アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

労災の医療費負担についてですが,被雇用者の保険料・医療費の負担はゼロ,雇用者が保険料全額負担,保険者は国。とまでは把握しているのですが,療養費・休業補償・傷害補償などの費用はどこから出てくるのですか?また,その費用は雇用者が負担した保険料で賄っているのでしょうか?どなたかご教示ください。

A 回答 (3件)

一体なににお困りなのか理解できないのですが・・・


基本的には労災保険料は使用者が全額負担。これは国に支払いますから支払った以上国のものです。
労災給付費用のそれぞれの負担は、労災保険料を財源として国が負担する。もし財源が不足すれば、国が財源を確保するために、税金なり、労働保険料の増額などを検討しなければならなくなる。今のところ税金等によらず、労災保険料で賄えていると記憶しております。
また労災保険料率は事業の種類によって異なります。
こんなところではないですか
ご質問の主旨は他にあるような気がしますがいかがでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/12 13:45

労災保険料は国が補填するものではないと思いますが。



補填するであろうと言ったのは、実際に使われる医療費・補償費のことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/12 13:47

>その費用は雇用者が負担した保険料で賄っているのでしょうか


基本的にはそうですよね。
それが財源ですから。
あとは国もいくらか補填するでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。ちなみに,雇用主の保険料は何%なのでしょうか?また,国の補填はどの程度なのでしょうか?具体的な数字は決まっていないのでしょうか。

お礼日時:2009/02/08 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!