dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

36歳の会社勤めをしている既婚女性ですが、夫がとった行為について困っています。
夫は3年前から遠隔地に単身赴任で、子供はいません。夫が余り頻繁に帰ってこないのでさみしくて、いけないと分かっていましたが、会社の上司の方と2年前からW不倫の関係になっています。この方を本当に愛しています。将来は一緒になる約束をしました。夫がいつもいないので、お会いして楽しい時間を我が家で過ごしていました。
夫は、私の態度が気になったのか、一緒に暮らしていくようにずいぶんと変わりましたが、心は既に相手の方へいったままでした。
ところが、先日、夫は帰宅したときに私と夫の両親を家に呼んで食事をした後で突然、私の不倫のことを話し始めました。私は必死で否定しましたし、両親たちも信じられないようでしたが、夫は、そんなに嘘をつくなら証拠を見せると言ってビデオを見せ始めました。そこには、私と彼が我が家の寝室で行ったセックスが鮮明に映っています。みんな驚き、大変な修羅場になりました。無論、両親たちは全員で私を責めました。私はその場で両親から絶縁されました。
バレナイように気を付けたつもりですが、何かで夫は不倫に感付いたのでしょうか、音で感じるスイッチ付きの超小型カメラを仕掛けていき、何度も撮ったようです。
夫は、もし、話し合いの時に認めれば、ビデオまで見せなかったし、修復したかったと言っていました。
夫からは自分の弁護士から携帯に連絡が行くから、弁護士と話せと言って身の回りの物だけ持って家を追い出されました。
親たちも納得したので、誰も助けてくれません。
夫を裏切ったのですから、仕方ないと思いますが、親にまで私の痴態を見せてよいのでしょうか。夫は、更に、相手の方の奥様にも見せると言っています。相手の方にお話しして相談しましたが、すごく逃げ腰で困っています。
どうしたらよいでしょうか。甘ったれていると思いますが、お助けください。

A 回答 (66件中11~20件)

NO.53です。


返信していただいたので再び書き込みます。
「質問の趣旨とは別の不倫に対する感情的な非難、叱責、教唆が多いのには驚いております。」
とありますが、これはある程度仕方のないことだと思います。

質問者さんは一番最初に、
「どうしたらいいでしょうか。」
とだけ書いています。

質問者さんの回答に、
「不倫に対する償いやそれにかかわり発生したことを、論理的にどう整理したら良いかいついてのご意見をお聞きしたいのですが」
とありますが、どうしたらいいでしょうか、だけではそれを理解できる人のほうが少ないと考えるほうが妥当だと思います。

そのような中でも、質問者さんの取るべき行動を指し示してくれる意見を見つけられたようですし、
後は自分を戒める為の意見として受け入れることが必要だと思います。

また、質問者さんのご両親に関してですが、声が届かないからと諦めるのではなく、
受け取ってもらえないかもしれませんが、手紙くらいは最低書いたほうがいいと思います。

質問者さんの身に今回起こったことは、人間の感情が原因となって起こっています。
感情的な回答を求められていないようですが、そういった回答をもう一度読み直して理解することが旦那さんに出来る最大の償いではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ご指摘のとおり、質問の仕方が不十分で、私の意図が表現されていませんために、皆様に失礼なことになりました。お詫びいたします。
それにも拘わらず、何人かの方から明快なアドバイスをいただけましたことを大変うれしく感謝いたしております。

両親のことですが、今ちょっと前に連絡があり、私の不品行は許さないが、夫の行為に対しても強い憤りを表し、彼をら訴えるとのことでした。娘と自分達の生き恥さらしてまで、そうする決意なのです。
既に弁護士と相談済みだそうです。

親達はもう復縁してくれないとお思いますが、おっしゃるとおり他にはいない親ですから、自分の方から音信を送りたいと思います。
また、今後とも、両親を経済的に支える必要がありますので、今回のこととは拘わりなく、何らかの形で継続していきます。許してくれなくても子としての当然の義務ですから。

