プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在4歳の男の子がいる母です。
今、幼稚園の年少で春に年中になります。
そんな息子なんですが、昔からとても元気がよく、悪く言えば荒っぽい性格で、しばしばまわりに迷惑をかけているような元気いっぱいの子です。
最近、同じクラスの女の子に意地悪なことを言っているようで、たまたま降園時にその女の子のお母さんの前で意地悪なことを言ったようで、それが気に障ったらしく、うちの子に注意したそうです。それを後からその女の子の親に「○○くん(うちの息子)、最近うちの子に意地悪なことを言っているみたいなんです。ちょっと多かったから注意しました」と報告されました。
でもそれって、大人から見れば「子供の言う事だし」って思うし、子供に注意するだけでとどめるべきなのでは?と疑問に思いました。しかも、私の目の前で、「おばちゃんね、普段はあんまり怒らないんだけど、今回はちょっと怒ったよ。あんまり言うと○○くんのこと嫌いになっちゃう」なんて言ったのです。あまりにも大人気ない発言…
 見た目おとなしそうで、こんなこと言う人なんて思わなかったので、今後どうやって付き合っていけばいいのか、次ぎあう時はどんな顔してどんな声をかければいいのか…心にモヤモヤが残ったままでなりません。確かに意地悪する息子が悪いといえば悪いのですが…
 私が間違っているのでしょうか。

A 回答 (12件中1~10件)

>私が間違っているのでしょうか。



そう思うよ。
    • good
    • 14

あなたは自分の子どもが怒られて「心がモヤモヤ」するわけですね。



あなたのお子さんに意地悪なことを言われている女の子は大人である
あなた以上に「心がモヤモヤ」していると思いますよ。

そして自分が意地悪なことを言われているのを目の当たりにしながら
仮に自分の母親が自分を守るべくあなたのお子さんに注意しなかった
とすればなおさら傷つくのではないでしょうか。
    • good
    • 8

「子供の言う事だし」って言うことが間違っていると思います。


悪口を言わないようにしつけないといけないと思います。
それでも言うようだったら、貴方が相手に謝りましょう。
私の家庭ではそうしてます。
    • good
    • 29

>あまりにも大人気ない発言…



大人気ないのはあなたの方でしょう。

自分の息子が、相手の女の子に何度も何度も意地悪したことはタナに上げて、
たった一度、やさしく叱っただけの相手の親を大人気ないと非難するとは…。

そんな親だから、周囲に迷惑をかけるワガママで乱暴な子供に育ったんでしょうね。
    • good
    • 48

「おばちゃんね、普段はあんまり怒らないんだけど、今回はちょっと


怒ったよ。あんまり言うと○○くんのこと嫌いになっちゃう」

すいません、上記のどこが「あまりにも大人げない発言・・・」なのか
わかりません。

よその子を叱るのは勇気が要ります。下手をすると親に逆切れされるので。

質問者さんは自分の子供をちゃんと叱ってますか?「しばしばまわりに
迷惑をかけている」ことと「元気いっぱい」は普通、一つの文の中では
つながらない表現なのですが。

当方2児の父です。
    • good
    • 31

私なら我が子が他の子に意地悪したりしたら、


教えて欲しいです。
「叱ってくれてありがとう」と思います。
せめてお母さんであるあなたも、お子さんと一緒に
その女の子に謝るべきだと思います。
未成年の間は親が謝るんですよ。

他人でも叱ってくれる人は大切にした方が良いと思います。
    • good
    • 25

私もあなたの方が大人げないと思いますし、



>大人から見れば「子供の言う事だし」

これは意地悪された側がフォローで言うならともかく、意地悪した側が言う事じゃないでしょう(実際言っていなくても、そう思っちゃう感覚が疑問)

