アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

食事中のお皿をさげるタイミングについてなのですが、

◎みんながある程度食べ終わるまではさげない
◎食べた物からどんどんさげていく

状況にもよるでしょうが、どちらを実行していますか?

私の実家では父が「食い終わるまでさげるな!食べているのに失礼だろう(早く食えとせかしているようでやらしい)」と言っていたのですが、姑はそれこそ食べた皿食べた皿とさくさく下げていきます(早く片したいんでしょう)。
どちらの気持ちも判る気がするのですが‥‥‥

別にどっちでもよかったのですが、最近姑が皿を下げるペースがいっそう早くなって、食べ終わってない物なども早く食べちゃって!と言って無理やり取り皿に入れて大皿を下げてしまうので、気になってきたんです。私などは慣れていますが、お客様が来ていてもそんな調子なので落ち着いて食事ができないんじゃないかとハラハラしています。(別に食べるのが遅いとかいうわけでもありません)
私は父に「さげるな」と言われて育ったので気になるのですが、他の方はこういうの気にします?

A 回答 (6件)

主人の母が、食べている最中に空いた皿をどんどん下げる人なんです。


主人は、それがとても嫌だったらしいので、私はみんなが食べ終わるまで下げないようにしています。
これは性格の違いだと思いますよ。
早くかたずけて家族の団らんを楽しみたい人と、
食事しながらみんなと楽しく話をしたい人と・・・
でも、お客様が来ているときも同じだと心配ですよねー。
お姑さんは、とってもマイペースの働き者なんですよね。たぶん・・・
「自分がやらなきゃ!」と思って頑張ってきた方なのかも。主人の母とそっくり!
私は、食べるのが遅いのでせかされているみたいで落ち着きませんよ。
「私がかたずけるから、お母さんもゆっくりしててー」って言いましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

> 早くかたずけて家族の団らんを楽しみたい人と、
>食事しながらみんなと楽しく話をしたい人

これはなるほど、と納得しました。
姑はkininaruさんがおっしゃるとおり、マイペースな働き者です。「私がやるんだから、私の思うとおりにやらせてよ」って感じでしょうか。これは、ごもっともだと思います。
彼女はやることを早くやっつけてから、ゆっくりしたいんだなぁとアドバイスをいただいて気付きました。
うちの場合、私が片したりもするんですが、その間気が気じゃないようで、終わった後も色々と手直ししているので、きっと姑自身にやってもらった方が彼女的にも楽なんだと思います。
彼女の気持ちもとってもわかるのですが、お客様がきている時くらいは‥‥と思うんですがねぇ‥‥う~~ん

お礼日時:2003/01/07 23:56

主婦としては、サッサと下げて片付けたい気持ちは良~~~く解かります。



でも、ヤッパリ最後までは下げません。

ヤッパリ、自分がソレやられたらイヤだから…
外で食事してる時に、お店の人がドンドン下げ始めたらイヤだと思いません???
なんか「サッサと喰って、早よ帰りィ!!!」って言われてるみたいで…

この回答への補足

補足の場を借りて、御回答いただいた皆様にお礼を申し上げます。

やはりというか何というか、片す側とそうでない側で意見が別れるようですね。
そうなると普段はともかく、お客様がきている場合などはさげるよりさげない方が良いのかと思いました。目の前にずっと料理があって嫌な人はあまりいないだろうけど、さっさとさげられると何かちょっと‥‥と思う人は多いんじゃないかと。お客様は片さない側ですもんね。
姑の気持ちも痛いほどわかりますが、来客時くらいはもう少しなんとかしてもらえるようになるよう、いい方法を考えてみます。(普段は別にどーでもいいんですがねぇ)

あと、皿を早くさげてしまうのが気になるのが私だけじゃないとわかって安心しました。

色々御意見参考になりました。ありがとうございました。

補足日時:2003/01/08 00:13
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですよね。片す側として考えるとさくさく片していきたいのはよくわかるんですよねぇ。
しかしまさしくozawonderfulさんの言われるとおり、外食先などですと気になりますよね。だから私もお客様がきている時に気になってみたんです。
やっぱりお客さまが来ている時くらいは、もう少しなんとか‥‥という方向にうまくもっていく方法を考えてみる事にします。

お礼日時:2003/01/08 00:05

料理が残っているならば、まだ下げなくてもいいと思います。



この質問には、嫁姑問題も含まれてるような気がします。
つまり、皿を下げる要因としては、別のことが含まれてるんじゃないかのと思うのですが・・・。

ま、仲良くやってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

嫁姑問題ですか‥‥
旦那が子供のころからそのようでしたし、相手が私じゃなくてもやっていますので、この事に関しては彼女の性格のような気がします。

仲良くやっていると思いますよ。
御心配をおかけしました。

お礼日時:2003/01/08 00:00

うちではみんな食べ終わると各自下げます。


それが当然だと思っていました。

今回の質問とずれますね。ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
すっかり忘れていましたが、うちも子供のころはそうやって躾けられていたのを思い出しました。小さい子供ちゃんがいる家庭とかだと躾にはいいですよね。
あれ?何で大人になったらしなくなったんだろう‥‥???

私も今回の質問とずれた回答をしてしまいましたね。ごめんなさい。

お礼日時:2003/01/07 23:47

家庭での食事だとしたら、私は「さげるな」ですね。


おしゃべりしながらゆっくりと食事したいし、そもそも
食事中にお皿を片すってことはお母さん・お嫁さんは
みんなの食事中にひとり台所仕事するってことでしょう、
ウェートレスじゃないんだからやめましょうよそんなの。
食事はみんなで楽しく、ねっ。
百歩譲って食事を作るのは彼女たちにお願いしても
後片付けくらいは食後に家族みんなでしましょうよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
どうも姑は自分で思ったとおりやらないと気に入らない性格のようで、ウェイトレスだとかはこれっぽっちも思ってないようですが、そうしないと気になるんだと思われます。後片付けを家族みんなでやったりしたら彼女の場合、自分ひとりでやるよりストレスがたまってしまうんじゃないかと‥‥(^^;

やっぱり「さげない」利点としては、おしゃべりしたりしながらゆっくりと食事ができるって事ですよね。
参考になりました。

お礼日時:2003/01/07 23:45

私の家も最初は「さげるな!」でした。


ところが兄の嫁がどんどん下げるタイプで、そして母もどんどん下げるタイプになりました。母曰く「ほんとはどんどん下げたかった」とのこと。Terariさん同様「さげるな!」はもともと父が言っておりました。

気になるか?と言われると、私としては別にどっちでもいいと思います。というより状況による。すべての料理がテーブルに余裕でのっているような場合は急いで下げたりしないでほしいけど、テーブルいっぱいだったり、テーブルにのり切らなくてまだ控えている料理があったりすると、さっさとなくなった皿から下げてほしい。
だから、父は「さげるな!」って言っていたけど、うちは兄弟が多くテーブルの上は手狭だったので、さっさと下げたほうがよかったかな?ま、今はそうだからいいけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そうなんですよね。状況によるんです。
身内だけの時とか、料理の量など。姑はいつでもどんな時でもさくさく片すので、最近少し気になってきました。最後の方は取り皿に料理が山盛りになっている物だけが、各自の前に箸とともにある状態になっちゃうんです。なんか淋しいような気がして‥‥
別にお客様が気にしてなければ、私が気にする事でもないんですけどね(^^;

お礼日時:2003/01/07 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!