アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。お世話になります。
FFのAT車です。
夏タイヤから、スタッドレスタイヤに交換していて気付いたんですが、
Pレンジに入れていても、ジャッキアップしたら、前輪が回りました。
地面に下りている時には、どれだけがんばっても動かないのに、
ジャッキアップしたらタイヤが回るのはなぜなんでしょうか?

A 回答 (4件)

ディファレンシャル ギアー が付いているからです。


(よく、デフとも呼ばれるものです。)

これは、カーブの時に必要なので付いているもので、

仰る通り、軽トラのリジッドアクスル(ホーシング)の真ん中のボコッとしたところの中に入っているものと同じです。


なぜ、カーブの時に必要かというと、

例えば、
一般的なFFセダン(例えばギャランフォルティス)のフロントトレッド(左右前輪の距離)が 1530mmあったとします。

1周ぐるっと360゜ターンさせると、たった1周でも、左右のタイヤの走行距離には 9.6mもの差が生じるのです。

(つまり 90゜曲がっただけでも 2.4m差)

この差を吸収させてやるために、ディファレンシャル ギアー というものが必要なのです。


では、具体的にはどうなっているのか。

http://static.howstuffworks.com/flash/differenti …)こんな感じです。

直進状態ではこんな感じ。
http://static.howstuffworks.com/flash/differenti …)(上の図で[STRAIGHT]をクリックと同じ図と思います)

そういえば一昨日私が回答した時{(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4540251.html)の No.4}に見た写真に良いのがありましたので、
そちらもご覧下さい(http://www.auto-r.com/sagyou/other/zc31lsd/zc31l …)←の6枚目の写真が良いと思います。



では、前輪を両輪ジャッキアップした場合は、どういう風になるかというと、

上記一番上のURLの図で説明しますと、

オートマチック車のパーキングレンジに入れたときは、単にこの青色のギアーを回らないように止めているに過ぎません。

よって、片側のタイヤを回転させれば、簡単に赤色のギアーは回ってしまい、それにより反対側のギアーも簡単に回ってしまうのです。(回転方向は反対向きになります。)

実際、前輪ディスクブレーキの状態が良い(錆が酷くない)車の場合、手で簡単に回ってしまいます。


よって、気を付けないといけないのは、車載ジャッキでをタイヤ交換する場合は(片輪は地面に付いている場合は)、サイドブレーキを確実に引いておかないと、大変なことになります。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ディファレンシャルギアって、デフのことだったんですね。
みんな、「デフ」「デフ」言うから、正式名称を知りませんでした。
FF車にも付いてるんですねぇ。
4WDとFR車にしか付いてないんだと思ってました。

こういう質問をしたら、小難しい専門用語がいっぱいで、
せっかく頂いた回答も理解できないかもしれないなぁと思ってたんですが、
すごくわかりやすい図と解説で、素人の僕にも理解できました!

ジャッキアップする時は、サイドブレーキと輪止めを忘れないように気をつけます。

お礼日時:2008/12/14 17:22

ディファレンシャルギヤは添付した図のような模型を作ることが出来ます。

ちょっと加工が難しいでしょうか(笑)

あなたがエンジンだとすると、あなたはAとBを持って2枚の円盤が回転するように回しています。
竹串が刺さっているビー玉は自由に回転しますが、左右の車輪が固定されていなければ、左右の車輪同じように回転が伝わります。

Pレンジに入れているとしたら、あなたは、AとBを持ってしっかり動かないようにしている状態です。

もう一人だれか友達を呼んできて、右車輪を回してもらいます。
そうすると、竹串は固定されていても、ビー球は竹串を軸として回転するので、回すことが出来ます。
ビー球の回転は、左の円盤にも伝わるので、左車輪は「逆回転」します。
「AT車 Pレンジの謎」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ちょっとこのサイトから離れてる間に、なんだか便利な機能ができてますねぇ。
ビックリしました。

この模型を作るのは難しそうですが、
やっぱり図があるとわかりやすいですね。
口頭で聞いただけじゃ絶対に理解できなかったと思います。

お礼日時:2008/12/14 17:46

通常、回らないと思いますけど・・。



本当にFF車でしょうか。
よく、FFだと思い込んでいて、FRだったということも結構あります。
同じ車種でも、年式によって違う場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もう、これは自信を持って断言できます。
4WDでもFRでもなく、FFで間違いないです。

FR車だったら、前輪は軽く回ると思うんですが、
今日タイヤ交換した車は、ちょっと重かったです。
他の車で試せないのでわからないんですが、
もしかしたらウチの車だけなんですかねぇ。

お礼日時:2008/12/14 04:36

トランスミッションとタイヤの間には、


ディファレンシャルギアがあるからですかね?
ちなみに、ジャッキアップして左側のタイヤを回したとすると、
右側のタイヤは反対方向に回転しますよ。

フロアジャッキか何かで、
フロント両輪が設置していない状態を想定して回答しましたので、
もし違った場合はスルーして下さい。

この回答への補足

あと、もうひとついいですか?
肝心な事を訊き忘れてました。すみません。
ディファレンシャルギアがあったら、地面に接地時はタイヤが回らず、
浮いた状態になると回るというのはなぜなんでしょう。

素人に理解するのは難しそうな気もしますが、教えていただけませんか?

補足日時:2008/12/14 04:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
フロント両輪を上げた状態でした。

>ちなみに、ジャッキアップして左側のタイヤを回したとすると、
右側のタイヤは反対方向に回転しますよ。

あー、残念ながら反対側のタイヤまでは見てませんでした。
すみません、ディファレンシャルギアっていうのがわからないんですが、
軽トラの後ろをジャッキアップして、右のタイヤを回したら、
左のタイヤは反対に回りますよね。あれと同じ原理ですか?

お礼日時:2008/12/14 04:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!