アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どちらも、「続く」って意味ですよね??
何か使い分けはありますか??
英会話スクールの授業の時に、この単語(last)がでてきて、
continueと、どこが違うのかな??って、疑問に思いました。
宜しくお願い致します。m(_ _)m

A 回答 (4件)

gooの英和辞書には



last 2  
v. 続く[ける], 継続する; (命などが)もつ, 長持ちする, 足りる. 
con・tin・ue  
vi. 続く; 続ける (with); 引続き…する[である]; とどまる (at, in, with); (副詞(句)を伴って) (ある方向へ)歩き[旅を]続ける. 
- vt. 続ける, 続けて言う; 引きとどまらせる. 

若干ニュアンスが違うようですね、でも、せっかくの英会話スクールですから、そちらで質問したほうが良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/01 23:39

このような日本語にすると同じ表現になってしまう単語のニュアンスの違いを知るには英英辞典が結構役に立ちます。



continueには、
1. to go or move further; to make something go or move further
2. to go on existing, happening or doing something without stopping
という意味があって、1.は、道など空間的のものがどこまでも続いていくという意味。2.は、物事が時間的にいつまでも続くという意味です。
それに対して last には、
1. to continue for a period of time
2. to remain in existence; to continue to function well, etc.
という意味があって1.は、ある時間制限の中で続くという意味。2.は、依然としてある状態のままで存在する、あるいは、機能や効き目が良い状態で続くという意味ですから、意味的にはかぶっていますが、continue には last より切れ目なく続くことを強調したニュアンスがあります。

また continue には「ある場所に滞在する」「ある地位にとどまる、在職する」とか「話を続ける」という意味もあります。
last には他に「(金などが)なくならない、もつ」という意味もありますので覚えておくと良いでしょう。

この回答への補足

ご解答ありがとうございました。大変よく分りました。やっぱり、英英辞典ですよね。私も購入したいのですが、どこのものがいいのかよくわからないのです。できれば、買い直したりはしたくないので、できるだけ上級向け(といっても、普通の人が理解できるくらいの)のものがいいなぁ、と思っています。私には難しくても、それも勉強になりそうなので。何かおすすめのものなどはありますか?よければ教えて頂きたいです。

補足日時:2001/03/01 23:42
    • good
    • 0

ニュージーランド在住の日本人です。

すでに先のお二人が良い回答をされていますので、付け加えで。

masmasさんのご説明の通り、last という単語には、「(健康などが良い状態が)継続する」という意味もあります。そのため、以下の例では、continue と last の違いがハッキリでてきます。

 He will not continue.
 彼は(今やっていることを)続ける気がない。

 He will not last.
 彼は長く続かないだろう/もたないだろう。

下の例文だと、「彼」は健康状態が悪くてもう命が長くないのか、あるいは例えば職場にうまくなじめずに、仕事が長く続かないのか・・・ などと想像が働きます。

いかがでしょうか。ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございました。例文もわかりやすく助かりました。これから自分でもいろんな例文に触れてニュアンスをつかんでいきたいと思います!!

お礼日時:2001/03/01 23:45

私の使っている英英辞典は 「OXFORD Advanced Learner's DICTIONARY」で一応上級者用となっていますが、結構役に立ちます。

数年前に買ったときに税別で3619円でした。
また、エキスパートの人の受け売りですが、Collins Cobuild の「English Dictionary」が用例やその単語が使われる状況などを、説明体で解説してあるのでいいそうです。その人が言うには「単語そのものに対する説明だけでなく、それをこのように使えばこういう意味になるという風に解説も加えられているので、それを読んだり書いたりすること自体が有効な文章訓練になる」ということだそうです。
いずれにしても英英辞典を選ぶときは、そういったことを頭に置いて、予算を惜しまずに良いものを買っておいた方がいいようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。さっそく探してみます。
ご丁寧に本当にありがとうございました。(o^-^o)

お礼日時:2001/03/04 02:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!