アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 あるラーメン屋さんでラーメンを食べると必ずといっていいほど下痢をします。そのラーメンはとてもおいしいので、店は結構人気があり繁盛しています。

 私だけではなく、知り合いにも「あの店のラーメンを食べると下痢するんだよ」という人がたくさんいるんです。

 でも、皆がそうだというわけではないので、体質に合う合わないがあると思います。ラーメンの中の何が下痢の原因となっているんでしょうか?

A 回答 (5件)

 多分「かん水」の影響かと思います。

シコシコ感と黄色発色の元なのですが、お腹には必ずしも優しいとは言えません。ちなみにかん水とは炭酸塩などのアルカリ性の塩のことだそうです。店によって違うのはその使用量とか、茹でる際のお湯の交換頻度とかでしょうかね。

参考URL:http://www9.ocn.ne.jp/~men/menj.htm
    • good
    • 3
この回答へのお礼

「かん水」ですか。そういわれるとその店の麺は黄色ですね。

お湯の交換頻度が低いということなら、ちょっと嫌ですね。

お礼日時:2003/02/12 11:13

私は必ずとんこつラーメンを食べるとお腹をこわします。


それも、猛烈な腹痛と共に。豚関係がどうもダメなようです。豚の背脂とかも。
そういうのってあるのかもしれませんね。体質ですよね・・・とんこつの味は嫌いじゃないんですけどね・・・・

この回答への補足

ところでそういう店の人たちは、食べている人たちが下痢をしているという事実に気づいているのでしょうか。ラーメン屋の店主によほど親しい人でも「下痢したよ」なんていいづらいですよね(笑)。店で働いてる人たちは大丈夫なのかな…なんて余計な心配してしまいます。

「あんたのところの店は味がいいんだけど、下痢する人が多いから、もっとかん水を少なくしてみたら」とかアドヴァイスしてみたい(爆)

補足日時:2003/02/12 22:21
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お腹をこわしてでも食べたくなるおいしいラーメンってあるんですよね。

豚の背脂とかは、見た目からすでにお腹に良くなさそうですよね。(でもそういうふうに思って食べているのが下痢の原因なのかも…)

お礼日時:2003/02/12 22:21

油が原因ではないでしょうか? 私も好きな店でよく食べるのですが、あるとき「油少な目」を注文したら、ちょっとよかったです。

次回「油抜き」にしたら、なんともなかったのです。
油を抜いてしまうと、味としてはちと物足りない気もするのですが、どっちをとるかというと・・・。毎回悩みます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私も油が原因ではと思っていました。

「かん水」「油」「にんにく」「唐辛子」といろんな候補が出てきましたね。

どれが犯人というよりは、やはりその人の体質に合う/合わないが大きいのでしょうか?

お礼日時:2003/02/12 22:17

あの店のラーメンを食べると下痢をするという所があります。


私以外の人もそう言います。
でも、お店は人気があって繁盛しています。

そのお店のラーメンはこてこてこってりしているので、油で下痢をしているかと思いました。
話しを聞いたら、スープに野菜をたくさんいれて繊維までとろとろになるまで煮込んでいるとの事。
だから、下痢じゃなくお通じが良くなるだけだそうです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私が行った店の場合は、お通じがよくなるというレベルではなく、お腹がとても痛くなるんです。皆お腹が痛くなるといいます。

>スープに野菜をたくさんいれて繊維までとろとろになるまで煮込んでいる

とてもおいしそうですね!

お礼日時:2003/02/12 11:18

多分ニンニクだと思います。



私も下痢をするラーメン屋さんを知っています。

そこの店ではニンニクのと唐辛子の量を調節してもらえるのですが
ニンニク、唐辛子大盛りのとき必ず下痢になりましたから。

そこのお店も連日行列ができるほど人気のあるお店なのですが、
おいしいので下痢するとわかっていても並んでしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

にんにくや唐辛子も入れすぎはよくないでしょうね。
そのラーメン屋さんはニンニク、唐辛子抜きでも下痢をしますか?

お礼日時:2003/02/12 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています