アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、大学生で春休みに入り今から30日ほど完全なフリーです。
バイクの免許を取得しようと考えているのですが、最終的に大型までとるとして普通→大型の連続で取るのと、最初から大型でとるのはどちらがいいでしょうか?
費用的には教習所ではどちらも大して差はないのですが、一回多く免許証発行代してもらう分だけ普通→大型の方が高くなっています。

A 回答 (9件)

通う教習所がいきなり大型を許可するのであればいきなり大型でも大丈夫だと思います。


ただ、AT限定ではなくMTの免許であれば原付などで予めクラッチのやギアチェンジの操作に慣れておくといいかもしれません。
まぁこれは普通自動二輪にも言えることですが。

中には「原付で慣れると普通自動二輪に乗る時に変な癖が出る」と言う方もいらっしゃるかもしれませんが、
自分はそうだとは思えません。

ギアチェンジがスムーズに出来なくて補習がつくくらいなら練習してた方がマシです。

自分はいきなり大型を取ろうとしましたが、教習所の制約で普通自動二輪を取りました。
今ではすごく後悔してます。

あぁ・・・大型乗りたい・・・。
    • good
    • 0

教習所で「いきなり大型から」やらせてくれる所を探すのも大変でしょうか。


大体普通とセットになっているのでは?

今現在普通自動車免許を所持していなければ、学科の時間も考えなければなりませんので、
30日はギリか足りないかも知れないですね。

>最終的に大型までとるとして普通→大型の連続で取るのと、最初から大型でとるのはどちらがいいでしょうか?
運転のセンスによるでしょうね。
飲み込みが早く・扱いにすぐれて・経験があれば早いですし、それらがかける分だけ
遅くなるのではないでしょうか。

大型は普通二輪に乗り慣れてからチャレンジしても、ストレートに行くかは
その人の技量次第だと思います。

あとは普通自動車をどう考えるか?って所でしょうか。
普通二輪まで取れば、大型は就職してからでものんびり取れますよ。
学科はありませんし、土日とかで通っても1ヶ月程で。
    • good
    • 0

痛い目に、もっというと命を守るために、



大型免許は連続教習で取得する。

購入するバイクは、はじめは普通自動二輪で乗ることが出来るモデルを選ぶ。

ライディングスキルと選択眼が身に付いたら、大型に乗り換える

以上の段階を踏むのがベストかと思います。大型自動二輪は、ライダーにもそれなりの技量があることを前提に設計されている車両が多いように感じます。いきなり乗って死んでしまった人もいます。特に若い人は欲求を抑えるのが大変でしょうが、思案のしどころですよ。
    • good
    • 0

私は現在いきなり大型自動二輪取得のため教習所に通ってます。


もうすぐ免許が取れる……はず!です。
MT原付に乗っていたので私は簡単に乗れましたが、普通でも大型でも同じかも知れませんが、初めてMTに乗るときは怖いかもしれないです。
すぐに慣れるはずですけど。

いきなり大型自動二輪なら、31時間大型バイクに乗りっぱなしなので、運転技術は普通から始めた人よりも上達出来るかもしれません。
卒業検定も一回で済みますから、気持ち的にも楽ですね。

ただ、中型バイクに乗れる機会が減ってしまうので、中型バイクの特性を知らぬまま卒業もありえます。
私はコースを一周しただけでしたが、うおっ加速しない!頼りない!ってなります(笑
そこが残念。

違いと言ったらそのくらいだと思います。大差は無いんじゃないかと。
頑張って下さい!
    • good
    • 0

まぁ、最終的には本人の好きな方でいいと言っちゃえばそれまでなのですが・・・・


>費用的には教習所ではどちらも大して差はないのですが、一回多く免許証発行代してもらう分だけ普通→大型の方が高くなっています。
技能教習の規定時間、大型直接は36時間、普通二輪19時間+大型ステップアップ12時間=31時間
この差をどう考えるか?ですよね。
いきなり大型教習コースに入れてくれるのであれば、それもありだろうけし、一括パック料金で何時間乗っても同金額なら気にならないだろうけど、5時間っと言う事は3~4日は余分に通わなくてはならないかもしれない・・・・もっとも普通と大型の二回検定を受ける事を考えれば、ほとんどチャラかもしれないが・・・・・
同じ免許を取るのに、"5時間多く練習できる"なのか"5時間余計に乗らなきゃならない"なのかですよね。
個人的にはステップアップの方がいい様な気がします。
先の人も書いているけど、大型二輪教習が解禁になったと同時に、それまで減り続けていた交通死亡事故者(その後も減り続けてはいるけれど)のなかで、二輪車事故死亡者は増加した(普通2輪車の販売台数は落ちていて大型車は増加している状況で)し、昨年はどこかの教習所で死亡事故が起きたようだし・・・・
そんなことも頭の片隅に置いて決めればいいと思いますよ・・・・そもそも人に決めてもらう事でもないような気もするし・・・・
    • good
    • 0

ANo.4です。

ちょっと補足で。
私は社会人なので、検定の少ないいきなり大型自動二輪コースにしました。
いきなり大型自動二輪取ったるわ!と言う訳の分からないテンションもその時あったのもありますが……。

しかし、20時間以上大型バイクに乗っていると、段々と練習が単調になってきます。
つまらなくは無いですが、最近は刺激が少ないと感じています。
なので時間のある質問者さまにはいきなり大型には行かず、中型に乗ってビックリ、大型に乗ってビックリで二度ビックリな、教習ライフを楽しんでみてはどうでしょう。
    • good
    • 0

私の場合は普通二輪の免許を取得して1年後に大型を試験場で取りました。



 一回で受かりましたので一発も昔程厳しく無いみたいですよ。

もしかしたら、教習所に行ってしまう人が多いのでやさしくなったのかもしれません

ご参考までに・・・
    • good
    • 0

回答者さんへの補足ですが、普通免許(車)を持っている場合、


いきなり大型二輪での教習時間は31時限です。
36時限というのは、免無し(原付のみ)で教習を受ける場合です。
ですので、基本的に教習時間はどちらの場合も同じになります。
    • good
    • 0

試験は一回の方が良いですよ。



最初から大型です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!