プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は20代も後半に差し掛かろうとうしてる年齢ではありますが
今年は絶対英語を習得しようとかなり気合を入れて頑張るつもりです。

独学の勉強法について よくNHKラジオ講座が良いと言われてますが
仕事の都合上、毎日聞くことが出来ません。
そこでテープにでも録音するつもりです。
調べてみるとラジオ講座は毎日朝・昼・夕と放送されているようですが
朝・昼・夜とも同じ内容なのでしょうか?
毎日毎日違う内容が流れているのであれば、毎日3パターン録音していくとなると
膨大な量のテープが出来上がるのでは?と思ってます。
かなり初歩的な質問で申し訳ないのですがラジオ講座について
詳しい方どう薦めていけばよいかアドバイスをよろしくお願いします。

学生の頃も満足に勉強してなかったため、全く白紙の状態の私は基礎から
行うつもりです。

また独学で学びました!という経験者様、勉強法について何かアドバイスを
お願いします。

A 回答 (7件)

http://eigopark.net/

全て独学になってしまう怠けてしまうと思った私は
スクールのように莫大な費用が掛からず、時間が空いたときに出来たり、
少し怠けたなって思ったときにやったりと...ちょっと誰かに自分が
作文した英語を上記のサイトでチェックしてもらっています。
日本語でも英語でも、添削結果を送ってくれて、アドバイスが的確で
ためになります。
    • good
    • 0

僕は中学まではあまり好きではありませんでしたが、


高校になって先生がかわったとたん、好きになりました。
その先生が言っていたことを元にして回答しますと・・・

まったく白紙の状態っていうのは、ある意味、いい事だと思います。
学校の試験で点を取ることになれていると、本物の英語力がつきにくいです。
文章を日本語訳して、その訳を理解することで
文章を理解したと思い込んでいるからです。
この場合、思考回路は
英→日→理解ですが、本当は、英→理解 の順でなくてはならないはずです。
例えば前置詞atは日本語で覚えていれば「~に」とか「~で」ですが、
atのイメージは「点」です。inなら「範囲」のイメージです。
I was at the park : I was in the park
この2つの例文は訳せば「私はその公園にいた」ですが、
前者は公園を「点」として捉え、後者は「範囲があるもの」と捉えます。
この考えができれば、慣用句の大半は慣用句ではなくなるはずです。
このように、英単語の本当のイメージを正確につかむことから
始めてみてはどうでしょうか?

基本的なことが身についたら、小説を原書で読むことをお勧めします。
英語慣れするためです。その際にはわからない単語や文はとばし、
話の流れを理解することに意識するといいと思います。
「英語を勉強している」感覚より、「物語を楽しんでいる」感覚になったら
こっちのものです。

ちなみにさっき言った先生は、帰国子女じゃないのに英語をマスターし、
外国人と英語で喧嘩するほどです。(笑)
    • good
    • 0

2度目の回答です



「Where are you from?」 (どこの出身ですか?)
全て中学で覚える単語ですが、アメリカの人にこう聞かれて言われて聞き
取れない人が私のまわりに沢山います。つまり耳が慣れていないのです。
英語を聞いてなれることは大切ですね。

参考URLは「これで話せる英会話基本文型87」という本について書い
てあります。この本はCDがついていて、英語のフレーズとその意味が
次々にでてきます。電車の中などでも気軽に聞いて勉強できますからいい
ですよ。ちなみに最初の分は「I'm Taro Yamada.」です。
図書館においてあるところもあります。ご参考までに。

参考URL:http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=30942332
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度もご回答ありがとうございます。

>「Where are you from?」(どこの出身ですか?)
私も聞き取れない一人です。
テキストを見た時に『え!?』まさかそんな事を言ってるとは思わなかった!って驚くことばかりです
当たり前ですが早すぎて、ペラペラ~~としか聞こえてないのですよね。
耳が自然となれてくる・・・1日も早く近づいていきたいものです。
これじゃ会話どころの話しじゃないなぁと思ってます。

本はご参考にさせていただきます。
本屋さんも最近は商品数が充実しすぎてて。あれもこれもいいいな。と
思いすぎて、選びかねていたところです。
すべてが購入ではなく『図書館』という手もあることに
気づきました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/31 15:31

私は中学のときは英語は得意科目でしたが、高校でつまらなくなり、大学の必修はもういやでいやで英語嫌いになりました。

でも、その後、会社の仕事上どうしても英語を使わなければならなくなり、さりとて、貧乏な家柄だったので、留学とか語学学校なども考えられず、NHKのラジオ英語会話(昔は「英会話」ではなくて「英語会話」といっていました)のテキストを買い、毎日聞いてその日のスキットを丸暗記していました。まったく白紙の状態から基礎を行うのであれば、却って先入観がなくてよろしいかと思います。とにかく日本語を忘れて、アメリカ人の発音をまね、テキストに書かれた文章を丸暗記してください。ちなみに私はその後アメリカ人と結婚しました(万歳)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

全く白紙は白紙ですが。。。
聞いてすらすら習得!というほど吸収できるようなやわらか~い脳みそでもないために、
逆に基礎固めが必要なのではないかな?と思ってます。
丸暗記法で会話が成り立つようになるんでしょうか?
文章の組み立て法とかは理解しなくても そのうち慣れる・・・って
いうやつですかね~。。。

私も外人さんと恋愛できるほど、そこまでのコミュニケーション力が
つけばアッパレです。
決して勉強を始めたきっかけが↑ではありませんが。。。
とりあえずあなたのような方もいる!と思って頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/30 10:53

こんにちわ。


私はアメリカ在住なので、英語の勉強は今はしていませんが
日本にいる友達は独学で英語を勉強している子もいます。
そして、たまにアメリカに遊びに来ます。
友達の勉強方法としては、ラジオ講座もいいでしょう。
TVでもやっていませんか?それを録画し何度も見る。
洋画をたくさん見る。
しいて言えば、すきな洋画のビデオを買い
何回も何回も見、なれたら字幕を見ずに見る。
そして、英語を話す国の方が出入りする、バーなどへ行き
話す。(友達は週末になるとバーへ行っていたと言ってましたね!)
私の友達は一年後には結構英語ぺらぺらになっていました。
基礎からというなら、やはり本屋さんへ行って、文法の本も
購入されてもいいかもしれませんね。
それでは、途中で飽きずに英語をマスターしてください!!
angela
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

毎日英語つけにすると自然に耳がなれてくる・・・ともよく聞きますが
単語力・文法力がない私の耳にもなじむのかな~?と
不安な気持ちになりながらも 聞いています。

>英語を話す国の方が出入りする、バーなどへ行き話す。
これも考えました。
でも挨拶が出来て自己紹介が出来たとしても、
それからの会話が全く出来ないようであれば
どうしたらいいの?と思い、よく本屋にある『日常会話集』を
丸暗記すればいいのかな?でも先に文法を勉強して
文章の組み立て方さえわからなければ意味がないかな~
なんてあれこれ 模索中です。
1日1日少しでも何かを習得していきたいです。
道のりはまだ遠そうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/30 10:45

独学でしたら、ラジオよりNHKのテレビのほうをお勧めします。



例えば発音記号に関する説明がある場合、ラジオだと
テキストを開いていないといけませんが、テレビだと
全て画面に出てきます。つまりテキストを開いて
いなくても見ていられるのです。

 どうゆことかというと、つまりテレビなら予めビデオに
撮っておいたものを夕食のとき、ご飯を食べながらでも
見ることができるのです。

 それに視覚効果も非常に重要で、単語の発音の仕方など
ラジオで音だけ聞いているより、テレビでネイティブのかたが
どうんなふうに(主に口の使い方なんですが)発音されているか
見ることができるほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
テレビもあるのは知ってますけど。それでは録画したとしても
時間・場所が限られてしまうのであまり考えていませんでした。

通勤時間やちょっとした飽き時間・人にはぼ~っとした時間って
結構多いんですよね。それを有効活用したいなぁって思ってます。
家に帰れば 勉強を後回しにしてでもやらなければ
いけないことが多いからですね。。。

しかし。視覚効果が非常に重要というのもホント思います。。。
あ~早く前に進みたいです。英語を自分のものにしたいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/30 10:35

例えば、新基礎英語1ですと次のようになっています。



ラジオ第2=月・火・水・木・金・土 午前6:00~午前6:15
ラジオ第2=月・火・水・木・金・土 午後2:15~午後2:30 再放送
ラジオ第2=月・火・水・木・金・土 午後6:30~午後6:45 再放送

また、
月・火/水・木/金・土はそれぞれ同じ放送内容
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

月or火/水or木/金or土
最低でも週3回は聞く!という風に捉えてよろしいんですよね?

頑張るぞ!と決めたはいいものの、何から手をつけていいかわからない・・・。
でも早く英語を聞き取れてしゃべれるようにもなりたい。
あぁ~文法もしなきゃ~!単語も覚えなきゃ~って毎日気持ちばかりが
先走ってしまいます。

でもとりあえずラジオ聞いて、勉強します。ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/30 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!