピーチしたくなかった・・・」
「・・ホントは花子さんにスピーチ頼みたかった・・」
のようなもの、
高度ですよね。言い方や間を間違えると、
よけい顰蹙かいそうですね。

でも、考えてみます。
有難う御座いました。

お礼日時:2008/09/11 13:36

ANo.5 再出させていただきます。


お礼で書かれた内容が気持ち入ってていいな~って思います。

本当に、小学生の女の子兄弟がワイワイ遊んで、ふざけて、笑って、
みたいな感じでずーっといたので・・・。
もう、家族みたいな感じで。

をアレンジして(アレンジしなくても私は好きです)

「私にとって○○はキョウダイ以上って言えるくらいの大切な人です。」

私なら、こんな事言われたら泣くね。。。
式の前半でスピーチするんでしょうけど、構わないで泣かせに入ります。
自分の式の際に仕返しされますが、気にしません。

こんな言葉はどぉでしょうか?
「結婚ていいなって見本見せてくださいね」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご意見有難う御座います。

泣かせ入りたいんですが、私がものすご~~~~く
涙もろいんです。
たぶん涙腺の穴?がみんなのより小さいんじゃないかという
くらいですよ。
なので、自分が泣きメチャクチャにならないか不安なので、
なるべく泣かないように。泣かないようにと
書いてました。

でも結婚式くらい泣いてもいいかなと思って、
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/09/11 13:11

フォーマルなスピーチとしてどうか、ではないんですが、気になったのは...



・出生からいっしょなのに「10年の付き合い」では短いのでは?

・地元が沖縄で、専門学校が福岡?だとしたら「福岡に帰る」というのは?
また「専門学校を卒業して、1年間福岡と沖縄の遠距離」は、新婦が沖縄で新郎が福岡、ですよね?
何歳離れの二人は新婦の卒業を機に、とか、
新婦は地元沖縄(?)へ、新郎は福岡にとどまり就職...みたいな説明が欲しい気がします

・全体的に主語が不明確(=若者語)&クルクル変わりすぎだと思います
例)遠距離が終わり、○○が福岡に帰る時は、自分の事のように嬉しかった
(終わったのは新郎と新婦→嬉しかったのは私)

どれも理由のある事(スピーチにはこういうルールがあるから、や、新婦の希望で、等)ならすみません
率直な感想でした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難う御座います。

>出生からいっしょなのに「10年の付き合い」では短いのでは?
私もここの表現をどう書けばいいか迷ったのです。
生まれた所も一緒なのですが、本当に仲良くなれたのは
中学にあがってからなので、10年にしました。
あえて、10年とか書かなくてもいいですかね?

>遠距離の件
なるほど、知らない方は「なんで遠距離したの?」って思いますよね。
二人は同い年なんですけど、彼女の親が福岡での就職を認めてくれなくて、1年は地元に帰ってがんばる!という事から遠距離になったので、
やはり、この話もやめたほうがいいですかね?
私は、遠距離の壁も乗り越えられた!というのを伝えたかったのですど。難しいですね。

そうですね。主語が不明確ですね。
私の勝手な事なんですが、
「○○は~「○○は~」と名前をたくさんいれるような
文にはしたくないと思っていたので、
変になってしまったのかもしれません。

お礼日時:2008/09/10 15:51

締め言葉で『以上を持ちまして』は無くても文章成立すると感じます。



体験記(時系列内容)を話しているだけかなと感じます。
もう少し、友人の人間性を垣間見る中味を加えたほうが、
聞く立場の人からすれば面白みのある話になります。

※後良し言葉で仕上げましょう。
最初に『悪い面』
・食い意地が張っている
・泣き虫
・おっちょこちょい
・ジェラシスト
等々を言い、後でそれをリカバリーできるだけの
『良い面』
・モノを大切にする
・心優しい
・場を和ませる
・怒ったところを見たこと無い
・一途
等々をかぶせる。

・婚約報告を聞いた時の感想を追記してみては?

友人のこんな面(魅力)が好きでこれだけ親しくなった的な
コメントも良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難う御座います。

人間性ですか・・・難しいですね。
どう表現したらいいんでしょうか。
それに対してのエピソードも必要ということですよね。

>婚約報告を聞いた感想
実際のところ、いきなり聞いたわけではなく、
いろいろ相談されながら、(私も、結婚するんだろな~と思っていた)
2人も結婚を決めたというか、自然の流れで・・・。
みたな感じだったので、驚きもせず、言い方は悪いですが、
『へ~決まったんだ~』みたいな感じだったんです。
なんか、仲良すぎて?普通の女子の友情愛(涙チョチョギレ)エピソード
みたいなのが無いんです。
本当に、小学生の女の子兄弟がワイワイ遊んで、ふざけて、笑って、
みたいな感じでずーっといたので・・・。
もう、家族みたいな感じで。

嘘も方便で、こういう時は少し作ってもいいんでしょうか?

お礼日時:2008/09/10 15:37

他の方がアドバイスされていますので、違う視点からです。



図書館などで、スピーチの本を1冊借りてみては如何ですか?おめでたい席では宜しくない言葉というのがあります。普段使っているような重ね言葉(ますます、たびたび、など)も避けた方がいいと言われていますし、サラッとでも読んでおくと勉強になりますよ。
また、スピーチの本にある参考例を元に自分達に当てはめるとすっきりすると思います。個々の感性にもよりますし、ご質問者様らしいスピーチをされた方がいいと思いますが、中学高校と全部時系列に沿って語る必要があるのかな?と思いました。内容もふざけあっていたり、アルバイトの面接を落ちた・・・などは親戚の方や上司の方にはあまりいい印象を与えないと思います。また、結婚前に生活が始まっていることをご存知ない方もいるかもしれませんし、あえてスピーチでお話しなくてもいいのでは?と思いました。メインテーマとエピソードを絞った方がすっきりしますよ。
締めくくりの「本日は本当におめでとうございます」→「本日は誠におめでとうございます」の方が上品だと思います。

順番としては、招いていただいた御礼「本日は、このような素晴らしい披露宴にお招きいただき誠にありがとうございました。まずは御礼申し上げます。」→新郎新婦・家族へお祝いの言葉→自己紹介→メインエピソード→贈る言葉→締めくくりになると思います。実際に自分で声を出して読んでみて下さい。長すぎると嫌がられますので、3分程度を目安に作るといいですよ。緊張していると早口になりやすいので、当日はゆっくりを心がけながらスピーチするといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難う御座います。
そうですね。一度図書館に行ってみます。
自分の言葉遣いのメチャクチャさに、気づかされ
少しヘコんでいます。

バイトのくだりは考えることにしました。
良い印象与えませんですしね。

結婚前の同棲や遠距離の話も、自分では沖縄と福岡の遠距離に
耐えたくらいのカップルです。と言いたかったのですが、
受け取る方では、あまり良い話ではないかもしれないですね。
こちらも考えます。

あ~どうしましょう。
何を書けばいいのかわからなくなってきました。

お礼日時:2008/09/10 15:25

他の方が回答していないところで、個人的に気になったところです。



>中学校1年の時に、同じクラスになった事でとても仲良くなり、いつも変なことをしてふざけあっていたのを覚えています。
高校に入ってからは、毎日一緒に下校していました。
一緒にバイトの面接に行き、自分達の履歴書の写真がものすごく変で、笑いをこらえ切れなくて、終始ニヤニヤが止まらず二人そろってバイトの面接に落ちたこともありました。

この部分は、「変」という言葉が多く、聞いている人が違和感を感じると思います。特に、バイトのくだりは不要なのでは?
前後の文も合わせて、この段落を再度推敲されてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難う御座います。

『変』という言葉多いですね・・・。
本当に、変なことばかりしてした事しか(しかではないですが)
思い出にないので、どういうふうに言い表せばいいか・・・・。

バイトのくだりは考える事にしました。
なんか、良い印象ではないですよね。

う~ん。頭がゴチャゴチャしていますが、
もう一度練り直したいと思います。

お礼日時:2008/09/10 15:20

自信ありません。

なるべく原文を変えないようにいじってみました。
・ちょっと「覚えています」が多いようです。
・忌み言葉らしきものがちらほら見られます。「終わり」「別れ」「不幸」「重なり」を連想させる言葉は避けましょう。
・友達としての親しみはでますが、さん付けの方がよいかも。
・内容は、ゆっくり読んで3分程度なら適切だと思います。

>一緒にバイトの面接に行き
 一緒にアルバイトの面接に行き

>笑いをこらえ切れなくて、終始ニヤニヤが止まらず二人そろってバイトの面接に落ちたこともありました。

 笑いを押さえられなくて二人ともアルバイトの面接中に、ずっとニヤけてしまったこともありました。
(切れなくては、切れるにつながり不可 落ちたは、地方によってはセーフかも)

