アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フロアスタンドなどの間接照明をいくつか部屋に置いた場合・・・、
その都度部屋の隅にあるその器具まで行って、その都度つけたり消したりしないといけないですよね。

なので、天井の照明と同じ様に、壁のスイッチひとつで操作が出来たらいいと思いました。

つまり、その照明器具を差し込んだコンセントのON・OFFを、
壁スイッチで操作するわけです。

そんな話、聞いた事ないですが、出来ないこともないような気がしまして…どうなのでしょうかね?!

根本的に無理でしょうか?
出来なくはないが、コストがかかるのでしょうか?

いい案だと思うのですが・・・。
こういった照明器具の操作、皆さんはどうされているのでしょうか・・・。

A 回答 (13件中1~10件)

新築なら問題なくできると思います。


他の回答者様も回答されておられますが、やっていることは同じものがパナソニック電工のカタログにもしっかりと出ています。
http://denko.panasonic.biz/Ebox/densetsu2008/001 …
の 「「ECO」表示スイッチ・コンセント(るすいっち仕様)」をクリック

壁埋め込みスイッチは15A(1500W)まで流せますので、照明器具のオンオフくらいは全く問題はありません。
スイッチを長持ちさせるためにも、電気ストーブなどを常用するのはできたら止めた方がいいかも知れませんが、問題といってもそれくらいでしょう。
スイッチ連動のコンセントは緑でなくても、お部屋に合わせてうすい茶色(利休色)なども選べます。(個別に発注になりますが)

新築なら比較的低費用でできると思います。一部屋4ヵ所のスイッチ連動コンセント+スイッチの配線で、2万円以下でできたらラッキーですね。。新築やリフォームでなければ、壁を壊したりするので(露出配線でなければ)相当費用がかかると思います。
    • good
    • 0

私の寝室はスタンド用のスイッチが壁に付けてあります。


大変便利です。
自分の家なので通常のコンセントを使用していますが、他の人が言われるように何を使用するのかわからないので一般家庭のお客さんに依頼された場合はコンセントの形状を変えるか、テプラ等でスタンド専用300Wまでと貼らせてもらいたいですね。
スタンドのW数や台数が多い場合、スイッチを増やせば便利で安全です。
ホテルなどではよくやっていると思います。
新築なら大した問題ではありません。
    • good
    • 2

No.10です。



「材料代200円」を訂正します。
コンセントは一般的にはダブルコンセントというのが使われており、そのままではスイッチを追加できませんので、シングルコンセントに取り替える必要があります。
したがって材料代は全部で600円くらいになると思われます。
(コンセント150円×2、スイッチ200円、取付枠100円)

うちのはほとんどシングルですのでついそのつもりで書いてしまいました。失礼しました。
    • good
    • 1

>いい案だと思うのですが・・・。



その通りだと思います。
私は何カ所かすでにおっしゃるような改良をしています。
照明だけでなくオーディオなどの待機電力を使う器具もそうしているものがあります。いちいちはずしにくいプラグに手を伸ばさずにON・OFFできます。コードやタップ類も見えませんのでスッキリです。

スイッチの場所についてですが、そのコンセントに取り付けるのなら工事は10分もかかりませんし、材料代も200円程度です。
しかし、やはり使いやすい場所に付けたいですよね。
そうなると配線を天井裏などに隠蔽で追加しなくてはなりませんので手間がかかります。工事を頼めばもちろん費用もぐんと高くなります。場合によっては隠蔽では不可能に近いことさえあります。

もうひとつアドバイスを。
資格がないためご自分で工事できない方は、仮にレイアウトを変えたとき困ることがあります。その照明を別のコンセントに移動したりする場合です。スイッチが連動しなくなりますので要注意です。

一度電気工事店にご相談されるといいと思います。
「やってよかった」ときっと満足されるはずです。
    • good
    • 0

No.4です。

写真がうまく添付できていませんでした。
こんなのです。
「コンセントの電源を壁スイッチで切る事は可」の回答画像9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

送信機が別にあるのですね?
邪魔にならなそうな形でいいですね!ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/17 22:59

工事するなら、「スイッチ付きのコンセント」にすれば済む話です。


室内ではあまりやりませんが、屋外照明などはそうします。

家でお手軽にといったらすべてをテーブルタップに集めて(タコあし)1度にテーブルタップのスイッチを切る。
あ~一つ一つコンセントにスイッチがついたテーブルタップもありますね。

リモコンコンセントは初耳でした。すごい。

家は間接照明が内蔵された主照明なので(アッパー2灯とダウン4灯)リモコンで不便ないのです。いくつも使うと確かに距離もあるしタコあしじゃまとめにくいかなあ。
    • good
    • 0

プロが工事する分には全く問題ありません。

    • good
    • 0

こんばんは.



電気工事士免許所持する専門家です.
結論から言うと可能です.

家の構造,特にコンセントとスイッチの壁の構造が問題になりますが,
壁の中に空洞があれば,隠蔽(いんぺい)工事,
つまり電線を見せずに配線できますが,
できない場合は,電線が露出した状態でよければ,
経験を積んだ電気工事士の場合,そのような工事は簡単です.

費用は,露出・隠蔽工事にもよるし,
使用する材料によっても変化します.
さらにその地方によって,
技術料など金額の差がありますので差し控えます.

どちらにしても,電気工事については,
専門知識を必要とし,さらに建築についても経験を積んだ者の知識が必要です.
まったくの素人ができる作業ではありませんので,
お近くの電気工事会社などに,
ご相談された方がよろしいです.

ちなみに,私の自宅では,PCを置いている8畳洋間にだけでも,
皆さんの想像以上の便利さで,コンセントやスイッチは配置しています.
質問者様も,ぜひ信頼のできる電気工事店に連絡されて,
便利なご希望の電気利用術を専門家に相談のうえ,
快適な電気ベストライフをお過ごしください.

なお,素人は発言をしても,責任を持ちませんのでご注意ください.
    • good
    • 0

このような場合、リモコンコンセントを使っています。


http://www.ohm-electric.co.jp/catview.php5?cat=c …

これをホームセンターで買ってきて、コンセントの間に差してます。離れた所からスイッチが操作できるので重宝してます。
    • good
    • 0

こんなグッズも売られています。


壁スイッチでないところが物足りませんが。
私は重宝しています。
写真は手前がスイッチとコンセント。
向こうがプラグです、
厳密に言えば蛸足に入るのかも知れません。
実は私も電気屋の端くれです。(汗;;」)

この回答への補足

ありがとうございます!
しかし・・・参考URLが載っておりませんので空想の世界です(笑)
申し訳ありませんが、よければ教えてください。

補足日時:2009/02/17 09:12
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています