アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 JRの自動改札機を通過する際、たまに「ピ~~ン・・・ポ~~ン」という音が
していますよね。あれってどういう時に鳴るんでしょうか?
「入札と出札の記録があっていない時」でもなさそうだし・・・。

A 回答 (8件)

 「ピ~~ン・・・ポ~~ン」という書き方から想像すると、それは自動改札機からの音ではないような気がします。

自動改札機からの音は注意を促す音ですから「ピンポンピンポン」といった感じで鳴ると思います。
 ではなんの音かというと、おそらく視覚障害者のための目印(音印?)の音だと思います。これはそれほど連続して鳴っているわけではないので、ちょうど自動改札機を利用した時になっているような感じになるのです。役所の入り口など公共の施設でも鳴っているような所がありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 なるほど。納得しました。
うしろめたいわけでもないのに、自分が通った時にタイミングよく鳴るとなんとなく「お・俺か?」と思わず有人改札を横目でみていた・・・。
 その方がかえって怪しまれてたりして・

お礼日時:2001/02/23 10:27

「盲導鈴」といって、目の不自由な方に改札の位置を知らせています。


昔は、パンチの「カチカチカチ」という音で改札の位置がわかったのですが、自動改札になってからわからなくなったということで、つけられるようになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そういう名前だったんですか。
昔、改札員がカチカチやっていたのは「リズムを取ってスムーズに入鋏する」「パフォーマンス」「ひまつぶし」と思っていたんですが、そういう点で役に立っていたんですね。

お礼日時:2001/02/23 10:32

 あのゆっくりした音は自動改札から出ているのではなく、自動改札付近のスピーカーから出ているようです。

改札があることを視覚に障害のある方に知らせるためのものと思われます。
 最近駅への設置が急増しているように感じられるのですが(バリアフリー法関連ですかね、でもそれなら全改札についていなければおかしいし)・・・。いずれにせよ、いいことですよね。
    • good
    • 0

ああ、そっか! 勘違いしてました。


inarianさんが聞いたのって「ピ~~ン・・・ポ~~ン」って、ゆっくりした間隔のあいた音ですね?
だったら正解はhamachiさんが仰るとおり、視覚障碍の人向けに改札の位置を知らせる音、というのが正解です。
公共施設や地下鉄の降り口なんかにも最近は設置しているところが増えましたね。

子供が通ったときの音は「フィヨフィヨフィヨ…」といった感じの甲高い連続音の方です(JR東日本の場合)。
    • good
    • 0

余談ですが


関西の私鉄(阪急)では扉が閉まった時に鳴ってました。
子供の切符の時はランプがついていました。そして
明らかに大きい人の場合は駅員がリモコンで扉しめていました。’70の頃の話です。
    • good
    • 0

僕の経験談ですが、前の人が改札機をとおってすぐとおった時に、音がなってしまいました。

2、3度あります。参考にしてみてください。
    • good
    • 0

あれは下の方のおっしゃるように子供料金の切符、定期と人が通り抜けるとき鳴ります。


聞いた話では160センチ越える人が通るとガチャンと扉がしまって、とおせんぼすると聞いたのですが・・・?

うちの娘が130センチくらいの頃、そこをジャンプして走り抜けようとして、扉に阻まれたことがあります(笑)
    • good
    • 0

子供用の半額切符や通学定期券を入れると音がしてランプが点滅します。


それを駅員さんが監視していて、音を立てたゲートを通ったのが大きな人だったりすると…というわけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!