プロが教えるわが家の防犯対策術!

クローンと双子(一卵性)は同じものなのでしょうか?何か違いがあるのでしょうか??

いまいちよくわかりません!!教えてください!!

A 回答 (5件)

>何か違いがあるのでしょうか??



 実は、一卵性双生児も、生物学的に全く同じではないことが分って
いるんです。分りやすいところで言うと、手の指紋の模様は
一卵性双生児でも違います。これは、エピジェネテック
因子と呼ばれるものが原因で起きる、生物学的な
現象であることが分っています。

 No.3のご回答にあるようですが、クローンは
核内の遺伝子だけ共通なんです。今現在クローンと
呼ばれているものはね。
 クローンは人工的なものだと一般には思われて
いるようですが、一部の生物が自然にやっているのを
人間が発見して、真似して使っている方法なんです。
 細胞分裂の話で、よくウニの例が出てくると思い
ますが、ウニには自然に双生児とクローンがいる、
というか、あるんです。
 一つの卵子が分裂の途中で2つの個体に
分かれてそのまま成長すると、双生児。
だから、何回分裂したところで2つに
分けても大丈夫かなんて例でウニはよく
出てくるわけです。
 それとは別に、ウニは、自分の遺伝子だけを
同種のほかの個体に移すということをやって
いて、これを見つけた人間が、細胞核内だけ
移しても大丈夫だということに気づいたわけです。

 これを人工的にやっているのが、俗に
言われているクローン技術というやつです。

 ただ、クローン羊ドリーとか、万能細胞とか
いう話で出てくるクローン技術には、もう1つ
「細胞の初期化」という手法が加わって
いて、ドリーの場合は、羊の乳腺細胞。
万能細胞の例では人間の皮膚の細胞を
それぞれ受精した直後の卵細胞と同じよう
な状態に戻すという作業が加わって
います。
 この初期化という方法ですが、以前の
ドリーの場合には、取り出した細胞に電気ショックを
加えて、かなり大雑把なほうほうでたまたま初期化
された細胞ができたのを使っていたのですが、
万能細胞の場合は、どの遺伝子をどう
化学的に変化させると初期化が起こるのか
見つけて実験に成功したということで
より具体的に細胞の作り変えを行なえる
可能性に近づいたというところが、大きな
進歩なわけです。

 そそ、先のエピジェネテック因子については
クローンも同じなんで、完全に全く同じ
個体にはなりません。




 
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます!
理解できました!

お礼日時:2009/02/19 22:35

クローン羊のドリーが早死にしたのはテロメアが短かったからだとか、あれは環境がよくなかっただとか…



結局#3さんの仰ることぐらいで、何が違うかというところはよくわかっていないのが現状(特に人間は)だと思います


あと、当然ご存知かと思いますが、ヒトクローン作製は世界的に禁止されています
    • good
    • 1

こんにちは。


クローンは「核内のDNA情報は全て同一」ですが、「ミトコンドリアDNAは卵細胞提供者」のものになります。これに対しまして、双子や兄弟姉妹の場合は、当然のことながら全員が母親のミトコンドリアDNAを持ちます。
このミトコンドリアDNAといいますのは身体の機能発現にはほとんど影響しないと考えられていますので(まだ、はっきりとは分かっていません)、クローンの体質そのものに違いを見付けることはできません。
また、クローン技術なら幾つの年のひとのコピーでも作れますが、「一卵性双生児」は「必ず同い年」です。
ですから、逆に自分と同じ年のクローンを作ることはできません。
    • good
    • 4

「クローン」の本来の意味は「同一の遺伝情報を持つ個体 (集団)」であり, この定義に従えば「一卵性**」は全て「クローン」. 一卵性双子でも一卵性三つ子でも同じこと.


「人為的に成体から遺伝子を取り出すことによって同一の遺伝情報を持つ別個体を作る技術 (あるいはその技術によって得られた個体)」という意味で使うなら違う.
    • good
    • 1

・双子 世の中に沢山います。


・クローン 現在 恐らくこの世に存在しない。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!