
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
8月後半に子供と四国をジグザグに走ってきました。
京柱峠を通って大豊までの間ですね。ここは結構痛んでいましたよ。本当に酷道の状態で穴ぼこは開いているは、くねくねとカーブはきついはと5年前のままでした。とはいえ路面の状態は5年前より悪かったですね。京柱峠にトンネルを掘るようですので無駄な投資をしたくないのでしょう。
ただ、京柱峠の茶屋は全くそのままの状態で営業中でしたよ。店の前の湧水も冷たくておいしかったです。
No.2
- 回答日時:
国道439号線(津野町~大豊)を管轄する警察署に聞けば、親切に教えてくれますよ。
地元警察署が不明な場合、県警本部に問い合わせてみてください。
また、府県レベルの自治体HPに、道路関係の規制サイトがあって、県道の状況を一覧にしたり、地図表示されていたりしているサイトがあると思われますので、その辺りも、探されてみては、どうでしょう。
地元の土木事務所HPがあれば、それも参考になったりします。
ありがとうございます。そうですね地元警察に問い合わせる手もありますね。現地でどうしても走る必要に迫られたときは、問い合わせてみます。

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(交通機関・地図) 平日の首都高渋滞状況 平日の朝、8時までに羽田空港に到着したいと思っています。国道四号に線環七から、 3 2023/07/10 14:07
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 格安simのau回線 3 2023/05/09 00:01
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 恵那山トンネル開通前の長野県伊那地方って、相当なへき地だったのですか? 2 2022/03/30 11:18
- 地図・道路 片側2車線の国道を右折したい。この道路は危険でしょうか? 2 2022/05/24 09:34
- 中国・四国 愛媛県 佐田岬 ~ 大分県 佐賀関 1 2022/10/08 10:37
- 電車・路線・地下鉄 某鉄道紹介youtuberが、将来的に日本はアメリカみたいに都市部に鉄道が走り、他は車社会になると 8 2023/05/22 20:36
- 地図・道路 大津ICから161号線に入り高島市方面へ向かう入口 2 2022/06/22 16:08
- 電気・ガス・水道 水とJR東海は、どちらが大切ですか? 9 2023/05/13 23:30
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 JR四国 8000系 しおかぜ号 宇野みなと線 宇野駅 2 2023/01/04 19:36
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「底砂」の読み方教えて下さい
-
二軒隣の家が前の家を取り壊し...
-
針金で物を固定する締め方lは?
-
諸室建築の読み方!? しょしつ...
-
沖縄で木材の廃材を無料でいた...
-
ねじとボルト
-
同じ番号の国道が2つあるのは...
-
アンカーの許容荷重や引張(長期...
-
スーパートラップマフラーの皿...
-
プラグインハイブリッド車を注...
-
タイヤ交換
-
ペグハンマーに付いている紐は...
-
反った木の修正方法
-
ボルトサイズと穴径
-
JR西日本に総合職(理系)で入...
-
ツェナーダイオードについて質...
-
ボルトについて
-
バロック建築とネオバロック様...
-
自動車整備において15mmのソケ...
-
木登りについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「底砂」の読み方教えて下さい
-
諸室建築の読み方!? しょしつ...
-
同じ番号の国道が2つあるのは...
-
アンカーの許容荷重や引張(長期...
-
ボルトサイズと穴径
-
自動車整備において15mmのソケ...
-
二軒隣の家が前の家を取り壊し...
-
樹脂ワッシャの場合の締結トル...
-
はじめまして。ホイールの内側(...
-
バロック建築とネオバロック様...
-
針金で物を固定する締め方lは?
-
スーパートラップマフラーの皿...
-
ボルトについて
-
11ミリのスパナ
-
ツェナーダイオードについて質...
-
火花の出ない切断砥石について
-
ダッシュボ-ドの外し方
-
上棟する際につける神主さんか...
-
車のデフのファイナルギアを製...
-
自転車用ねじはどこに売ってい...
おすすめ情報