dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は最近急に体重が増えてしまいダイエットをはじめようとおもっています。今は155センチの54キロで11月頃までは51キロでした。
去年の9月からレコーディングダイエットを始め、58キロから51キロまで落としたのですが油断していたらあっという間に増えてしまいました。
今の私は食べることが毎日の楽しみになっていて時間に関係なく主食系の食べ物ばかりたべてしまいます。(お弁当や、カップめんなど・・・)
そろそろ本気でやらなければそ思ってはいるのですが、なかなかエンジンがかかりません。
そこで質問なのですが、今ダイエットをしている方。
皆さんは何がきっかけでエンジンがかかりましたか?

今ダイエットをしていない方はこんな私が早くダイエットを始められるような言葉をかけてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

毎朝、服を着替える時に何を着ても似合わない気がしたから。



そのために着替え(服選び)に時間がかかり出かけるのがイヤになってしまった。
痩せていれば例え何気ないジーンズにシャツだけでもサラッと着こなせるのに・・・と思ったのがきっかけです。

今は162cm、50kg(理想は48くらいだけど娘に”痩せすぎで気持ち悪い”と言われた)ですが洋服屋で試着をしても何でも着られるので満足してます。

私も食べるの大好きですが毎日がダイエットです。
我慢するダイエットではなく、大好きな甘いものを食べながら主食をコントロールしたりしてます。

全て自分のためです。
    • good
    • 0

5年ほどで15kg体重が増えました。


最初はやばいな、と思っていましたがあれよあれよという間に。
それでもなかなかダイエットに踏み切れませんでした。
食べること・飲むことが趣味だし、SOHOのため外出する機会が少なく、運動するのは面倒だったから。

が、今年になって友人たちと「今年の目標を色紙に寄せ書きする」ということになり、
「○kg減!」と宣言してしまいました。
他の4人のうち、3人がダイエット宣言だったので、いろいろ報告し合ったりしてます。

私もまだ始めて2週間で、これから先続くかどうかわかりませんが、
少なくとも「ダイエットを始める」というきっかけにはなりました。
これまで自分ではずっと思っていても始められなかったのに。

やっていることは大それたことではありません。無理をすると続かないから。
 ・毎日体重を量って記録をつける(少しでも減れば楽しくなる)
 ・カロリーのレコーディング
 ・夕食前に野菜を一盛り食べる(必然的に夕食の量が少なくなる)
 ・テレビを見ているときなどに5分程度のストレッチ、腹筋や腕立ては
  負荷の軽いレベルを20回程度
 ・ステッパー3分(3分でヘロヘロになってしまうため。これは少しずつ長くしていきたい)
 ・バランスボール3分程度

できないときはできない、であまり悲観しない。無理はしない。
飲むのも好きなので、晩酌はやめてません。
外食の時は気にせず好きなだけ飲んで食べます。
多少体重は増えますが、次の日からまた続けます。
間食はもともとしないタイプだったので、そこにストレスはありません。
2週間でまだ-1kgですが、たった1kgでもちょっときつかったジーンズが
はけたりして、やっぱりうれしいです。

質問者さんも誰かに宣言するか、一緒にダイエットして報告しあえる人を見つけるといいかと思います。
    • good
    • 0

こんばんは



会社の健康診断で
糖尿病とコレステロールが高くて
このままだと薬のみますよ。と言われたからです
先生、猶予をください。運動します
好き嫌いもなくします。と言って実行
-5キロ、体脂肪も無事落ち
翌年の結果で、先生からOKを頂き
油断しちゃダメだよ。と言われていますけどね

前の回答の方もそうですが
人間がけっぷちにならないと、死ぬ気で頑張ることなんて出来ないんだと思いますけどね
でも早く気が付くことですよ、自分の体は1つですからね
    • good
    • 0

私の場合は、去年の5月頃に「ごく軽度の脳梗塞」で1週間ほど入院して、


退院時に医者に「やせろ」と言われたことがきっかけでした。
それから半年で20kg痩せました。

それにしても、身長155cmの場合、
58kgだとBMI=24.1
54kgだとBMI=22.5
51kgだとBMI=21.2
いずれも標準体型の範囲です。
理想体重(BMI=22)は52.9kgですから、
今はまだ「そろそろ本気で」ダイエットをする必要はないと思われます。
    • good
    • 0

私の最初のダイエットのきっかけは


糖尿病になりそうだったからです。
今ではその心配がないのですが、今も体重、体脂肪を改善しようとしてます
その原動力は
普段使わないようなめいっぱいの力で
その動作だけに集中して運動するのが好きだからです
でも、せっかくやるんだったら、筋肉つけて脂肪を落としたい
って感じです
in74jinさんはレコーディングダイエットしていたそうですが
数字の変化は楽しかったですよね
その変化を運動によってさせてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

>皆さんは何がきっかけでエンジンがかかりましたか?


着る服が無くなった。
全部ピチピチです。
そのためには服を全面的に買い替えをしなければなりませんでした。

1年間のダイエット

1年後やはり着る服がなくなりました。
全部ブカブカです。
そのためには服を全面的に買い替えをしなければなりませんでした。

笑えないけど現実です。
    • good
    • 0

毎日体重を計って記録する習慣をつければきっかけになります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!