プロが教えるわが家の防犯対策術!

冬の最低気温がマイナス3度になる地域で近所の人が基本家猫だった猫をキャットフラップ(猫専用ドア)なしの外猫にしました。

家猫時代も外を散歩くらいはしたことがあるかも知れませんが、今では飼い主が毎朝仕事に行く時と、夕食後、寝る前の11時半頃に猫たちは家を追い出されているようです。一度追い出されると飼い主が気がつかない限り家に入れてもらえない状態のようで、猫たちは周りの家に侵入を試みています。

私は猫素人で今いろいろ勉強中なのですが、ノラ猫を家猫にする話は聞いても逆はあまり聞いたことがありません。家猫、外猫賛否両論だとは思いますが、今までぬくぬくと室内で存分に寝ていた猫達が家に戻りたくても入れない状態にあるとは、寒いし気の毒で仕方ないのですが(私のうちに入りたがる)、このように飼い主が家に入れたいときのみ中にいれるという飼い方はよくあるのでしょうか?外猫にされても猫たちはすぐに外に順応、エンジョイするのでしょうか?

飼い主は猫達がどれだけ家に入りたがっているか知らず、外でハッピーにしていると信じているのですが、猫に詳しい方の客観的なご意見を伺いたくよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

すでにさまざまなご意見が出ていますし、質問者様も実際の行動を起こしておられるので、余計なことになるかもしれませんが…



現在のイエネコはリビアヤマネコを祖とするといわれています。
古代エジプトではネコを神としてあがめ、バステトというネコの頭部を持つ豊穣の女神も篤く信仰されていた、という歴史があります。

つまり元々砂漠の生き物で、暑さにはかなり強いといわれていますが、逆に寒さには大変弱い動物です。
寒さ自体が非常に大きなストレスになってしまいます。

人間と同じで、寒さや乾燥、ストレスによるウィルス感染の危険も軽視できません。
俗に言う「ネコカゼ」、猫カリシウィルス感染症など命にかかわる疾患の可能性も小さくはないと思われます。
(ワクチンを接種していればリスクは低くなります)

毛皮をまとっているから寒くないわけではありません。
「冬毛」になっていても、屋外で暮らしている猫と室内にいた猫とでは質が違います。
発端は飼い主さんの思い込みや知識不足によるところが大きいように感じますが、これまで家の中にいた猫がおっしゃるような気候・気温の環境に突然放り出されたら、下手をすれば冬を越すことさえできない危険性がとても高いです。

むろん、元々その地域をなわばりとする野良猫とのトラブルも起きるでしょうし、そうなれば負傷や交通事故といった可能性も出てきます。

それだけではなく、排泄物などで近隣の方たちの不興を買ってしまったら当然それもトラブルの原因になってしまいます。
それでなくても家に入ろうとしているようなので、トラブルの芽はすでにあるのかもしれません。
 
どうか猫たちが無事に春を迎えられるよう、できるだけ室内に戻せるようにしてあげていただければ…と思います。

野外を自由に闊歩する猫、というのはほほえましい姿に思えますが、それが難しいのが現状です。
「猫たち」と書いておられるので、複数いるということだと思います。

まずは夜間、寒さが厳しい時間帯は可能な限り屋内か、古毛布やカイロなどを入れて十分に暖の取れるハウスなどで過ごせるようにしてあげていただくだけでも…是非配慮してあげてください。

飼い主さんが猫の生態を正しく理解してくれることが一番必要なことだと思いますが、目を留めて手を差し伸べてくださった質問者様に感謝します。
 
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
元砂漠出身とは聞いていたものの、知らなかった事沢山教えて頂けました。とても助かりました。

現状況を追記しますと、猫をうちで保護した際は、動きが活発な時に頻繁にドアを開けて外に行きたいか聞いていますがまず外には出たがりません。長時間戸を解放しておくと、自ら出たりしますがわりとすぐに戻ってきます。(特に2匹のうちの1匹は外?寒さ?が好きではないことを確信しました。もう1匹は若いのかたまにちょっとした散歩を楽しんでいるようですが。)

自宅を留守にして戻ると家の前で待ってたり、音を聞いてすぐに駆けつけたりもします。なので毎回猫自身の意思で飼い主の家を去っているとはとても思えません。
雪が横殴りに降っている最中でも深夜でも飼い主の家に入らず?入れず?うちにやってきます。
また、みなさんのおっしゃる通り、一匹は足にケガをしてきました。

飼い主さんはこの子たちのことが心配ではないのか、よほど呑気なのか毎日理解に苦しんでます。

実はうちで毎回保護してしまうと飼い主の“あの子たちは外でハッピーなんだわ”という間違った認識を助長しかねず、長期的に猫のためにならないと散々悩んだのですが、万が一この先引越しですることになった際は、きちんと飼い主にこの子たちは越冬できないからうちで保護してたこと、これからは無理に外に出さないよう、出すなら猫専用ドアをつけるよう、それをしないなら良い里親を探すよう話します。

またいろんな書き込みによると外猫が第2の家を持って、飼い主もそれを承知してたりするのが外猫飼いでは普通のようですので、開き直ってうちが留守中のための猫のシェルターを庭に2つ用意しました。猫用ドアも将来の自分の飼いネコ用のためと称し、さっさとつけちゃおうかと思ってます。自分が外出するからと言って寝ている猫を起こして寒空の下に放り出すのは(飼い主の家に入れないことを想像すると)とても辛くて仕方ありません。
愚痴になってしまってすみません。

お礼日時:2009/01/20 19:59

素晴らしい!さっそく行動に移していただけるとは!


