プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ガレージジャッキを使用する場合のタイヤストッパー(輪止め)について


ガレージジャッキを使用する場合、例えばフロントを上げる場合、後輪の左右前後にタイヤストッパーは必要ですか?
パンザの場合はジャッキアップする対角のタイヤの前後にはめるとなっているので、わかる方教えて下さい。ちなみに平地使用です。

A 回答 (5件)

基本は 前輪を上げる場合は後輪の後左右に輪留めをかます です。

 反対は前輪の前左右に輪留め です。

パンタジャッキは接地面はそのままで真っすぐ車体を持ち上げますが、ガレージジャッキの場合は円弧を描いて持ち上げます。
なので車体のタイヤ及びジャッキの車輪はフリーにしてお互いに移動できるようにしないとジャッキが外れて落下します(汗)

話を戻すと、車体を引き寄せる方向にはフリーで、遠ざかる方向へは行かないよう(イレギュラーだから)に輪留め となります。

ジャッキアップ場所が微妙な傾斜があるかも? という場合は後輪の前方3~40cm程度離れたところに念のため輪留めを置いておくこともあります。
「ガレージジャッキを使用する場合のタイヤス」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。2個の輪止めがあれば問題ないという事がわかりました。イラスト付きでありがとうございました。

お礼日時:2019/01/17 15:50

平地と言ってもアスファルト等では僅かな凸凹がありガレージジャッキの小さなタイヤでは転がらないことがあります。

その状態で車が固定されていると 挙げるときにずり落ちて危険です。

車のタイヤが転がるようにしておいた方が断然安全なのです
(ガレージジャッキは挙げる時に真上ではなく弧を描き挙がる為、位置がズレます。ジャッキのタイヤが転がることで そのズレを打ち消します)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。タイヤストッパーいらないんですかね。

お礼日時:2019/01/18 06:05

安全第一ですから、後輪の左右前後にタイヤストッパーは必須だと思って頂ければ幸いです。

    • good
    • 0

タイヤストッパーは、嵌めた方が良いです。

ガレージジャッキーでも 持ち上げるのと 下げる際に 少し位置がずれるので タイヤが動こうとします。
リアは、サイドブレーキ引いていれば FF車なら シフトをPに入れるか MTなら1かRに入れておけば動きませんが 安全の為にタイヤと目は必ず嵌めた方が良いです。

ジャッキーは、高く上げれば上げるほど3輪に負荷が掛るので タイヤが浮いて1cm程度で揚げるのは、止めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。3輪に負荷ではなく、パンタグラフではなく、ガレージジャッキなので2輪です。

お礼日時:2019/01/17 20:54

後ろはサイドブレーキを引いておけば動かないかと。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。後ろも上げる機会がありますので。

お礼日時:2019/01/17 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています