アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

60cm水槽で白いサラサラとした
海の砂みたいなものを使用しています。

砂が白く、こまかい砂だということもあって
いつも糞やエサの食べ残しが目立ちます。

なので毎回スポイトや換水時に
マメに取り除いているんですけど
皆さんはどのぐらいの頻度で底砂の掃除をしますか??

「換水」は週に1度ぐらい行っていますが、
「底砂にたまったゴミ」を取り除く作業は
毎日行っています。



「タイキ砂のがいいよ」とか
「コッチのがいいよ!」系の回答ではなく、
「糞取り、餌の食べ残しの掃除頻度」でお願いします。。


■簡単な環境説明
・60cmガラス水槽
・ヒーター水温26℃設定
・エアレーション有り
・フィルタはエーハイム2234
・底砂は白いサラサラした砂

■生体
・子供のエンゼル4尾
・コリドラス3尾
・ミニブッシープレコ1尾

■水草(全てCO2添加ナシ)
・アヌビアス系3株
・アマゾンソード1株
・カボンバ3株
・よくわからないやつ3株

A 回答 (4件)

コリドラスが入るために底砂は田砂です。


底の掃除は滅多にしませんね 水を取り替えるときに底の方から吸うくらいでしょうか・・・
私も白い砂での飼育を考えた事がありますが汚れが目立つと言う事で諦めました・・(白い砂は綺麗ですものね)

この間熱帯魚のショップに行ったら(魚の糞を食べる)と言う魚が売ってましたよ
名前は忘れてしまいましたが・・・
前はいなかったんで最近でまわってるのかもしれません・・・
    • good
    • 0

魚にストレスが掛かって仕方ないじゃないですか。



プロホースで、水替えと同時に、砂の表面をなでるように取れば良いと思います。
もちろん、ホースは折り曲げ気味で、吸い込む量を調整しながらやって下さい。
    • good
    • 0

細かいサンゴ砂で海水魚の飼育をしていますが、底砂の掃除はしません。



ライブロックから発生したゴカイのような生物がたくさん生息しているので、掃除してくれています。
    • good
    • 0

砂も濾材なので、掃除は換水より水質変化が大きいので、極力いじらないようにしています。


換水時は砂から吸い取りますけど、表面をなでる程度。
スポイトとかは面倒くさいのでしません。

水草水槽は、水質変化に割と強い魚を入れて、半年に一度くらい全部取り出して洗い、ソイルを半分を交換し肥料を足して、レイアウトからリセットします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!