>子供に注意するだけでとどめるべきなのでは?と疑問に思いました。

では、あなたはこの事を言われなかったらちゃんとよそのお子さんに意地悪している事に気がついて息子さんに注意し意地悪させないように出来ましたか?
よそのお子さんに注意するってとても勇気がいる事だと思いますよ。

>次ぎあう時はどんな顔してどんな声をかければいいのか…

ちゃんと息子さんに意地悪しないように言い聞かせて、今度そのお母さんにあったら『もしまたやったら教えて下さいね』というのが普通の子育てをしているお母さんの感覚だと思いますよ。
    • good
    • 25

こんにちわ。


私は5歳の娘と2歳の息子がいます。
2人とも保育園に通わせているのですが、そう言った事は良くありますよ。

確かに、その女の子のお母さんの言い方は、大人気ないかもしれませんが、捉え方によっては子供に対して分かりやすく「そう言う事は言っちゃいけないんだよ」と言っている様にもとれますね。
いくら子供が言う事でも、大人がきっちりと駄目なものは駄目と注意しないと、ゆくゆく子供の為にはならないので・・・。
先生に言ったのは、こう言う事があったと言う報告に過ぎないと思いますよ。

今後のお付き合いを気になさっているようですが、もし会ってお話しする機会があるならば、素直に「この間は、息子が・・・」と切り出してみてはどうかなと思います。
案外そんなに気にしていないかも知れませんよ。

娘もよく「○○くんに、髪の毛引っ張られた・・・。」とか言ってますが、実際その現場を見ていないし、その子がどんな理由で娘の髪の毛を引っ張ったのかも分からないので、注意はしていませんが、もしそんな現場を見れば、その子に一度聞いてみたいと思っています。お互いの言い分もあると思うので・・・。いくら娘と言っても一人の人間ですからね。
どちらかと言えば、私ははっきり言う方なので、そのお母さんに似てるかも知れませんね。ただ、言い方は違いますが・・・。

間違っているかどうかと言うより、その人それぞれの性格や、価値観の違いだと思いますよ。
    • good
    • 7

自分の子供に躾をしてくださったその人に、感謝を込めてお礼を言いましょう。


本来ならばその場で「しかって頂いてありがとうございます。親が言ってもなかなか聞いてくれないやんちゃ坊主で申し訳ありません」とお詫びとお礼を言うところでした。
その場で言い損なってしまったのは仕方有りません。
次回出会ったときに「先日は子供に注意して頂いてありがとうございます。又、悪戯をしたらしかってくださいね」とお礼とお願いをしてください。

自分の子供の躾も出来ない人に限って、他人からの注意をお節介と捉えがちですが、自分の子供が親の見ていないところで何をしているか解りません。
その場でしかったり注意をしてくれる他人はとても有りがたく大切なことなのです。
今後考え方を変えると同時に、我が子をしっかり躾てください。
そのまま放置すれば、いずれ親である御質問者様に降りかかってきますよ。
第二反抗期の頃に泣きを見ないようにするためにも。
余計なことですが、たぶんこのような回答にはお礼はおろか無視するのが常だとは思いますが、此処を読まれた他の方への参考に成ればと書き込みました。
    • good
    • 120

大人気ないのは


叱られた子供の何故を
考えられない質問者様御自身ではないでしょうか。

4歳という年齢ならば
言っていい事悪い事の判断は
ある程度付くと思います。
思い遣りを養う時期でもあると思います。
子供は元気で飛び回り多少のやんちゃは当たり前。
確かにその通りですが
質問者様自ら意地悪な事と仰っている
その言葉をスルーした侭だったのでしょうか。
子供だからそのくらいは普通に言うでしょ・・・
そう思っていたのでしょうか。
言われている側の気持ち御考え下さい。
言われて居るのは親ではなく
相手のその御子様にではないでしょうか。
大人気なくは無いですよ。

きっと叱った事が
御子様を通じてヘンに質問者様に伝わってしまう事を嫌だと
思ったから敢て伝えたのではないでしょうか。
    • good
    • 23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A