dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

依然、サバーバンが何たるかも知らず
この場をお借りして、サバーについて教えて
もらった私ですが。

仕事で2tや4tのトラックにのる機会が増えて
大きい車もなんてことなくなったので
やはり家族の者と共有ですがサバーバンを
購入しようと決めました。

しかし、ひとつ気になる事が。
「使ったら、ちゃんと洗車してよね」って言われたのです。
私のなかでの洗車とは洗車機に入れる!なのですが・・・
サバーってよくガソリンスタンドにあるような
洗車機に入るんでしょうか??

なんだか、長さが足りないような気がして。
洗車機に入らないとなると、手洗いですよね。
手洗いは、冬は水が冷たいし、夏は日に焼けるし
ただでさえ洗車は大変なのにあのデカさ・・・
考えただけで憂鬱です。

こんな事で、憂鬱だったら乗るなって言われそうですが・・・
サバーに乗ってる方、知ってる方、教えてください☆

A 回答 (1件)

私は以前、C1500のレギュラーキャブのショートベッドに乗っていましたが、


一度、洗車機に入れようと思って、ガソリンスタンドで聞いたのですが、
キャデラックがミラーを畳んで、ギリギリ洗車機に入ったらしいのですが
私の車は、スポーツミラーが付いていたので、洗車機に入れることは無理でした。
フルサイズなのでキャデが入れば、ミラーの倒れるタイプのサバーバンなら
ギリギリ入るかもしれません。
しかし、サバーバンだと長さが2t車くらいあるので、長さ的に無理かもしれません。
一度よく行くスタンドで、確認してみた方が良いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

C1500だったら、幅はどっこいどっこいですよね。
長さだけ気にしていたら、幅もとは・・・(--;)

洗車機って、ガソリンスタンドごとというか
メーカーによって大きさが違うものなんでしょうね。
頑張って、入りそうなところを見つけてみます。

早速のご回答、ありがとうございます!

お礼日時:2003/01/12 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!