>○○との思い出は、いつも笑っていた思い出しかありません。
 今思えば ○○とはいつも笑顔で楽しく過ごしてきたように思います。

>高校卒業し福岡の専門学校に行った時に(
 ○○は高校卒業後に進学した福岡の専門学校で(
>たまにしゃべってくれる(新郎)さんの話はとても幸せそうで微笑ましかったです。
 (新郎)さんのことを話しているときの○○は、とても微笑ましく幸せそうでした。

>とても優しそうで素敵な方で、お似合いだなと思ったのを覚えています。
 とても優しそうで素敵な方で、お似合いだなと思いました。

>1年間福岡と沖縄の遠距離だった時も、お互い定期的に会いに行ったりして、
 1年間福岡と沖縄で遠距離恋愛になった時も、お互いに定期的に会いに行ったりして、
(遠 も、あまり進んで使いたくないですね)

>より絆を深めたんではないかと思います。
 より絆を深めたのではないかと思います。

>遠距離が終わり、○○が福岡に帰る時は、
 どのような理由でかわからないので書けない。
(「終わり」「帰る」は絶対に使わないように)

>福岡で2人仲良く生活しているのを見て、とても幸せそうで嬉しかったです。
 福岡で2人仲良く幸せそうに暮らしているのを見て、嬉しくなりました。
 *ここは、先に同棲を始めた?のを披露していいのかな?
  「楽しそうにデートしているのを見て」程度なのでしょうか?

>○○も料理はとても上手で
 ○○は料理がとても上手で

>いつも明るい○○ですが、つらいときや、泣きたいときにも決して顔には出さずに、思い悩みながらも人に迷惑はかけられないからと、一人で抱えてしまっていたんだろうなと思います。

 いつも明るい○○ですが、悩むこともあったと思います。しかし、私(複数いれば「友達」)の前ではいつも明るく振る舞っていました。人に迷惑をかけまい、心配させまいと頑張ってきたのだと思います。
 (泣く 出す は使わないように)

>これからは優しくて頼もしい(新郎)さんに何でも話して、笑って、泣いて、喜びは2倍に、悲しみは半分にしてくださいね。

 でも今日から、何でも話せる優しくて頼もしい(新郎)さんといつも一緒です。(新郎)さん、○○をほんとによろしくお願いします。お二人で支え合い、力を合わせれば、喜びや幸せは何倍にも大きくなります。そして、お二人で明るく 笑いの絶えない幸せな家庭を築いてください。

力足らずですが、この程度まででご勘弁下さい。代わりに僕の使ってるサイトを一つだけ紹介しておきます。gooなどで検索して複数のサイトを利用してみるといいですよ。下のリンクをたどってみて下さいね。

参考URL:http://enavi.tank.jp/c/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難う御座います。

とても参考になりました。
アルバイトのくだりは、やめておこうか迷っています。
あまり良い印象ではないですよね。
でも、2人にとっては今でもこの話で盛り上がれるので、
いいかなと・・・。
でも聞くのは彼女だけではないですしね。
考えます。

こちらに、質問してみてよかったです。

お礼日時:2008/09/10 15:14

おおむねよろしいと思いますよ。



○○とは、保育園から高校までずっと一緒で・・・付き合いでした。
ここは、『○○とは生まれた病院も同じで、高校までずっと一緒でした。』で。

いつも明るい○○ですが・・・・・思います。
これからは優しくて・・・してくださいね。
新郎)さんは料理人で、○○の為にもよく料理されていらっしゃるみたいでとても羨ましいです。でも○○も料理上手で、私がお家に泊まりに行った時とかに、よく作ってくれました。
これからは二人で力を合わせてお互いの味を大切にしながら、新しい味を作って行ってくださいね。
明るく笑いの絶えない家庭を築いてください。

こんな感じでいかがでしょうか?
あとは、何度か声に出して読み、棒読みにならないようにすればいいと思います。
ペーパーを見ながらスピーチしてかまわないのですが、ペーパーばかり見ないこと。
できれば笑顔でスピーチされるとなおいいですね。

心から祝福する気持ちで、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難う御座います。
言い換えるだけで、こんなに違うんですね。
参考にさせていただきます。

そうですね。棒読みにならないように頑張ります。

お礼日時:2008/09/10 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!