感情の領域の問題については、いただいたご意見も含めて、いろいろと深く考えてみたいと思います。

ご丁寧で暖かいアドバイスに感謝申し上げます。

有難うございました。

お礼日時:2009/01/17 22:07

#24です、各にお礼文ご苦労さんです。


何はどうであれ、出る所で采配は出ます、良い意味で人生勉強になるとは思います、理不尽な思いは理解出来ます、冷酷な世界も法では時には有る事は覚悟されて下さいね、寒い居りですお体ご自愛下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

離婚についての係争は、きちんと進め、法の基づく、あるいは調停による結果に従うつもりです。弁護士と相談して、弁護士にすべて委任しました。
また、もうひとつの件も弁護士が進めます。
弁護士と相談の上、係争の方針だけを指示し、後は専門の研究に専念することになりました。

先ほど、離婚を前提として、自宅(私の個人資産です)を早急に処分し、関係者の嫌な思い出を抹消することにしました。
これからは、当分ホテルで過ごし、新しい仕事をしてまいります。

お礼日時:2009/01/17 19:21

関係ないのですが No.47 の方は質問者さんを持ち上げるだけ持ち上げといて最後に 


>GOOD LACK! 
とはきついなあ。「よいことなし」と言う意味ですね?

ギャー、すみません。
思いっきりLUCKの間違いです。
NO.57さまご指摘ありがとうございます。
ってゆーかかなりはずかしい間違いですね。

文章ではニュアンスとテンションが伝えにくいですが、
本当にイヤミでなく、同年代の女性としてうらやましく感じるところがあります。
自分で生きていく力と責任が取れる力がある人は、自由に生きる資格があると思います。
幸運をお祈りいたします(ヘタな英語は使いません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も海外生活が長いのですが、このGOOD LACKに大変新鮮さを覚えました。と言うより心せよと言う意味だと思い噛みしめていました。
そうします。

ほんとうにありがとございました。

お礼日時:2009/01/17 18:34

#52です。


再びすいません。

私、ご主人が両方のご両親がいるところで、なぜビデオを見せたのか
どうしても解せないんですよ。
ご主人だって、自分の女房が他の男に抱かれているところなんて、誰にも
見せたくないと思うんですよね。
ご質問文を見てもご主人の発言は「証拠を見せる」という発言しか書いてありません。
その前の、ご主人が仰った「話し合いの時」の内容がわからないので
何とも言えないのですが・・・
本当にいきなりご主人がビデオを見せたのなら非はありますが、
話し合いの最中、どこかで証拠があるんだとか言ったと思うんですよ。
ご質問者様も「証拠があるんなら見せてください」とは言いませんでしたか?
不倫の証拠と言えば、大概は写真かそこらだと想像はつきますよね。
まぁ写真だったとしても、その場で開示すれば同様の結果になったと
思いますが、もしご質問者様が「証拠を見せてください」等の発言を
なさったのなら、証拠の開示に同意したことになります。

そういう類のやりとりが一切なく、ご質問者様はただただ、私は不倫なんて
していません という否定しかしていないのに、いきなり「証拠がある」
と言ってビデオを見せたとしたら、ご主人の行為は問題ありますね。

もし、私が思ってるようなやりとりがあったとしたら、よく弁護士さんと
話し合ってください。思いがけず、ご質問者様がビデオの開示を承諾した
ということになれば、二重の痴態となりかねません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

ご指摘の件は弁護士と相談いたします。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/18 17:17

No44です。


私の発言に対しての質問者様の回答について、もう少し発言させていただきます。
前回同様、ご主人の行った行為についての法律的な可否は棚上げさせていただきます。

罪人は何をされてもかまわないのか、という質問者様の疑問がございました。
しかし、ご主人が貴方に何かされましたか?
リンチを行ったのも鞭で打ち叩いたのも浮気をした貴方と愛人の男ではないのですか?
ご主人は”確たる証拠”を提出してあなたの罪を追求しただけではありませんか?

貴方のしたことを”浮気”ではなく”万引き”に置き換えてみましょう。

貴方はスーパーで万引きをし、店員に見つかり、事務所に連れて行かれた。
貴方が頑として罪を認めなかったため、店員は監視カメラに写っていた、貴方の犯行の瞬間を”確たる証拠”として提示した。

こう考えたとき、貴方は”これはリンチだ!”と声高に叫ぶのですか?
貴方の行った行為が”万引き”ではなく”肉体関係に及ぶ愛人との浮気”であったために犯行の瞬間=痴態シーンとなっただけでしょう?
仮にご主人がこの痴態ビデオを提出せず、例えば”ラブホに入るのをみた、もしくはその瞬間の写真がある”など、”非常に怪しいが、確たる証拠とはいえない”物を提出していた場合、貴方は「これは気分が悪くなったから休憩できるところに行っただけ。断じて浮気ではないし、SEXもしていない」等と言って誤魔化すのでは?
そして何事もなかったかのようにまたご主人を欺き続けたのでしょう?
実際”確たる証拠”を提示されるまで否定し続けたのでしょう?
なら”痴態シーン”を提出するしかないのではないですか?
現代日本では如何に真っ黒に見えようとも”疑わしきは罰せず”という非常に都合のいい原則もございますし。

それに親は関係ないと仰いますが、本当にそうでしょうか。

確かに、社会的・法律的には成人した子供に対する「親の責任」はありませんが、こういった場合両家の親を交えて話し合うというのは至極当然のことでは?
それにあなたのご両親はあなたの味方になる事がわかっているし、場合によってはご主人のご両親もあなたの味方になる可能性があるのですから、証拠品を提示して真実を明確化しなければならないのも当然の事でしょう。

上で万引きの例にたとえましたが、万引きだって身元引受人としてご主人が呼ばれたり、場合によってはご両親に連絡が行くこともあるのですよ?

テレビにだってたまに出ているじゃないですか。
犯罪を犯した人物のご両親が出てきて謝罪しているシーン、見たことございませんか?
その場に出ている人で「子供は成人しているので自分たちに責任はない」なんて言っている人、一人もいませんよ?
それだけ子供の犯した罪に対する親の道義的責任は重い、という事です。

昔、中国などでは”万引きをしたら腕を落とし、詐欺を働いたら舌を抜く”という”目には目を”を遥かに超えた刑罰があったそうです。
現代でもつい先頃、イランで女性に酸をかけて失明させた男に、同じく酸をかけて失明させるようにと裁判所から執行命令が出たそうです。

流石にそこまでは行き過ぎだと感じますが、しかし犯罪を行うものにとってその程度のリスクは背負って然るべき、とは強く感じます。
あなたもご主人を謀って浮気を行った以上、全てを失う覚悟で行っていたのでしょう?
ならご主人がされた程度のことで青筋立てて反撃するようなこともないと思いますが。

それに貴方が失ったものはご両親からの信頼、ご主人からの愛情、、愛人との肉体関係のみですよね。
収入に関しては何の問題もないように、むしろ一般のサラリーマンの収入を大幅に上回っているようにお見受けします。

私が10年ほど前に働いていたコンビニで、浮気が原因で離婚をされた40代の男性がアルバイトされていました。
その男性は昼は工場、夜はコンビニで働きながら離婚した奥様に生活・養育費を振り込んでおられたそうで、肉体的にも生活レベル的にも非常に厳しいと仰ってました。

本来浮気をしたものの末路などそんなものではないんですか?
それに比べれば貴方など優遇されている方ではないですか。
生活レベルを落とすことなく、肉体的に無理を強いることもなくこれからも生活できるのですから。

ちなみに、中東では不貞を行ったものはイスラムの戒律により極刑を科せられるそうですよ。
ダンテの「神曲」でも「裏切り」を行ったものは「最も罪深きもの」として「地獄の最下層」に落とされるそうです。

極端な例を出しましたが、あなたは「そのくらい重い罪を犯したんだ」という自覚を持ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご親切に有難うございます。

不倫した人の末路ですが、精神的な領域のことが大きいと思っております。無論、されたほうがもっと大変なことは承知しております。
私にできることは、専門領域で社会に貢献することだと思い、頑張りたいと思います。
ご丁寧なご指摘とアドバイスをいただきまして。ありがとうございます。
夫は離婚を希望しておりますので、そういたします。

このサイトを余り塞ぐのは本意でありませんので、これで閉じさせていただきます。
この件で新たな質問をさせていただく折はよろしくお願いいたします。
有難うございました。

お礼日時:2009/01/18 17:25

まあ、質問者さんのご両親にまでビデオを見せるのはさすがに酷いとは思いますが、旦那さんはそれだけ精神的に追い込まれていたということでしょう。

だからビデオのことで旦那さんを追い詰めて、責任を問うのはちょっとどうかと思います。
でもネット上とかに流出しないようにだけはきっちとしてもらいましょう。と言ってもどのようにコピーを取って、それをいつまで所持し続けるかは旦那さんのみぞ知るですけどね。そのためにもこれ以上旦那さんを怒らせないように、ビデオの事に付いては穏便に話を付けた方が良いでしょうね。

だいたい質問者さんは旦那さんのことを見下し過ぎです。収入の8割が自分だからとか、何が起こってもも慰謝料くらい払えるからといって好き勝手していいわけないでしょう。
どうしてその人を結婚相手に選んだのか理解不能です。パートナーとして対等でいられないのなら結婚するべきではなかったのでは。旦那さんを見下しているから平気で不倫が出来てしまうんです。
質問者さんは最初からずっと独身を通すべきだったんですよ、その方が誰にも迷惑かけずに自分勝手に自由に生きられるし。
一人の男性を深く傷つけ、不幸にしたことを忘れずに今後の人生を歩んで行って下さい。

関係ないのですが No.47 の方は質問者さんを持ち上げるだけ持ち上げといて最後に 
>GOOD LACK! 
とはきついなあ。「よいことなし」と言う意味ですね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

夫を裏切ったことについては全て私の過ちです。それについての合法的な責任と最大限の謝意を形に表します。
それから、ヴィデオを両親に見せられた結果、いわゆる親類とのかかわりは完全に断たれましたが、私は所詮一人であると思って居ますので、それ程、大事とは思いません。ただ、見せた行為と招致した結果についての法的問題だけは整理したいと思います。

ヴィデオを流出されても、専門がら、私の社会的声明には何ら支障にならないので、むしろそのような事態に及んだ時に夫の方に疑惑などの迷惑がかかることを知らせてあげるべきだと思います。その辺はすでに、弁護士が手筈を整えました。
ただ、私の生物的な生命を絶たれることまでされることは、許容できませんので、それに近い感情的なご指摘もいくつかあるのは理解に苦しみます。

それにしても、多くの皆様から私の質問の趣旨とは別の不倫に対する感情的な非難、叱責、教唆が多いのには驚いております。何人かの方から、それはお前の自業自得だ、ざまーみろと言わんばかりの発言もあり、日本社会の不安を感じます。
同時に、きわめて明快で、論理的な知性にも出会えました。
その意味でもとてもよい社会勉強になりました。
お忙しいところ、お時間を賜り、ありがとうございました。
これからはいよいよ、お一人様の世界に参ります。

お礼日時:2009/01/17 16:58

質問者様、



お体、というか、お心は大丈夫ですか。

もやはここは、ネットいじめになっているようにも感じます。

不倫を責める回答をする振りをして、あなたを必要以上にいじめているように思えます。

私には、あなた様が

>私の収入がない時点で夫は貧困層に落ちるのが心配です。

というような、読む人には傲慢だと思わせてしまうような「攻撃(逆切れ)」を
書き込まないと心のバランスが取れない状況に追い込まれているように思えてしまいます。

普通の心であれば、ここまでの非難を、全て読んで、受け止められると思えません。

もし、これらの回答を笑って(笑うまでは行かずとも冷静に)読んでおられるなら
心配はないのですが、心の「壊れ」は自分では気がつかないですから、
どうか、無理をせずにご生活ください。

私の考えは、以前に回答していたことと変わりません。

不倫はいけないこと。罪を償うべき。
しかし、世の中には、罪を償わせるといってもやっていいことと悪いことがある、
これはきちんとすべき。

どうか、お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明快な視点に立ったご指摘、ありがとございます。
また、お心づかいをいただきありがとうございます。
ただし、私は信じるままいたしておりますので、心が病むような精神状態にはなりませんので、ご安心ください。

少し、休んで、新しい仕事に気を注入したいとおみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/17 17:04

回答されたのを読んで、再び書き込みます。



下でも書かれてますが、貴女は随分と傲慢な人ですね。
収入の8割とよく書かれてますが、そんなに稼いでいたのならなぜ旦那さんと一緒に赴任先に行かなかったのですか?
印税と書かれているので、本か何かだと思われますが、事務仕事とかと違い場所を選ばないはずでは?
そして 旦那さんは貴女に何度か不倫の事について聞いていたけど、そんなことはしてないと嘘をつき続けてたのではないですか?
少ない収入で単身赴任してでも家のために頑張っていた旦那さん、いくらなんでも最初っから確信してなかったはずです。
だけど 疑惑が在った、 そして確かめるためにカメラを仕掛けたんだけど、疑惑が確信に変わってしまった。
もし ばれなかったら貴女は不倫を続けてたのでしょうね。
旦那さんを裏切り続けながら。
たぶん 貴女の文面から見て、旦那さんからの提案はあまり聞かないんじゃないですか?
だとすれば、普通に貴女だけにビデオを見せたところで、旦那さんが頻繁に帰ってこないから旦那が悪い みたいな事を言ったんじゃないですか?(あくまでも文面から見た貴女の感じからの想像ですが)
なら 上の立場の両親に一緒に見せた方が効果が有るからですよ。

貴女は自分の家庭だけでなく相手の家庭までも巻き込んだのですが、その点についてはどう思われてるのです?

最後に一言 殴りかかって殴り返されるのが厭なら、殴らなければいい
貴女が誤魔化して旦那さんを裏切り続けたのに、親に痴態を見せられたからと言っても、大半の人から見たら貴女カワイソウなんて言われませんよ。

むしろ 貴女のような人と結婚してしまった旦那さんが哀れすぎます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私が傲慢であるか否かは皆様のお考えで決めていただければ結構ですし、不倫の理非をうかがっているのでもありません。
不倫に対する償いやそれにかかわり発生したことを、論理的にどう整理したら良いかいついてのご意見をお聞きしたいのですが、不倫女憎しのオウム返しがこだましているようです。
私の質問に対するお答えが欲しいのですが。

とりわけ、夫婦二人の問題の解決をせずに、両親に痴態を暴露し、落胆させる行為の理非を合理的に整理しないと、いけませんので。

お礼日時:2009/01/17 17:12

男性の立場からですので、弁護と思われるかもしれませんが・・・



まあ、通常なら、シラを切っても、実は証拠があるんだ、・・・と言う告白を行うでしょうね。なにも、裁判員制度ではないんだから、いちいちその証拠を公開する必要はない。これがあなたの「行き過ぎでは?」と言う疑問だと思います。確かにその通りでしょう。

ですが、両親を呼んで・・・という舞台設定からして、旦那はよほど腹にすえかね、この期にすべてを清算しようという、強い意思で臨んでるのは見てとれます。今までの裏切り、しかも自宅で留守をねらって、さらにはあがり込んで、夫婦の寝室で・・・となればこれ以上ない屈辱感にさいなまれてるでしょう。不倫がいいとは言いませんが、やるにしても、あまりにも度が過ぎている。もう、弁解の余地がありません。やるならやるで、最低限のルールってもんがあります。
しかも、それなのに、シラを切るだけならまだしも、さびしかったから、かまってくれなかった、やりすぎでは?と、逆切れですか?
あなたにかける言葉が、悪い意味でまったく見つかりませんね。

まあ、離婚と、相手の方も離婚などの修羅場、さらには双方へ多大な慰謝料と言うことで、仕方ないですね。せいぜい首を洗って、お待ちください。
それにしても、この期に及んで反省してるように見えないのは、私だけでしょうか? で、それを支持する弁護士がいたら、アホだと思いますが? ここは、嘘でも、泣いて全面謝罪するしか、相手の怒りを和らげる方法=しいては追及の手を緩める方法はないんですが、そう言うことをさておいて、権利だけ主張されたいのでしょうね。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

離婚、慰謝料などは当然と思っており、償わせてもらいます。すでに、弁護士にすべてを委任して準備を進めており、直接かかわることはないでしょう。慰謝料などでについても十分にする予定です。
私にはそれしか信じてもらえるものがありません。今更ながら言葉や態度は通じませんので。

ビデオの件は、私への感情論ではむまない部分、両親への精神的被害と暴露の理非について、判断をあおぐことが理由です。
そのことに明快にお答えいただいたのは、残念ながらずかな知性の高い方々でした。

私が両親に見られたために、両親から絶縁されたことは仕方がないし、しょせん一人で生きていくのですから、余り気にやみません。ただ、両親には気の毒なことだと思いますが、その声ももう届きませんので。

お礼日時:2009/01/17 17:30

この質問を見て思ったことを書きます。



   旦那さんについて

旦那さんはまず、

・質問者さんと2人で話し、その後に親に言う。
・それと同時に不倫相手に内容証明。
・質問者さんを追い出すのではなく自分が出て行く。

って感じでやってたら良かったのかもしれませんね。

   質問者さんについて

質問者さんは自分なりに自分のやってしまった不法行為を心から反省されているのでしょう。
しかし、家庭の収入の8割は自分で旦那さんには好きなことをさせてやっていた、離婚後に旦那が貧困層に落ちることが心配など、
事実なのでしょうが旦那さんを人生の対等なパートナーとしてみていなかったのでは?と思われる書き込みが見られます。
質問者さんのほうが稼ぎがあり、寂しかったのなら自分が会いに行けばいいのに、とも思いました。
でも、自分の旦那と専門でもない仕事を秤にかけて仕事を選んだのですから、質問者さんに旦那さんは余り必要じゃなかったんでしょうね。
寧ろ、これからは旦那さんという制約がなくなった事で伸び伸び出来るかもしれませんね。

   総合的に

質問者さんは優秀できちんと自立されているイメージ。
一方で、自己中心的で周りの事を見下しているのかもしれない。
お礼の返事の違和感から旦那さんを見下していることに気づいてないと思われる。
自分が寂しいときに夫は寂しくないのかな?、不倫することによって夫が悲しまないかな?、
既婚者と不倫をすると相手の家族は悲しまないのかな?、などと相手の気持ちを考えられない人間に見える。
それとも、全てをわかった上で、金ならあるからばれたら金払えばいいや(笑)って考えていたのか。
質問者さんは今回の経験を仕事に生かすと書いてある位だから吹っ切れていると思うが、
旦那さんの地獄の苦しみはこれから。
ここまで書いて読み返してみると旦那さんの味方のような書き方だけれど、
旦那さんの気持ちは理解できるが、質問者さんの怒りも理解できる。
応援は出来ないけれど、双方が納得できる妥協点が見つかればと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
冷静なご意見で、自分に反省すべき事の多さを知りました。
知らず知らずにおごっていのだと思います。それが夫に対する態度にでいたのかもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/17 09:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!