そうなんですか、まあそれ程の深い考えや悪意があるわけでもなく、
何となくという感じなんでしょうか。
真冬や真夏は本当に野外は過酷ですからぜひ質問者さん宅に訪れた場合は保護してあげてください。
そしてできれば飼い主さんと何となく話せるような仲になって、啓蒙していただければ…笑
ぜひがんばってください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

頻繁に遊びにくるので、猫達をもう他人とはとても思えなくて。(笑)

まさに飼い主さんは深い考えがなく。。。なんだと思います。なのでもっと深ーく考えて頂きたく。。。お近づきになれるよう試みます!
深夜11時半、マイナス3度の霧の中に現れる時などはもう絶対保護しちゃいます。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/01/14 18:38

No.1さんとまったく同意見ですのであまり付け加えることもないのですが。



ご質問の文面から推察するかぎりでは、食事以外はほとんど屋外での生活を強いられているみたいですね。
問題の猫の年齢や周囲の環境がどのようなものか不明なので一概には言えないですが、外の生活を「エンジョイ」できるとすればそれは自分の意思でいつでも出られて、帰りたければいつでも帰れる「ホーム」があってのことだと思います。

うちでも4匹の猫たちを外出自由にしていますが、それはわたしが家で仕事をしていてほぼ一日在宅しているし、田舎なので周囲の環境も自由に遊べる原っぱがあり、ほとんど車の往来もないことで安心できるからです。(ワクチン接種等健康管理については最低限、当然のことです)

質問者様と件の飼い主とのお付き合いの度合いが分かりませんが、頻繁にご自宅に入りたがるようであれば「クレーム」という口実をつくって事情を探ってみてもいいかと思いますが・・・
どうも動物を飼うということについての責任感も知識も持ち合わせていないような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>>外の生活を「エンジョイ」できるとすればそれは自分の意思でいつでも出られて、帰りたければいつでも帰れる「ホーム」があってのことだと思います。

まさにその通りですよね。うちの周りも車は比較的少ない方ですが、でも猫達は突然ダッシュするので心配です。

飼い主さんには猫の件で先日初めて、会いに行きました。これからお近づきになっていろいろお話ができるようになればと思ってます。

いくら愛情があっても猫への理解(知識)が十分でないと猫がかわいそうですよね。

お礼日時:2009/01/14 18:14

ほぼ飼育放棄に該当すると思います。


ご飯や寝床はその家の中ということなのでしょうか?
その猫が他の家へ侵入を試みているという事を鑑みても、外でハッピーなわけがありません。
毎食ごとにご飯を与えられていた猫がいきなり外でねずみやすずめを捕って食べられるわけがありません。
そのエリアに今までいた野良に喧嘩をしかけられ、負傷するのは目に見えてます。追っかけられて恐怖のあまり車の前へ飛び出す、家が分からなくなる…結果死ぬか野良になるかです。

外へ出した理由は何なんでしょう?粗相やスプレー行為なら去勢や避妊手術を飼い主にすすめてあげてください。
経済的な困難からであるなら、里親さんを他に募集するとか。
質問者さんが飼い主さんとコミュニケーションを取れるのならば、以上のようなことをアドバイスしてみてはいかがでしょうか?
マイナス3度の野外なんて、死んでもいいと思ってるとしか思えないです。

参考URL:http://www.satoya-boshu.net/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。やはりこの猫達のためには好ましくない飼い方ですよね。。。

勇気を出して面識のない飼い主の家に行って、お宅の猫が頻繁にうちに来ますよーと温和に話をしてきました。

猫達の侵入に対し、すみませんと謝ってきて悪い人ではなさそうですが、どうしたらいいかわからない。我々はいつでも家にいるので猫達は自由に出入りできるのよ、近所の人は餌を与えるからそこに行きたがるのよとのんきに話してました。
ご飯はいつも家の中においてあるとのことです。寝床もおそらく。
が、猫専用ドアがなくて自由に出入りは不可能ですよね。現実は飼い主がドアの近くにいて気がついた時のみ入れると思ってます。特に深夜。

外に出した理由までは聞けませんでしたが、私の邪推は彼女の生活習慣の変化か、外猫の方が幸せなのではと突然思いたったのではないでしょうか?

実はこちらさえ迷惑でなければ猫達が私の家にいてもむこうは構わないという了承を飼い主からもらいました。

初対面の人に最初から意見はしずらいので、理想的な解決策ではないとは知りつつ、うちに来た時はうちで休ませてあげようと思います。(家の中の事故には十分気をつけて)ご飯の時間になったら彼女の家まで誘導しようと思います。

短期の中途半端な行為は猫のためにもならないので(猫の勉強もし、猫専用ドア設置を検討中で里親になる覚悟はありますが)引き続き猫達がいつまでも幸せであるよう考えていきたいと思います。

お礼日時:2009/01/13 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!