アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学校時代の英語の授業での話です。
英語の授業といっても、中学からの英語のように本格的に文法を学ぶのではなく、定型文を教わってそれを皆で発音する、とかそのような簡単な内容でした。(基本的に外国人の先生が教え、担任がサポートするというかたちをとっていました)
授業では、英語の歌を教わって歌うことがよくあったのですが、生徒の声が小さくなってくると、担任がよく、「ラウドボイス!!」と言っていました。
当時は全く意味が分かっていませんでしたが、今考えてみると状況から察するに「loud voice」だと思います。
でもloudってどちらかというと、「やかましい、騒々しい」などの否定的な意味で使われる単語ですよね?
歌を歌っているときに、大きな声で歌うように言うなら、「big voice!!」と言った方が良いのではないかと思うのですが、どうなんでしょうか?
それとも、歌とかの場合だとloud voiceには違った意味合いが出てくるのでしょうか?

A 回答 (4件)

 loud には否定的イメージはありません。

まったく自然な言葉です。不快な気持ちは前後関係で伝わります。

 一般に欧米の人は、小声や沈黙を嫌います。小声を「ひそひそ話し」だと感じてしまうのです。自分に不満や秘密・敵対のような気があるのでは・・・?と感じてしまうようです。

 否定的イメージは noisy などの語で表現します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まとめてのお礼で失礼します。
loudの意味についてですが、「その英語、ネイティブにはこう聞こえます」という本と、
http://p.tl/aMZR
このページを参考にしました。
これによると、否定的な意味がある、ということですが、これは間違っているのでしょうか?
あと、中学だかの英語の先生に聞いたときも、同じようなことを言っていました。

お礼日時:2011/12/19 22:30

辞書で loud を見て頂ければ出ていると思いますが、loud applause, loud laughter, loud scream, loud voice などは代表的な用法です。

むろん big voice, strong voice などとも言えますが、一般的に人の声は loud で大丈夫です。ただしオペラ歌手の声量を褒める時は big/strong voice の方が良いかもしれませんね。
    • good
    • 0

No.1の方の回答とほぼ同じですが、



big は普通形の大きいことを表し、(偉そうな、大物のという意味合いもあります)
loudは音量の大きいことを表します。

ですから、voiceを形容するにはloudが普通使われます。

big voice というと、大きな声というより何かを強く訴えようとする声、のような意味合いが出てくると思います。http://eow.alc.co.jp/big+voice/UTF-8/
    • good
    • 0

プログレッシブ英和にあるように、



http://kotobank.jp/ejword/loud

>1〈音・声が〉大きい, 高い;音量のある;よく響く
> in a loud voice よく通る声で
> [類語]「声の大きい」の意味では, loudが一般的. noisyは多数の人たちのがやがや言っているようすに用いる. ラジオ・テレビや機械の発する大きい音についてはいずれの語も用いるが, noisyは不快感を与えるという意味合い.

という風な感じです。人の声のvoiceだと普通は単に「大きい声」ということで使われています。歌でなくても、誰かの声が聞こえなければ、同じように言うでしょう。

 仰るように、big voiceでもOKで、何も問題ありません。ちなみに余談ですが、voice以外で、talkとかwordsになると、あまりいい意味では使われません。bigはloudにない「威張った」のニュアンスもありますので。

 なお上記類語解説では、noisyが「がやがや」だとは言っていますが、普通は「やかましい」「騒々しい」という感じです。実際、上記辞書でもnoisyを見るとそのようなニュアンスです。

 もちろん形容する名詞次第ではあり、上記辞書のloudで続きにあるように、loud partyだと「騒々しい」ということですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!